• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ランゲルハンス細胞と表皮タイトジャンクションによる動的表皮免疫バリア機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22249044
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

久保 亮治  慶應義塾大学, 医学部, 特任講師 (70335256)

研究分担者 永尾 圭介  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40286521)
大山 学  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (10255424)
天谷 雅行  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90212563)
キーワードタイトジャンクション / 皮膚バリア / ランゲルハンス細胞 / 抗原感作 / 経皮免疫
研究概要

ランゲルハンス細胞樹状突起と表皮ケラチノサイトとのタイトジャンクション(TJ)形成機構の解析のために、Claudin-1 conditionalノックアウトマウスの作成を行い、ノックアウトES細胞を得、キメラマウスの作成を行った。ヒト表皮におけるTJバリア観察方法を確立し、ヒト表皮顆粒層とTIバリアの3次元構造の詳細な解析を行い、TI、アドヘレンスジャンクション、デスモソームの3つの細胞間接着装置が重層上皮の角層においてどのように分布しているかを明らかにした。ブドウ球菌の表皮剥脱毒素および抗デスモグレイン抗体を用いる巧妙な方法により、蛋白漏出を防ぐバリアとしてのTJ機能を評価する新しい方法を確立した。本法を用いることで、外来蛋白抗原の侵入に対して、ヒト表皮TJがバリアとして機能しうることが初めて示された。次に、ヒト正常皮膚およびアトピー性皮膚炎患者皮膚において、TJバリアの機能変化解析とランゲルハンス細胞の観察を行った。マウスと同様、ヒトにおいてもランゲルハンス細胞の樹状突起は表皮TJとドッキングすること、ドッキングした樹状突起の先端にはlangerin蛋白の濃縮が観察されることを明らかにした。すなわちヒト皮膚においても、TJバリアとドッキングしたランゲルハンス細胞の樹状突起先端では、バーベック顆粒によるTJバリア外からの外来抗原取り込みが行われていることが示唆された。さらに、アトピー性皮膚炎病変部皮膚ではTJバリア機能には異常がないが、表皮TJとランゲルハンス細胞樹状突起とのドッキング数は有意に増加していることを明らかにした。これらの発見は、アトピー性皮膚炎の病態解析、特に外来蛋白抗原に対するアレルギー感作機構を解析する上で重要な意義をもつ。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations within the filaggrin gene predispose to atopic dermatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki H
    • 雑誌名

      Curr Probl Dermatol.

      巻: 41 ページ: 35-46

  • [雑誌論文] Flaky tail mouse denotes human atopic dermatitis in the steady state and by topical application with Dermatophagoides pteronyssinus extract2010

    • 著者名/発表者名
      Moniaga CS
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol.

      巻: 176 ページ: 2385-2393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未来皮膚科学:Molecular Barriology of the Skin2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 120 ページ: 2521-2523

  • [雑誌論文] 皮膚バリア研究の新展開2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 雑誌名

      フレグランスジャーナル

      巻: 5 ページ: 14-18

  • [雑誌論文] ランゲルハンス細胞による外来抗原捕捉機構2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 40 ページ: 267-270

  • [学会発表] Surface barrier and immunology of the skin2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo A
    • 学会等名
      Keio Kanrinmaru/G-COE winter symposium 2011
    • 発表場所
      東京:慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-03-01
  • [学会発表] 哺乳類皮膚バリア構造の解析~物理的バリアと免疫細胞の相互作用を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      アトピー性皮膚炎治療研究会第16回シンポジウム
    • 発表場所
      北九州:北九州国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-05
  • [学会発表] 皮膚バリア研究の新展開:タイトジャンクションバリアとランゲルハンス細胞の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸:神戸国際展示場(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Filaggrin-null Mice Exhibit Altered Skin Barrier Formation and Enhanced Percutaneous Immune Responses2010

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki H
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      和歌山:和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] Maintenance of intact epidermal tight junction barriers in filaggrin-deficient mouse models2010

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi M
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      和歌山:和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] 皮膚バリア機構の新しい捉え方2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京:東京国際フォーラム(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-26
  • [学会発表] 皮膚が隔てる外と内:皮膚バリア構造2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      奈良先端技術大学GCOEセミナー
    • 発表場所
      奈良:奈良先端技術大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] Epidermial tight junction barriers and trans-tight junction antigen uptake activity of Langerhans cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo A
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Japanese Society for Psoriasis Research
    • 発表場所
      山口県宇部市:宇部全日空ホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 皮膚が隔てる外と内:皮膚バリア構造と免疫の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      第22回高遠シンホ〓シ〓ウム
    • 発表場所
      高遠:高遠さくらホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-20
  • [学会発表] Affects of Anesthesia on Rat Tail Cross-Sections Imaged by TOF-SIMS2010

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki I
    • 学会等名
      58th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, Utah, USA
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] Langerhans cell dendrites penetrate through epidermal tight junction barrier during foreign antigen uptake2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo A
    • 学会等名
      70th Annual Meeting Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Hilton Atlanta, Atlanta, Georgia、USA
    • 年月日
      2010-05-06
  • [学会発表] External antigen uptake by Langerhans cells with reorganization of epidermal tight junction barriers2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      第109回日本皮膚科学会総会皆見省吾記念賞受賞記念講演
    • 発表場所
      大阪:大阪国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-16
  • [学会発表] Molecular Barriology of the Skin2010

    • 著者名/発表者名
      久保亮治
    • 学会等名
      第109回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      大阪:大阪国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.careerpath-prj.keio.ac.jp/kanrinmaru/scholar/kubo/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi