• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

看護師と医療保険者の役割機能拡大による新たな慢性疾患ケア提供モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22249069
研究機関広島大学

研究代表者

森山 美知子  広島大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (80264977)

研究分担者 吉田 俊子  宮城大学, 看護学部, 教授 (60325933)
中島 直樹  九州大学, 大学病院, 准教授 (60325529)
岡 美智代  群馬大学, 医学部, 教授 (10312729)
木原 康樹  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40214853)
頼岡 徳在  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40144828)
キーワード慢性病看護学 / 慢性疾患 / 疾病管理 / アルゴリズム
研究概要

慢性疾患患者のケアの連続性を確保し、個人のもつリスク特性に応じた医療/介護資源の適正配分(=ケアコーディネーション)の階層化ロジックをもって、エビデンスに基づいた有効なケアを提供する「慢性疾患ケア提供モデル」を構築し、実践応用することを目的に、今年度は、以下を行った。
(1)対象疾患の決定とチームの編成:心血管系疾患である、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病腎症、心不全を対象疾患として決定した。
(2)九州大学チームメンバー(分担者、カルナ)らが開発したクリティカルパスのロジックを基礎に、上記4疾患ごとに、変化するデータやリスクに応じて、治療/教育/ケア内容が切り替わる疾病管理ロジックを、これまでの研究成果と診療ガイドラインを活用し、分担者である専門医の意見と照合しながら、以下の手順で作成した。(1)疾患の重症度に応じた階層化のアルゴリズムを作成、階層ごとの疾病管理ロジックを作成した。(2)医師が診察で行う問診の項目や検査項目を作成、「あり・なし」で疾患の進行の有無を評価する。異常があれば、疾患のステージが上がる、検査を追加する、または専門医にかかる等、次の行為を出現させるロジックを作成した。(3)受診日以外に、自宅で患者の異常を発見するための、看護師による電話での問診の項目(教育支援項目)を作成した。また、(4)慢性疾患管理(自己管理行動)の視点から、その良否による階層化ロジックを追加した。
(3)看護師への教育プログラムの作成:本システムを動かすために必要な能力をもつ、telenursingに対応できる看護師を養成するe-learningの構造を検討した。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (30件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 慢性期虚血性心疾患患者の自己管理行動評価尺度の作成2011

    • 著者名/発表者名
      大村由紀美・森山美知子・中野真寿美・二井谷真由美
    • 雑誌名

      日本循環器看護学会誌

      巻: 6 ページ: 19-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of an educational self-management program for outpatients with chronic heart failure2010

    • 著者名/発表者名
      Otsu, H., Moriyama, M.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: (電子ジャーナル)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳血管障害発症後3か月における患者と家族の心理的ケアニーズ2010

    • 著者名/発表者名
      梶谷みゆき, 森山美知子
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 16 ページ: 71-80

    • 査読あり
  • [学会発表] セルフマネジメントスキルを高める家族支援2011

    • 著者名/発表者名
      森山美知子
    • 学会等名
      第9回日本フットケア学会年次学術集会
    • 発表場所
      福岡市(招聘講演)
    • 年月日
      2011-02-12
  • [学会発表] 糖尿病腎症の疾病管理2011

    • 著者名/発表者名
      森山美知子
    • 学会等名
      日本疾病管理研究会例会(第24回)
    • 発表場所
      東京都(招聘講演)
    • 年月日
      2011-01-30
  • [学会発表] e-Health and Diabetes Mellitus in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakashima, Yasuaki Antoku
    • 学会等名
      The 4^<th> Asia Telemedicine Symposium
    • 発表場所
      韓国、ソウル(招聘講演)
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] e-Health in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakashima
    • 学会等名
      The international conference of Seoul Metabolic Syndrome
    • 発表場所
      韓国、ソウル(招聘講演)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Remote education using a super-east academic internet : growing demands in Asia-Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Nagai E, Nakamura M, Ueki T, Torata N, Antoku y Nakashima N, Okamura K, Tanaka M
    • 学会等名
      ELSA2010 (Endoscopic and Laparoscopic surgeons of Asia)
    • 発表場所
      ベトナム、ハノイ(招聘講演)
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 慢性心不全の疾病管理プログラム終了後18ヵ月における追跡調査2010

    • 著者名/発表者名
      大津美香・森山美知子
    • 学会等名
      第7回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      尾道市
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] 患者のアドヒアランスを高める家族支援2010

    • 著者名/発表者名
      森山美知子
    • 学会等名
      第7回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      尾道市(招聘講演)
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] オールバリアンス方式電子クリニカルパスデータを用いたクリティカルインディケーターの探索的抽出の試み2010

    • 著者名/発表者名
      若田好史、中島直樹、安徳恭彰、山下貴範、田中雅夫、鴨打正浩、前原喜彦、萩原明人
    • 学会等名
      第30回日本医療情報学会連合大会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 国境を越えて医療者同士を繋ぐ医療情報技師遠隔医療連携における3C2010

    • 著者名/発表者名
      寅田信博, 中島直樹, 清水周次, 岡村耕二, 桑原慎也, 安徳恭彰, 山之口稔隆、 山下貴範, 田中雅夫
    • 学会等名
      第30回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] これからの糖尿病診療連携の展望2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹
    • 学会等名
      第1回みんなで糖尿病を考える会
    • 発表場所
      福岡(招聘講演)
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] 糖尿病疾病管理事業で用いる高血圧、脂質異常症、肥満症の地域連携パスの開発2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹、小林邦久、小池城司、鶴田紘子、日山富士代、田中直美、井口登與志
    • 学会等名
      第48回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 生体センサネットワークを活用した疾病管理実証事業における糖尿病管理と体重減少効果2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田紘子、中島直樹、井上創造、末永俊一郎、須藤修、小林邦久、井口登與志、高柳涼一、日山富士代、名和田新
    • 学会等名
      第48回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] Problems and Solution of International Medical Relations2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakashima
    • 学会等名
      HIMSS Asia 10 Medical Tourism Health IT Symposium
    • 発表場所
      韓国、Daegu(招聘講演)
    • 年月日
      2010-10-26
  • [学会発表] e-Health in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakashima
    • 学会等名
      遠隔講義
    • 発表場所
      カナダ、Alberta Univ
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] High-Quality Telemedicine by Digital Video Transport System over Global Research and Education Network2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakashima
    • 学会等名
      World u-Health Forum 2010
    • 発表場所
      韓国、ソウル(招聘講演)
    • 年月日
      2010-10-21
  • [学会発表] 心筋梗塞の二次予防に関する医療施設の保健指導の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      原田浩二・森山美知子・百田武司・長束一行・大森豊緑
    • 学会等名
      第48回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 脳卒中二次予防に関する医療施設の保健指導(患者教育)の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      百田武司・森山美知子・原田浩二・長束一行・松本昌泰・大森豊緑
    • 学会等名
      第48回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] カルナプロジェクトの概要と今後の方向性について2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹
    • 学会等名
      第1回「平成22年度新成長分野調査事業・健康長寿関連産業研究会」
    • 発表場所
      福岡(招聘講演)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] 糖尿病地域連携パスを活用した日本型ディジーズマネジメントモデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹
    • 学会等名
      2009年度日本糖尿病学会九州支部賞(九州ノボ賞)受賞講演会
    • 発表場所
      福岡(招聘講演)
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] Internet Protocol Television技術の遠隔医療への応用2010

    • 著者名/発表者名
      寅田信博, 中島直樹, 清水周次, 岡村耕二, 桑原慎也, 安徳恭彰, 山之口稔隆, 山下貴範, 田中聖人, 田中雅夫
    • 学会等名
      平成22年度日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      三島市
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 生活習慣病と日本の行く末-克服するための社会イノベーション-2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹
    • 学会等名
      知の市場2010
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-07-14
  • [学会発表] 食事制限を守りにくい患者への療養支援2010

    • 著者名/発表者名
      鶴見恵子・加澤佳奈・森山美知子
    • 学会等名
      第4回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] 医療人類学的手法を用いた慢性疾患疾病管理プログラムの開発と運用可能性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      森山美知子
    • 学会等名
      第4回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] Global remote education of Endoscopic surgery using a worldwide super-fast internet : growing demands in Europe2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Nagai E, Torata N, Nakashima N, Okamura K, Tanaka M
    • 学会等名
      18th International Congress of the EAES
    • 発表場所
      Switzerland, Geneva
    • 年月日
      2010-06-16
  • [学会発表] 行動センサを用いた生活習慣指導法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田紘子、中島直樹、千田廉、井上創造、小林邦久、井口登與志、高柳涼一、田中直美、日山富士代、名和田新
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-05-29
  • [学会発表] センサーネットワークを用いた糖尿病ディジーズマネジメントの効率化および安全化研究2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹、鶴田紘子、井上創造、小林邦久、高柳涼一、須藤修、井口登與志
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-05-29
  • [学会発表] 通院服薬者における特定健診・保健指導制度の課題と対策2010

    • 著者名/発表者名
      日山富士代、中島直樹、小林邦久、井口登與志、高柳涼一、田中直美、鶴田紘子、名和田新
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-05-29
  • [学会発表] 糖尿病疾病管理事業の生体装着センサーネットワークによる効率・安全性向上実験2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹、鶴田紘子、井上創造、須藤修
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会春季学術大会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 生活習慣病のガイドライン診療を支援する地域連携パスの開発とサービスモデルの実証研究2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹、小林邦久、小池城司、井口登與志
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山市(招聘講演)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] "メタボ"予防があなたを守る!家族を守る!~心臓病・脳卒中・腎不全にならないために~2010

    • 著者名/発表者名
      中島直樹
    • 学会等名
      西日本プラント講演会
    • 発表場所
      大分(招聘講演)
    • 年月日
      2010-04-14
  • [図書] 成人看護学慢性期看護:慢性期看護の今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      森山美知子
    • 総ページ数
      485-494
    • 出版者
      南光堂

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi