研究課題
基盤研究(A)
(1)TFAM結合蛋白質中でERAL1とp32がミトコンドリアリボソームの形成に必須であることを明らかにし、ミトコンドリアDNAヌクレオイドは効率的なミトコンドリア内翻訳にも寄与していることを見出した。(2)各種ミトコンドリアDNA変異を持つ細胞で、エネルギー代謝、増殖、アポトーシスなどに関連したメタボローム解析が実施できるようになった。(3)メタボリック症候群とアルツハイマー病に統計学的に優位に連鎖するミトコンドリアDNAの一塩基多型を見出した。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (25件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Biosci Rep.
巻: 32 ページ: 631-639
Mitochondrion
巻: 12 ページ: 449-458
J Biol Chem
巻: 287 ページ: 3265-72
巻: 12 ページ: 391-398
Biochem J.
巻: 443 ページ: 573-84
J Neurosci Res.
巻: 90 ページ: 1200-8
J Am Coll Cardiol
巻: 59 ページ: 838-52
Biochim Biophys Acta.
巻: 1818 ページ: 658-65
DNA Repair (Amst)
巻: 11 ページ: 82-91
Nucleic Acids Res.
巻: 40 ページ: 9717-9737
Cancer Sci.
巻: 102 ページ: 639-47
Mol Biol Cell
巻: 22 ページ: 3206-17
Cancer Res
巻: 71 ページ: 2978-87
Clin Chem Lab Med
巻: 50 ページ: 475-81
巻: 49 ページ: 1439-46
Biochim Biophys Acta
巻: 1803 ページ: 931-939
巻: 48 ページ: 615-21
Clin Neurophysiol
巻: 121 ページ: 800-1
巻: 1798 ページ: 903-908
Int J Antimicrob Agents
巻: 35 ページ: 444-50
Int J Antimicrob Agents.
巻: 35 ページ: 387-91
巻: 38 ページ: 5554-5568
J Struct Biol.
巻: 169 ページ: 406-412
J Mol Biol.
巻: 397 ページ: 179-89
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cclm/