• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

統計的推論を支える効率的計算アルゴリズムに関する数理基盤

研究課題

研究課題/領域番号 22300098
研究機関統計数理研究所

研究代表者

福水 健次  統計数理研究所, モデリング研究系, 教授 (60311362)

研究分担者 田中 利幸  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10254153)
池田 思朗  統計数理研究所, 数理・推論研究系, 准教授 (30336101)
樺島 祥介  東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (80260652)
キーワードグラフ / アルゴリズム / 確率計算 / 情報幾何 / 位相幾何
研究概要

平成22年度は主として,グラフの幾何的な構造と確率伝搬法との関係に関する研究に進展が見られた.離散状態を持つグラフィカルモデルでは、事後確率や周辺分布を正確に計算しようとすると,計算量の組み合わせ的爆発の問題が生じるため,これに対処するために局所計算の繰り返しによって近似計算を行う確率伝搬法が,確率推論のための計算手法として重要な役割を持つ.しかしながら,グラフがサイクルを持つ場合のアルゴリズムの特性の解明はいまだ極めて不十分であり,特にその収束性や解の一意性に関しては,さらなる理論的基盤を深める必要性が高い.本研究においては,研究代表者のグループによって今までに得られたグラフゼータ関数による独自の解析法を用いることにより,確率伝搬法の解の一意性の条件を,グラフィカルモデルの局所的な相関の正負を表わす符号付きグラフによって特徴づける理論的な結果を得た.これは解の一意性や収束性に関する従来研究とは全く異なるアプローチによる強い結果であるとともに,グラフの位相幾何的な性質との関連も示唆しており,今後の数理的研究の深化が期待できる.
無限次元情報幾何による期待値伝搬法の解析基盤であるカーネル法に関しても研究を推進し,特に,再生核ヒルベルト空間上の平均による確率分布の表現に関して,平均が分布を一意に定めるための条件を明らかにした.この結果,どのようなカーネルを選択すると広いクラスの確率分布が表現できるかを判定することが可能となり.実用上の示唆が得られる.また,研究代表者らがこれまで進めたカーネル法研究の成果をまとめた書籍を上梓した.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Graph Zeta function in the Bethe free energy in and loopy belief propagation2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe and K. Fukumizu
    • 雑誌名

      Advances in Neural Information Processing Systems

      巻: 22 ページ: 2017-2025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fast, consistent Kernel two-sample test2010

    • 著者名/発表者名
      A.Gretton, K.Fukumizu, Z.Harchaoui, B.Sriperumbudur.
    • 雑誌名

      Advances in Neural Information Processing Systems

      巻: 22 ページ: 673-681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kernel choice and classifiability for RKHS embeddings of probability distributions2010

    • 著者名/発表者名
      B.Sriperumbudur, K.Fukumizu, A.Gretton, G.Lanckriet, G, B.Schoelkopf
    • 雑誌名

      Advances in Neural Information Processing Systems

      巻: 22 ページ: 1750-1758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hilbert Space Embeddings and Metrics on Probability Measures2010

    • 著者名/発表者名
      B.Sriperumbudur, A.Gretton, K.Fukumizu, B.Schoelkopf, G.Lanckriet
    • 雑誌名

      Journal of Machine Learning Research

      巻: 11 ページ: 1517-1561

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New graph polynomials form the Bethe approximation of the Ising partition function2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, K.Fukumizu
    • 雑誌名

      Combinatorics, Probability and Computing

      巻: 20 ページ: 299-320

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正定値カーネルによるノンパラメトリック推論2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 58 ページ: 185-206

    • 査読あり
  • [学会発表] Cavity approach to dense random linear equations2011

    • 著者名/発表者名
      樺島祥介
    • 学会等名
      Interdisciplinary Applications of Statistical Physics & Complex Networks
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] Kernel Method for Bayesian Inference2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Machine Learning
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-10
  • [学会発表] Computation of probabilities on graphs and its connection to the graph zeta function2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 学会等名
      RIKEN Long-term workshop : Mathematical Sciences and Their Applications
    • 発表場所
      上諏訪
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] Distance, Divergence, and Dependence Measure with Reproducing Kernel Hilbert Spaces2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 学会等名
      Information Geometry and its Applications III
    • 発表場所
      ライプチヒ(ドイツ)
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] Channel capacity problem and predictive distribution2010

    • 著者名/発表者名
      池田思朗
    • 学会等名
      Information Geometry and its Applications III
    • 発表場所
      ライプチヒ(ドイツ)
    • 年月日
      2010-08-03
  • [学会発表] Nonparametric inference of dependence with positive definite kernels2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 学会等名
      Sino-foreign-interchange, Workshop on Intelligence Science and Intelligent Data Engineering
    • 発表場所
      ハルビン(中国)
    • 年月日
      2010-06-03
  • [図書] カーネル法入門-正定値カーネルによるデータ解析-2010

    • 著者名/発表者名
      福水健次
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/fukumizu/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi