• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

中間圏・下部熱圏における大気波動のレーダーネットワーク観測

研究課題

研究課題/領域番号 22253006
研究種目

基盤研究(A)

応募区分海外学術
研究機関京都大学

研究代表者

津田 敏隆  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30115886)

研究分担者 林 寛生  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (70447936)
橋口 典子  京都大学, 生存圏研究所, 研究員 (70452480)
キーワード赤道大気 / 大気波動 / 大気レーダーネットワーク / 中間圏・熱圏下部 / 超高層大気データベース
研究概要

地球大気の高度約60km-150kmに位置する中間圏・熱圏下部(Mesosphere-Lower Thermosphere:MLT)は、温暖化等の地表付近からの影響と同時に、太陽活動による変動も現れる興味深い遷移領域である。MLT領域における風速を長期間連続観測するには、流星レーダーおよび中波帯(MF)レーダーが適している。赤道域のMLT領域は観測が乏しく未解明であったが、我々は1990年代にインドネシアにレーダーを建設し、長期変動の観測を開始した。近年、インドネシアを中心に、インド、中国から太平洋域に約20台のレーダーが設置され、国際観測ネットワークが構成された。
平成22年度は、MLTレーダー観測ネットワークを補完するために、情報通信研究機構(NICT)と共同で流星レーダーをインドネシアのビアク島に設置することにした。インドネシアでの協力機関である航空宇宙庁(LAPAN)を含めた3者間の共同研究契約を交換し、現地調査に基づきLAPANのビアク観測所にレーダー建設用地を確保した。
一方、過去20年間に蓄積された観測結果を含めてレーダーデータベースを整備しつつある。これを用いて、MLT高度の力学過程を支配する大気波動(大気重力波、潮汐波等)の長期変動特性をデータ解析した。その結果、大気潮汐波の高調波である8時間周期変動が有意な震幅を持ち、特徴的な緯度・季節変化を示すことが分かった。また、MLT高度における短周期(20-120分)の大気重力波の風速振幅と下層大気の積雲対流強度とを比較したところ、日週・季節・年々変動に明らかな相関があり、波動励起に積雲対流が大きく寄与していることが分かった。これらの研究成果を3件の論文として国際誌に公表した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] On the occurrence and variability of the terdiurnal tide in the equatorial Mesosphere and Lower Thermosphere and its comparison with the Kyushu-GCM2011

    • 著者名/発表者名
      Venkateswara Rao, N., T.Tsuda, S.Gurubaran, Y.Miyoshi, H.Fujiwara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: VOL.116 ページ: doi:10.1029/2010JD014529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal variation of short-period (20-120min.) gravity waves in the equatorial Mesosphere and lower Thermosphere and its relation to deep tropical convention2011

    • 著者名/発表者名
      Venkateswara Rao, N., T.Tsuda
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-frequency gravity waves observed in the low-latitude mesosphere-lower thermosphere (MLT) region and their possible relationship to lower atmospheric convection2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kovalam, T.Tsuda, S.Gurubaran
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term tendencies in the mesosphere/lower thermosphere mean winds and tides as observed by medium-frequency radar at Tirunelevli (8.7°N, 77.8°E)2010

    • 著者名/発表者名
      Sridharan, S., T.Tsuda, S.Gurubaran
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: Vol,115 ページ: doi:10.1029/2008JD011609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of diurnal tide in models and ground-based observations during the 2005 equinox CAWSES tidal campaign2010

    • 著者名/発表者名
      L.C.Chang, W.E.Ward, S.E.Palo, J.Du, D.-Y.Wang, H.-L.Liu, M.E.Hagan, Y.Portnyagin, J.Oberheide, L.P.Goncharenko, T.Nakamura, P.Hoffmann, W.Singer, P.Batista, B.Clemesha, A.H.Manson, D.M.Riggin, C.-Y.She, T.Tsuda, T.Yuan
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics

      ページ: doi:10.1016/j.jastp.2010.12.010

    • 査読あり
  • [学会発表] Gravity wave variability in the equatorial MLT region over Pameungpeuk, Indonesia (7.4°S, 107.4°E)2011

    • 著者名/発表者名
      N.Venkateswara Rao, T.Tsuda
    • 学会等名
      AA-JSPS Seminer 「RECENT ADVANCES IN OBSERVATIONAL STUDIES OF THE TROPICAL ATMOSPHERE AND IONOSPHERE」
    • 発表場所
      Tirupati, India
    • 年月日
      20110327-20110329
  • [学会発表] On the occurrence and variability of the terdiurnal tide in the equatorial mesosphere and lower thermosphere and a comparison with the Kyushu-GCM2011

    • 著者名/発表者名
      N.Venkateswara Rao, T.Tsuda, S.Gurubaran, Y.Miyoshi, H.Fujiwara
    • 学会等名
      AA-JSPS Seminer「RECENT ADVANCES IN OBSERVATIONAL STUDIES OF THE TROPICAL ATMOSPHERE AND IONOSPHERE」
    • 発表場所
      Tirupati, India
    • 年月日
      20110327-20110329
  • [学会発表] Introduction to a metadata database developed by the Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) project2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Y.Koyama, T.Hori, Y.Tanaka, M.Kagitani, A.Shinbori, S.Abe, H.Kouno, D.Yoshida, S.UeNo, N.Kaneda, IUGONET project team
    • 学会等名
      AA-JSPS Seminer 「RECENT ADVANCES IN OBSERVATIONAL STUDIES OF THE TROPICAL ATMOSPHERE AND IONOSPHERE」
    • 発表場所
      Tirupati, India
    • 年月日
      20110327-20110329
  • [学会発表] Title of Team : IUGONET project team Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)2010

    • 著者名/発表者名
      H Hayashi, Y Tanaka, T Hori, Y Koyama, M Kagitani, A Shinbori, S Abe, T Kouno, D Yoshida, S UeNo, N Kaneda
    • 学会等名
      2010AGU
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 年月日
      20101213-20101217
  • [学会発表] IUGONETプロジェクトの進捗について2010

    • 著者名/発表者名
      林寛生、小山幸伸、堀智昭、田中良昌、鍵谷将人、新堀淳樹、河野貴久、吉田大紀、上野悟、金田直樹、阿部修司、IUGONETプロジェクトチーム
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      那覇市、沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      20101030-20101103
  • [学会発表] MLT radar network2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuda
    • 学会等名
      International Symposium on the 25th Anniversary of the MU Radar
    • 発表場所
      Kyoto University, Kihadahall, Kyoto
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] JSPS Asia-Africa Science Platform program for a coordinated radar observation network in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      津田敏隆
    • 学会等名
      CAWSES-IIキックオフシンポジウム
    • 発表場所
      宇治市、京都大学きはだホール
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] Long-term variations of the equatorial atmosphere dynamics observed with ground-based radars and GPS radio occultation2010

    • 著者名/発表者名
      津田敏隆
    • 学会等名
      CAWSES-IIキックオフシンポジウム
    • 発表場所
      宇治市、京都大学きはだホール
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)2010

    • 著者名/発表者名
      林寛生、小山幸伸、堀智昭、田中良昌、鍵谷将人、阿部修司、河野貴久、吉田大紀、上野悟、金田直樹、新堀淳樹
    • 学会等名
      CAWSES-IIキックオフシンポジウム
    • 発表場所
      宇治市、京都大学きはだホール
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] Occurrence and variability of ter-diurnal tide over and around equatorand its comparison with Kyushu-GCM2010

    • 著者名/発表者名
      N.V.Rao, Tsuda, S.Gurubaran, Y.Miyoshi, H.Fujiwara
    • 学会等名
      CAWSES-IIキックオフシンポジウム
    • 発表場所
      宇治市、京都大学きはだホール
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] 赤道ファウンテン2010

    • 著者名/発表者名
      津田敏隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] On the occurrence and Variability of ter-diurnal tide in the equatiorial MLT region2010

    • 著者名/発表者名
      N.Venkateswara Rao, T.Tsuda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] IUGONETプロジェクトについて2010

    • 著者名/発表者名
      林寛生、小山幸伸、堀智昭, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] Inter-University Upper atmosphere Global Observation NET work (IUGONET)2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hayashi, Yukinobu Koyama, Tomoaki Hori, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] 中間圏・熱圏下部の力学過程2010

    • 著者名/発表者名
      津田敏隆
    • 学会等名
      第153回生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      宇治市、京都大学木質ホール
    • 年月日
      2010-08-06

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi