研究課題
基盤研究(B)
グループ内の知識の創造・流通の場であるミーティングの記録と再利用性を高めるシステムの研究開発を行った。参加者間の非言語インタラクション(発話交替や注目対象の変化)と、参加者間による写真撮影とチャットから得られる協調的なアノテーションの情報を利用してミーティングの構造理解と支援を行う方法論をとった。研究室内のミーティングキャプチャシステムや博物館内の協調学習を支援するシステムを開発した。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (27件) 備考 (1件)
人工知能学会誌
巻: Vol.28, No.2 ページ: 224-229
社会言語科学会誌
巻: Vol.15, No.1 ページ: 38-56
巻: Vol.27, No.4 ページ: 405-410
システム/制御/情報(システム制御情報学会誌)
巻: Vol.56, No.1 ページ: 39-40
巻: Vol.26, No.5 ページ: 449-456
巻: Vol.14, No.1 ページ: 82-96
IEICE Transactions on Information & Systems
巻: Vol.E94-D, No.6 ページ: 1164-1172
電子情報通信学会論文誌
巻: Vol.J94-D, No.1 ページ: 113-123
情報処理学会誌
巻: Vol.51, No.7 ページ: 826-834
http://www.fun.ac.jp/~sumi/photochat/