研究課題/領域番号 |
22300035
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鎌原 淳三 神戸大学, 大学院・海事科学研究科, 准教授 (60283917)
|
研究分担者 |
平山 勝敏 神戸大学, 大学院・海事科学研究科, 准教授 (00273813)
田中 直樹 神戸大学, 大学院・海事科学研究科, 教授 (90188318)
長松 隆 神戸大学, 大学院・海事科学研究科, 講師 (80314251)
有吉 勇介 尾道大学, 経済情報学部, 准教授 (70364122)
寺西 裕一 大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (30403009)
|
キーワード | 類似画像 / 分散エージェント / 位置情報付き画像 / P2P |
研究概要 |
大規模な類似画像検索を並列化するにあたって分散エージェントを用いてインターネット上の画像を管理、検索する手法、およびクラスタリングアプローチにより「対象が同じ」画像を効率よく検索するための手法について検討を引き続き行い、位置情報付き画像を用いた類似画像検索のための分散エージェントの設計を行った。設計においては、位置情報付き画像を1枚ごとに1エージェントで管理することにより並列度を高めることとし、クラスタリングをどのようなタイミングで行うかについて検討したが、負荷分散と検索性能のバランスの問題があり、これについては引き続き検討が必要である。また設計の方向性を確認するため、プロトタイプの実装を行った。実装にあたっては大阪大学で開発されたエージェントベースのP2PプラットフォームPIAXを用いて、画像の特徴量計算と類似距離計算を行う機能を有したエージェントを作成し、実際に画像を検索する実験を行った。これにより、P2P分散エージェントによる基本的な類似画像検索の機能の実現を確認した。位置情報付き画像については、ヨーロッパの都市を中心に収集されたECIMデータセットなどについても利用を行っていく予定である。しかしながら、本研究に必要な撮影対象が同一であることを現状ではユーザが付与したタグの同一性でしか判断できないことが明らかになった。この問題についてデータセットのクリーニングなどの処理が必要となる。今後、複数ノード上での分散処理の実現と最適な地理的配置アルゴリズムの設計実装、検索インタフェースの設計実装が必要である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
位置情報付き画像のデータセットにおいて、クラスタリングを行うことで位置に特有の画像かそうでない画像かを判断することとしていたが、画像によっては判断の難しい画像もあり、事前のスクリーニング等を行う必要が出てきた。
|
今後の研究の推進方策 |
分散エージェントによる類似画象検索システムの実装と並行して収集するデータセットのスクリーニングについても検討を行っていく。スクリーニングにおいては、ヒューリスティックな手法だけではなく、ユーザからのフィードバックによる学習も考慮する可能性がある。ユーザからのフィードバックについては検索インタフェースの設計に取り入れて行く。
|