研究課題
骨内外の緊密なコミュニケーションを担っている細胞・分子群の相互連関をオステオネットワークという概念で捉え、オステオネットワークの維持と破綻による顎顔面骨疾患の病態解明を目指した基盤研究を行い、以下の結果を得た。1. 骨芽細胞・骨細胞・破骨細胞間ネットワーク維持機構:① 骨芽細胞・骨細胞・破骨細胞間ネットワークを可視化するための骨バイオイメージング法の開発の基盤を構築し、その手法を用いて骨細胞、骨芽細胞の分化過程を解析した。② 骨芽細胞・骨細胞・破骨細胞間ネットワークにおけるNotch シグナルの役割を解析するために、Notch関連分子のトランスジェニック(Tg)およびノックアウト(KO)マウスを用いて骨再生過程を解析し、Notchシグナルが骨細胞の機能を制御している可能性を示す所見を得た。2.骨細胞で特異的にジフテリア毒素受容体(DRT)をdmp1 promoterを用いて骨細胞で特異的に過剰発現させたTgマウスにジフテリ毒素を投与して骨細胞を特異的に死滅させると、破骨細胞性骨級が減弱し、矯正的歯の移動も減少することを明らかにした。3. 骨再生過程におけるCCN3の役割をCCN3 TgおよびKOマウスを用いて検討, CCN3 KOマウスでは骨再生が遅延していることを明らかにした。4.ヒト口腔癌による骨破壊モデルマウスを用いて、マウスとヒトの種特異的なRANKL抗体を用いて、癌細胞と間質細胞が産生する各々のRANKLの機能を明らかにした。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 4件)
BONE
巻: 53 ページ: 248-258
10.1016/j.bone.2012.11.033.
J Dent Res
巻: 92 ページ: 340-345
10.1177/0022034513476037.
Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology
巻: 115 ページ: 523-531
10.1016/j.oooo.2013.01.017.
Amer J Pathol
巻: 182 ページ: 1890-1899
10.1016/j.ajpath.2013.01.038.
Biochem Bioph Res Co
巻: 424 ページ: 456-461
巻: 417 ページ: 765-770
10.1016/j.bbrc.2011.12.031.
Lob Invest
巻: 92 ページ: 688-702
10.1038/labinvest.2012.9.
Histol Histopathol
巻: 27 ページ: 949-959
Mech Dev
巻: 129 ページ: :38-50
10.1016/j.mod.2012.02.002.
Oral Oncol
巻: 48 ページ: 320-324
10.1016/j.oraloncology.2011.11.014.
Anat Rec
巻: 295 ページ: 1327-1335
10.1002/ar.22510.
巻: 51 ページ: 447-458
10.1016/j.bone.2012.06.019.
J Biol Chem
巻: 287 ページ: 33179-33190
10.1074/jbc.M111.337063
10.1242/jcs.113910.
巻: 258 ページ: 28826-28837
J Cell Sci
J Nutr Biochem
巻: in press ページ: in press
10.1016/j.jnutbio.2012.07.004.
J Bone Miner Metab
巻: 30 ページ: 254-269
10.1007/s00774-011-0295-3.