• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

Runx2遺伝子の転写制御機構と骨格形成プログラム

研究課題

研究課題/領域番号 22249062
研究機関長崎大学

研究代表者

小守 壽文  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00252677)

研究分担者 林 日出喜  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10218589)
増山 律子  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (60297596)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードRunx2 / Dlx5 / Mef2 / エンハンサー / 骨芽細胞 / 転写制御 / 間葉系幹細胞 / クロマチン修飾
研究概要

Runx2は、骨芽細胞と軟骨細胞に特異的に発現している骨形成に必須の転写因子であり、骨芽細胞分化のマスター遺伝子として働くとともに、軟骨細胞の後期分化にも必須な役割を果たしている。また、Runx2は永久軟骨細胞の維持を阻害し、関節軟骨等の永久軟骨細胞を破壊する働きがあり、変形性関節症の原因遺伝子である。したがって、Runx2の骨芽細胞、軟骨細胞での発現制御機構を明らかにすることは、間葉系幹細胞から骨芽細胞への分化機構、さらに関節軟骨等の永久軟骨の維持機構を解明するために重要である。
我々は、Runx2のゲノム領域を探索することにより、骨芽細胞特異的発現を誘導するエンハンサーを特定した。このエンハンサー343bpに、Hsp68(heat shock protein 68) minimal promoterと緑色蛍光タンパク質(green fluorescent protein, GFP)を結合させたトランスジェニックマウスでは骨芽細胞特異的にGFPが発現した。この343bp内の89bpに、Dlx5/Dlx6とMef2が直接DNA結合、さらに Tcf7, Ctnnb1, Sp7, Smad1, Sox5/Sox6が蛋白―蛋白相互作用により結合し、enhanceosomeを形成、エンハンサーを活性化していることを明らかにした。また、これらの因子はRunx2 mRNAも誘導した。一方、Msx2はエンハンサーを抑制していた。多能性間葉系細胞ではMsx2、骨芽細胞ではDlx5がエンハンサーのホメオボックスモティーフに結合しており、これらのホメオボックス遺伝子のどちらが結合するかが、エンハンサーの活性化に重要であった。このエンハンサー領域では、ヒストンバリアントH2A.Zが存在、ヒストンH3の4番目のリジンがモノ、ジメチル化され、トリメチル化されていなかった。また、18番目と27番目のリジンはアセチル化されていた。これらは、エンハンサーに特徴的なクロマチン修飾である。
上記因子によりエンハンサーは活性化され、Runx2発現が誘導され、間葉系幹細胞から骨芽細胞へと分化すると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dlx5 and Mef2 Regulate a Novel Runx2 Enhancer for Osteoblast-Specific Expression.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawane T, Komori H, Liu W, Moriishi T, Miyazaki T, Mori M, Matsuo Y, Takada Y, Izumi S, Jiang Q, Nishimura R, Kawai Y, Komori T.
    • 雑誌名

      Journal of bone and mineral research

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1002/jbmr.2240.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl2 deficiency activates FoxO through Akt inactivation and accelerates osteoblast differentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Moriishi T, Kawai Y, Komori H, Rokutanda S, Eguchi Y, Tsujimoto Y, Asahina I, Komori T.
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: - ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0086629.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filamin-interacting proteins, Cfm1 and Cfm2, are essential for the formation of cartilaginous skeletal elements.2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuhashi K, Kanamoto T, Moriishi T, Muranishi Y, Miyazaki T, Terada K, Omori Y, Ito M, Komori T, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Human molecular genetics

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1093/hmg/ddu007.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombospondin-1 is a putative target gene of runx2 and runx3.2013

    • 著者名/発表者名
      Shi X, Deepak V, Wang L, Ba X, Komori T, Zeng X, Liu W.
    • 雑誌名

      International journal of molecular sciences [electronic resource]

      巻: 14 ページ: 14321-14332

    • DOI

      doi: 10.3390/ijms140714321.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pin1-mediated Runx2 modification is critical for skeletal development.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoon WJ, Islam R, Cho YD, Woo KM, Baek JH, Uchida T, Komori T, van Wijnen A,Stein JL, Lian JB, Stein GS, Choi JY, Bae SC, Ryoo HM.
    • 雑誌名

      Journal of cellular physiology

      巻: 228 ページ: 2377-2385

    • DOI

      doi: 10.1002/jcp.24403.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel sandwich ELISAs for rat DMP1: age-related decrease of circulatory DMP1 levels in male rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Hashimoto J, Usami Y, Ohyama K, Isogai Y, Hagiwara Y, Maruyama N, Komori T, Kuroda T, Toyosawa S.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 57 ページ: 429-436

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bone.2013.09.013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Rb family proteins by Cdk6/Ccnd1 in growth plates.2013

    • 著者名/発表者名
      Komori T
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 12 ページ: 2161-2162

    • DOI

      doi: 10.4161/cc.25515.

  • [雑誌論文] Overexpression of Cdk6 and Ccnd1 in chondrocytes inhibited chondrocyte maturation and caused p53dependent apoptosis without enhancing proliferation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Maruyama Z, Sakai A, Izumi S, Moriishi T, Yoshida CA, Miyazaki T, Komori H, Takada K, Kawaguchi H, Komori T.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 33 ページ: 1862-1871

    • DOI

      doi: 10.1038/onc.2013.130.

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨芽細胞分化および血管新生におけるSp7の役割2013

    • 著者名/発表者名
      小守寿人、小守壽文
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131202-20131207
  • [学会発表] 骨細胞ネットワークによるメカニカルストレス応答2013

    • 著者名/発表者名
      小守壽文
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20130920-20130922
  • [学会発表] Roles of Cbfb in bone development during embryonic stage and after birth.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Komori
    • 学会等名
      The EMBO Workshop RUNX transcription factors in development and disease
    • 発表場所
      Wilsede,Germany
    • 年月日
      20130616-20130619
  • [学会発表] Osteocytes, Coordinator of the Bone.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Komori
    • 学会等名
      2013 Seoul International Congress of Endocrinology and Metabolism
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel, Korea
    • 年月日
      20130502-20130505
    • 招待講演
  • [学会発表] Proliferation, differentiation, and apoptosis in chondrocyte.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Komori
    • 学会等名
      2013 Seoul International Congress of Endocrinology and Metabolism
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel, Korea
    • 年月日
      20130502-20130505
    • 招待講演
  • [学会発表] Osteocyte network and mechanical stress.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Komori
    • 学会等名
      The 22nd International Rheumatology Symposium
    • 発表場所
      京都市 国立京都国際会館
    • 年月日
      20130418-20130420
  • [備考] 長崎大学細胞生物学分野ホームページ

    • URL

      http://www.de.nagasaki-u.ac.jp/dokuji/kaibou-2/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi