• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

慢性腎臓病進行の機序

研究課題

研究課題/領域番号 22249033
研究機関東海大学

研究代表者

松阪 泰二  東海大学, 医学部, 准教授 (50317749)

研究分担者 西山 成  香川大学, 医学部, 教授 (10325334)
新村 文男  東海大学, 医学部, 准教授 (30282750)
市川 家國  東海大学, 医学部, 非常勤教授 (80317768)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワードAngiotensinII / Angiotensinogen / ポドサイト / 慢性腎不全 / ノックアウトマウス / Megalin / 糸球体硬化症 / 腎間質線維化
研究概要

我々は、肝臓で産生された血漿中のangiotensinogen (Agt)が、糸球体で濾過されて、腎臓内でAngiotensin (A)IIに変換されるのではないかと考えている。今年度は、ポドサイト傷害時に、この仮説を実証した論文を作成した。さらに、腎臓内で転写されるAgtの役割を調べるために、腎Agt KOマウスのRNA arrayを行って、Abca1遺伝子が低下している事を見いだした。しかし、これはCreによる影響で、Agtは何ら関与していなかった。他に有意に変動する遺伝子は確認されなかったので、腎Agtはこの方法で検出できるほど大きな働きはしていない事が示唆された。次の問題は、糸球体で濾過されたAgtがAIIに変換されるのに、megalinが必要か否かである。このために、尿細管のほとんどのmegalinを欠損するマウスを作成し、ポドサイト傷害を誘導した。Megalin KOにより、免疫染色では尿細管細胞へ再吸収されたAgtは著明に減少したが、Western解析では腎臓Agt蛋白質はかなり残存し、尿細管腔中の円柱にAgtが含まれる可能性が示唆された。AIIの測定は、測定系に特異性の問題が発生し、実施できなかった。
一方、もう一つの計画である糸球体内ポドサイト傷害の拡大機序の研究に関しては、2つの技術的進展があった。1つは、Ribotagマウスを利用して、ポドサイトのリボゾーム結合RNAを採取する事が可能になった事である。もう一つは、糸球体細胞を分離する事が可能になった事である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

未だ特定できていない原因により、アンジオテンシンII RIAの特異性が劣化してきた。具体的には、陰性コントロールとして全身Agt KOの腎臓に、AIIが検出されてしまう事である。現在その原因を追求するとともに、他の方法も模索中である。

今後の研究の推進方策

上記AII測定の技術的問題を克服して、megalin KOの腎臓のAIIの測定を進めてゆく。また、糸球体内傷害伝搬の研究に関しても、新たに手中にした2つの技術を用いて、進めてゆきたい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Keap1 inhibition attenuates glomerulosclerosis2014

    • 著者名/発表者名
      YoichiMiyazaki,AkihiroShimizu,IraPastan,KeikoTaguchi,ErikoNaganuma,TakafumiSuzuki,TatsuoHosoya,TakashiYokoo,AkihikoSaito,ToshioMiyata,MasayukiYamamoto,TaijiMatsusaka.
    • 雑誌名

      Nephrology Dial Transplant.

      巻: 4 ページ: 783-791

    • DOI

      10.1093/ndt/gfu.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice are unable to endogenously regenerate podocytes during the repair of immunotoxin-induced glomerular injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Y Miyazaki , A Shimizu , I Ichikawa ,T Hosoya , I Pastan ,T Matsusaka.
    • 雑誌名

      Nephrology Dial Transplant.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Podocyte injury enhances filtration of liver-derived angiotensinogen and renal angiotensinIIgeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      T Matsusaka,F Niimura,I Pastan ,A Shintani, A Nishiyama , I Ichikawa.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/ki.2013.453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foxc1 gene null mutation causes ectopic budding and kidney hypoplasia but not dysplasia.2013

    • 著者名/発表者名
      Komaki F,Miyazaki Y, Niimura F,Mtsusaka T, Ichikawa I,Motojima M .
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs.

      巻: 198・1 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1159/000351291

    • 査読あり
  • [学会発表] Glomerular fibrosis revisited:podocyte injury shuts down Col1a2 mRNA,leading to abnormal collagen accumulation2013

    • 著者名/発表者名
      Koizumi M, Fugawaka M, Matsusaka T
    • 学会等名
      ASN meeting 2013
    • 発表場所
      Atlantic City Convention Center
    • 年月日
      20131107-20131109
  • [学会発表] アンジオテンシンIIとpodocyte障害2013

    • 著者名/発表者名
      松阪泰二
    • 学会等名
      京都大学教育セミナー講演
    • 発表場所
      京都市左京区 関西セミナーハウス
    • 年月日
      20130920-20130921
    • 招待講演
  • [学会発表] Adipocytes do not significantly contribute to plasma angiotensinogen2013

    • 著者名/発表者名
      Koizumi M,Niimura F,Fukagawa M,Ichikawa I,Matsusaka T
    • 学会等名
      国際腎臓学会ISN     (WCN meeting 2013)
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Center (HKCEC)
    • 年月日
      20130603-20130603
  • [学会発表] 腎臓病とアンジオテンシン2013

    • 著者名/発表者名
      松阪泰二
    • 学会等名
      先端科学技術研究センター(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学先端研駒場IIキャンパス
    • 年月日
      20130527-20130527
    • 招待講演
  • [学会発表] 糸球体硬化症における1型コラーゲン転写の減弱2013

    • 著者名/発表者名
      小泉賢洋、住吉秀明、稲垣豊、深川雅史、松阪泰二
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20130510-20130510
  • [学会発表] 脂肪細胞はアンジオテンシノーゲンの血漿濃度や血圧の維持に寄与しない2013

    • 著者名/発表者名
      小泉賢洋、新村文男、深川雅史、松阪泰二
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20130510-20130510
  • [学会発表] 腎特異的トランスジェニック(Tg)マウス作製の新たな方法2013

    • 著者名/発表者名
      小泉賢洋、大塚正人、深川雅史、松阪泰二
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20130510-20130510

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi