• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

タシケント地域の成長を支える水量・水質管理技術とマネジメント手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22254004
研究機関九州大学

研究代表者

楠田 哲也  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (50037967)

研究分担者 三谷 泰浩  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20301343)
松本 亨  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50274519)
安井 英斉  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (70515329)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード水質汚濁 / 水資源 / 土壌汚染防止 / 水圏現象 / シミュレーション / 水循環 / ウズベキスタン / チルチク川
研究概要

研究目的:ウズベキスタンの首都タシケントが位置するチルチク川流域にて水利用を効率化し、この地域の成長を水資源制約でなくする手法を樹立することを目的としている。本研究の主要解明結果は以下の通りである。
1.基礎データの収集と整理、および精度チェック:①現地を踏査しGPS装置により水サンプリング地点(井戸)の位置を測定した結果、および、ウズベキスタン政府提供のサンプリング地点位置情報の精度を確認し、誤差補正の方法を検討した。そのために自ら測定することにより精度を高めていくことにした。②水質分析結果に理論的に説明のできないものが散見されたので、水質分析の精度を確認した。確認方法は、わが国が用いている混合標準試料を先方に提供し分析結果を比較することとした。その結果、ナトリウムイオンの分析精度が悪いこと、他の金属イオンの分析過程における汚染が見られることが判明した。そのために、先方に、標準試料を提供し、分析精度を改善してもらった。この結果を受けて、水質汚染状況を把握しなおした。
2.水問題の現況整理:③農地における塩害の状況と土壌汚染の状態を資料等により検討した。塩害地における地下水の状況に関わる情報を収集し、問題が顕在化する時期について考察した。その結果、工作が可能な農地は徐々に減少していることが判明した。また、水量に関わる政府公表データの精度についても検討し、誤差の大きさを明らかにした。
3.水収支についての検討:水量に関する政府資料では、降水量、植生、蒸発散量等が不明確であるので、基礎的な検討を再度実施するとともにGISによる検討も実施した。その結果、未知の係数が残るもののかなり精度を改善することができた。
4.汚濁削減にかかる適正技術の必要条件とその開発準備:現地生活水準にて可能な技術と技術システムについて、検討会を開催し、提言案を作成した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Estimation of evapotranspiration in arid and semiarid environments using minimum climate data set2013

    • 著者名/発表者名
      Saidislomkhon Usmanov, Mitsuharu Terashima, Yasuhiro Mitani, Hidenari Yasui, and Tetsuya Kusuda
    • 雑誌名

      Proceedings of ASPIR

      巻: 10G2-5

    • 査読あり
  • [学会発表] ウズベキスタンのチルチック川流域の地下水流動

    • 著者名/発表者名
      沼田千尋Xurshidbek MAKHMUDOV,楠田哲也
    • 学会等名
      平成24年度日本水環境学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      北九州市立大学
  • [学会発表] ウズベキスタンのチルチック川流域における水環境

    • 著者名/発表者名
      原島正毅、沼田千尋、楠田哲也
    • 学会等名
      平成24年度日本水環境学会研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業大学
  • [学会発表] Development of water management modeling by using GIS in Chirchik river basin, Uzbekistan

    • 著者名/発表者名
      Hendra PACHRI, Yasuhiro MITANI, Hiro IKEMI, Ibrahim DJAMALUDDIN, Atsushi MORITA
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology
    • 発表場所
      University of Tokyo
  • [学会発表] ウズベキスタンの水需要予測モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      國安慶太、松岡恵里子、松本亨
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
  • [学会発表] ウズベキスタンの輸出入に伴う間接的な水消費量の推計

    • 著者名/発表者名
      松岡恵里子、國安慶太、松本 亨
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
  • [学会発表] 塩生植物の嫌気性消化プロセスと反応モデルの開発

    • 著者名/発表者名
      松尾香織, 安井英斉
    • 学会等名
      日本水環境学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      北九州市立大学
  • [学会発表] Estimating Evatranspiration Process of Chirchik River Basin

    • 著者名/発表者名
      Saidislomkhon Usmanov and Hidenari Yasui
    • 学会等名
      日本水環境学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      北九州市立大学

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi