• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

異種頂点ネットワークのリンクマイニング

研究課題

研究課題/領域番号 22300049
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東京工業大学

研究代表者

村田 剛志  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (90242289)

キーワードWebマイニング / ネットワーク / モジュラリティ / コミュニティ
研究概要

平成22年度の主たる成果は以下の通りである。(1)三部モジュラリティ(ネットワーク分割の評価指標)を定義し、その効果を評価した(雑誌論文3、学会発表3,4)。(2)異種頂点ネットワークからのコミュニティ抽出手法を提案し、実際の異種頂点ネットワークに適応した(学会発表2)。(3)既存の頂点間の類似度を組み合わせることによってリンク予測手法の改良を行った(雑誌論文1)。(4)Twitterのデータをもとに、breaking newsを検出するシステムを構築した(雑誌論文2、学会発表1)(5)研究代表者が提案した2部モジュラリティを他の研究者によるものと比較し、その性質を明らかにした(雑誌論文4)。(6)2部モジュラリティを最適化するための手法を提案し、既存のアルゴリズムよりも精度が向上した(雑誌論文5)。(7)高速なコミュニティ手法であるlabel propagational gorithmが局所解に陥るのを避けるための手法を提案し、既存の実験結果よりも精度が向上した(雑誌論文6)。(8)研究代表者が以前提案した2部モジュラリティについて、社会ネットワークマイニングの特集号の一章として記した(図書1)。(9)R+igraphを用いた社会ネットワーク分析の入門について、社会ネットワークのハンドブックの一章として記した(図書2)。また平成23年度に向けて以下の研究を進めた。(10)最小記述長原理(MDL)に基づいて、コミュニティ分割とその例外の記述長和を目的関数として、それを最小化することによってn部ネットワークからのコミュニティ抽出を行った。(11)好き嫌いの関係などを表すsigned networkからコミュニティ構造を抽出するために、コミュニティの評価尺度であるNewman modularityを拡張し、その有効性を確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 頂点間の類似度の足し合わせに依るリンク予測精度の改善2011

    • 著者名/発表者名
      元田剛史, 村田剛志
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.26 No.3 ページ: 427-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting a Multi-Level Content Similarity from Microblogs based on Community Structures and Named Entities2011

    • 著者名/発表者名
      Swit Phuvipadawat, Tsuyoshi Murata
    • 雑誌名

      Journal of Emerging Technologies in Web Intelligence (JETWI)

      巻: Vol.3 No.1 ページ: 11-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting Communities from Tripartite Networks based on Tripartite Modularity2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Murata
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.28 No.1 ページ: 154-161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2部ネットワークにおけるコミュニティ検出とその評価手法2011

    • 著者名/発表者名
      池谷智行, 村田剛志
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.28 No.1 ページ: 91-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Algorithm for Optimizing Bipartite Modularity in Bipartite Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Xin Liu, Tsuyoshi Murat
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII)

      巻: Vol.14 No.4 ページ: 408-415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced modularity-specialized label propagation algorithm for detecting communities in networks2010

    • 著者名/発表者名
      Xin Liu, Tsuyoshi Murata
    • 雑誌名

      Physica A : Statistical Mechanics and its Applications

      巻: Vol.389,Issue 7 ページ: 1493-1500

    • 査読あり
  • [学会発表] Breaking News Detection and Tracking in Twitter2010

    • 著者名/発表者名
      Swit Phuvipadawat, Tsuyoshi Murata
    • 学会等名
      2010 International Workshop on Intelligent Web Interaction (IWI-10)
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2010-08-31
  • [学会発表] Evaluating community structure in bipartite networks2010

    • 著者名/発表者名
      Xin Liu, Tsuyoshi Murata
    • 学会等名
      Symposium on Social Computing Application (SCA-10)
    • 発表場所
      ミネアポリス(米国)
    • 年月日
      2010-08-20
  • [学会発表] Modularity for Heterogeneous Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Murata
    • 学会等名
      21st ACM Conference on Hypertext and Hypermedia (HT'10)
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2010-06-15
  • [学会発表] Detecting Communities from Tripartite Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Murata
    • 学会等名
      19th International World Wide Web Conference (WWW2010)
    • 発表場所
      Raleigh(米国)(poster)
    • 年月日
      2010-04-28
  • [図書] Data Mining for Social Network Data(Nasrullah Memon eds)2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Murata(共著)
    • 総ページ数
      109-123
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Handbook of Social Networks…Technologies and Applications(Borko Furht eds)2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Murata(共著)
    • 総ページ数
      269-280
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi