• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

連続流ポンプを用いた体内埋込式完全人工心臓の総合的基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 22249053
研究機関東京大学

研究代表者

阿部 裕輔  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90193010)

キーワード連続流ポンプ / 完全人工心臓 / 補助人工心臓 / 波動型完全人工心臓 / 螺旋流ポンプ
研究概要

完全人工心臓は、心臓を置換するタイプの人工心臓であり、究極の心臓代替デバイスとして大きな期待がよせられている。小型高性能な体内埋込式完全人工心臓を開発するためには、デバイス、病態生理および制御系に関する基礎研究が必要である。また、生体適合性の向上も重要な課題であり、特に抗血栓性に関しては、抗凝固療法を必要としない要素技術の開発が必須である。今年度は、新たに設計製作した左心用高性能モーターを、当研究室で研究開発中の波動型完全人工心臓に内蔵して、3頭のヤギに埋め込んで動物実験を行った結果、1頭のヤギで46日の生存が得られた。新しい波動型完全人工心臓を用いると運動負荷実験による病態生理の研究が可能であることは分かったが、右心の性能がやや不足していることが明らかになった。小型高性能な体内埋込式完全人工心臓用の新しい連続流ポンプとして、流体軸受けによりローターを非接触で駆動する螺旋流ポンプを開発した。現在までに、左心の螺旋流ポンプの原型は完成し、これを左心補助人工心臓のかたちでヤギに埋め込んで、抗凝固療法無しで2ヶ月以上の生存を得ている(現在生存中)。制御系の開発に必要な体内埋込血圧センサーを、ワンチップ絶対圧センサーを用いて開発した。開発した体内埋込血圧センサーを体内で校正するための自動校正法の研究を行った結果、流入圧波形を用いて自動校正するアルゴリズムがうまく作動することを確認した。生体適合性の向上を実現するために、ハイブリッドパーツの開発を行った。現在までに、人工素材を型に入れて数ヶ月ヤギの皮下に埋め込むことにより、生体組織とのハイブリッド化に成功した。また、ハイブリッドパーツを脱細胞処理し、凍結乾燥したのち、滅菌して使用する方法を研究開発中である。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Use of in vivo insert molding to form a jellyfish valve leaflet2010

    • 著者名/発表者名
      Kishi A, et al.
    • 雑誌名

      Artificial Organs

      巻: 34 ページ: 1125-1131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary study of physiological control for the undulation pumpventricular assist device2010

    • 著者名/発表者名
      Saito I, et al.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the IEEE Engineeringin Medicine and Biology Society

      巻: 2010 ページ: 5218-5221

    • 査読あり
  • [学会発表] 埋込型圧センサーの自動校正法の動物実験での検討2011

    • 著者名/発表者名
      時偉
    • 学会等名
      第39回人工心臓と補助循環懇話会
    • 発表場所
      米子市観光センター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2011-02-19
  • [学会発表] Helical Flow Pumpのベーン枚数の検討と性能評価2011

    • 著者名/発表者名
      石井耕平
    • 学会等名
      第39回人工心臓と補助循環懇話会
    • 発表場所
      米子市観光センター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2011-02-19
  • [学会発表] 波動型完全人工心臓の制御システム2010

    • 著者名/発表者名
      阿部裕輔
    • 学会等名
      第11回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-12-23
  • [学会発表] 無拍動流完全人工心臓の生理的制御の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      阿部裕輔
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] らせん流ポンプ内流れの可視化評価2010

    • 著者名/発表者名
      有吉洸希
    • 学会等名
      電気学会リニアドライブ研究会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] 波動型完全人工心臓4次モデルの動物実験結果2010

    • 著者名/発表者名
      阿部裕輔
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 波動型人工心臓における駆動制御システム2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 波動型補助人工心臓のためのサツキング抑制制御法2010

    • 著者名/発表者名
      石井耕平
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] CFD解析によるHelical Flow Pump(HFP)の拍出原理の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石井耕平
    • 学会等名
      日本定常流ポンプ研究会2010
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 埋込型血圧センサーの自動キャリブレーション法の動物実験での検討2010

    • 著者名/発表者名
      時偉
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城.県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] Fourth model of the undulation pump total artificial heart : results of implantation in goat2010

    • 著者名/発表者名
      Kou Imachi
    • 学会等名
      18th Congress of the International Society for Rotary Blood pumps
    • 発表場所
      NH Berlin-Mitte(Berlin, Germany)
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] Development of the control method for the UPVAD based on inflow cannula pressure waveform2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ishii
    • 学会等名
      18th Congress of the International Society for Rotary Blood Pumps
    • 発表場所
      NH Berlin-Mitte(Berlin, Germany)
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] Development of an Implantable Micro Circulation Observation System for Total Artificial Heart2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Inoue
    • 学会等名
      18th Congress of the International Society for Rotary Blood Pumps
    • 発表場所
      NH Berlin-Mitte(Berlin, Germany)
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] Preliminary study of physiological control for the undulation pump ventricular assist device2010

    • 著者名/発表者名
      Itsuro Saito
    • 学会等名
      32nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Sheraton Buenos Aires Hotel & Convention Center (Buenos Aires, Argentina)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Helical Flow Pumpを用いた小児用小型補助人工心臓の開発2010

    • 著者名/発表者名
      大橋広宜
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] CFD解析によるHelical Flow Pump(HFP)の拍出原理の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石井耕平
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] Study of Hybrid Type Inlet Cannula for Ventricular Assist Device2010

    • 著者名/発表者名
      中野英美子
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] Animal experimental results of the undulation pump total artificial heart version 42010

    • 著者名/発表者名
      阿部裕輔
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 脈の無い心臓でひとはどうなるだろうか?2010

    • 著者名/発表者名
      井上雄介
    • 学会等名
      第10回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2010-05-01
  • [備考]

    • URL

      http://www.bme.gr.jp/bme/Research.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi