• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

消化器癌の難治性メカニズムに基づいた先端的治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 22249050
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田中 真二  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (30253420)

研究分担者 有井 滋樹  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50151171)
森 正樹  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70190999)
キーワード消化器癌 / 難治性癌 / プロテアソーム / 非対称性分裂 / 低酸素 / 活性酸素 / 腫瘍形成能
研究概要

癌細胞の特徴として一般にプロテアソームが高活性状態にあり(proteotoxic stress)、プロテアソーム阻害剤による治療効果が期待されている。我々は、難治性癌の中にプロテアソーム活性が極めて低下した少数の癌細胞集団が内在することを見出した。本研究では、プロテアソーム活性低下に伴い蛍光を発する可視化システムをヒト肝癌細胞へ導入して解析を進めている。その結果、肝癌細胞全体の約0.5%に、プロテアソーム活性が低いG^<high>分画の存在を確認した。Time-lapse解析によりG^<high>の非対称性分裂によりG^<low>が生じること、G^<low>からはG^<high>が生じないこと、G^<high>はG^<low>に比べ細胞分裂が遅いことを確認した。FACSで分離したG^<high>分画は5日間で100%→59.3%まで比率が低下し、3週間で全体の0.5%に戻り安定した。低酸素条件下の長期培養により、G^<high>細胞比率は20日間で0.5%→9.25%へ上昇を認めた。疑似低酸素条件下ではG^<high>肝癌細胞の対称性分裂が活発となりG^<high>比率が6.51%に上昇すること、抗癌剤耐性を獲得すること、低酸素誘導因子阻害剤によって特異的に抑制されることが明らかとなった。さらに活性酸素種(reactive oxygen species;ROS)の細胞内濃度の解析では、G^<high>細胞はG^<low>細胞に比べ有意に低値であること見出した。G^<high>ROS^<low>細胞分画をソーティングして、NOD-SCIDマウスにおける腫瘍形成能を解析した。その結果、G^<high>ROS^<low>細胞が極めて高い腫瘍形成能を持つことを見出した。現在、DNAマイクロアレイによってG^<high>ROS^<low>細胞の網羅的遺伝子発現解析を行なっており、高腫瘍形成能の獲得メカニズム解明を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヒト肝癌に内在する高腫瘍形成能の細胞分画を、可視化・抽出することに成功しており、研究は順調に進行している。

今後の研究の推進方策

高腫瘍形成能を持つヒト肝癌の細胞分画を可視化・抽出し、網羅的遺伝子発現解析によってその特性を同定する。可視化によってin vitro解析のみならず、腫瘍内での局在、転移などin vivo解析を進め、難治性癌、転移性癌のメカニズムを解明する。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Multicellular tumor spheroid formation in duplex microcapsules for analysis of chemosensitivity2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 103 ページ: 549-554

    • DOI

      doi:10.1111/j.1349-7006.2011.02187.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA binding protein A expression and methylation status in hepatocellular carcinoma and the adjacent tissue2012

    • 著者名/発表者名
      Yasen M, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: (in press) ページ: 1273-1281

    • DOI

      doi:10.3892/ijo.2011.1282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced intraoperative ultrasound for hepatocellular carcinoma : high sensitivity of diagnosis and therapeutic impact2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Y, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences

      巻: (in press)(未)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of pancreatic cancer stem cells and selective toxicity of chemotherapeutic agents2012

    • 著者名/発表者名
      Adikrisna R, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: (in press)(未)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress pathways in non-cancerous human liver tissue to predict hepatocellular carcinoma recurrence ; a prospective multi-center study2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 54 ページ: 1273-1281

    • DOI

      doi:10.1002/hep.24536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular targeted therapy for hepatocellular carcinoma in the current and potential next strategies2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Arii S.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 46 ページ: 289-296

    • DOI

      doi:10.1007/s00535-011-0387-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression signature of the gross morphology in hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Murakata A, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgery

      巻: 253 ページ: 94-100

    • DOI

      doi:10.1097/SLA.0b013e3181f9bc00

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importin-alpha1 as a novel prognostic target for hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 18 ページ: 2093-2103

    • DOI

      doi:10.1245/s10434-011-1569-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pancreatoduodenectomy after coronary artery bypass grafting using the right gastroepiploic artery2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N, Tanaka S, et,al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology

      巻: 58 ページ: 1137-1141

    • DOI

      doi:10.5754/hge07224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide integrative analysis revealed a correlation between lengths of copy number segments and corresponding gene expression profile2011

    • 著者名/発表者名
      Miyaguchi K, Tanaka S, et al.
    • 雑誌名

      Bioinformation

      巻: 7 ページ: 280-284

    • 査読あり
  • [学会発表] Asia-Pacific Symposium Angiogenesis and stemness potentials in hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Arii S.
    • 学会等名
      第19回日本血管生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] シンポジウム「進行肝細胞癌の治療戦略」進行肝細胞癌に対する集学的治療戦略と肝切除術の意義2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二, 他
    • 学会等名
      第73回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] Symposium : Liver Pathology Gene expression signature and the specific role of EpCAM stem cell marker in gross morphology of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, et al.
    • 学会等名
      21st World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] パネルディスカッション「消化器癌の悪性度・予後における分子診断」幹細胞性GSEA/パスウェイ解析に基づいた肝癌臨床への展開2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二、他
    • 学会等名
      第9回日本消化器外科学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] 高度進行肝癌に対する集学的治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二, 他
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] EpCAM, a molecular target associated with the gross morphology in hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, et al.
    • 学会等名
      第70回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-05
  • [学会発表] ワークショップ「消化器癌に対する分子生物学の臨床応用」肝胆膵癌の包括的オミックス解析による臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二, 他
    • 学会等名
      第66回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-15
  • [学会発表] ワークショップ「がん幹細胞」肝癌の腫瘍形態と幹細胞マーカーの意義2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二, 他
    • 学会等名
      第15回日本がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] シンポジウム「進行肝癌に対する治療戦略と手術の実際」進行肝癌に対する治療方針と集学的治療の意義2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二、他
    • 学会等名
      第23回日本肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-10
  • [学会発表] シンポジウム「テーラーメイド医療時代へ向けた肝癌治療」肝癌の臨床解析に基づく治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二、他
    • 学会等名
      第47回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-03
  • [学会発表] 外科臨床に基づいた難治性消化器癌の分子標的治療の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中真二, 他
    • 学会等名
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-28
  • [学会発表] Gene expression signature of the non-cancerous liver tissue associated with the early recurrence of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, et al
    • 学会等名
      102nd Annual Meeting of the American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2011-04-03
  • [図書] 肝細胞癌の早期診断:画像と分子マーカー2012

    • 著者名/発表者名
      有井滋樹、松井修(監・編集)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      株式会社アークメディア

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi