• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

フォトニックDNAプロセッサの開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 22300103
研究機関大阪大学

研究代表者

谷田 純  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (00183070)

研究分担者 小倉 裕介  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (20346191)
山田 憲嗣  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (70364114)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードフォトニックDNAプロセッサ / DNAコンピュータ / 分子センサ / 生体生命情報学 / ナノマシン / 情報システム / 蛍光 / 光マニピュレーション
研究概要

本研究では、ナノスケール領域において、情報に対する論理的プロセッシングに加え、センサやアクチュエータを介した物理的プロセッシングを実行する極微小のプロセッサ(フォトニックDNAプロセッサ)を構築し、バイオ情報計測への適用によりその有効性と実用化への課題を明らかにする。本年度はフォトニックDNAプロセッサの機能強化、DNA情報計測における特性評価、アーキテクチャ評価技術開発などを行い、以下の成果を得た。
1.ナノスケール領域で分子情報を処理する手法として、DNA構造体による分子配置と蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)に基づく信号伝送を組み合わせたDNA scaffold logicを提案した。入力されるDNA情報に対して予め組み込んだ様々な論理演算を実現できることを実証し、バイオ情報計測に対する有効性を明らかにした。
2.メモリ機能を実現するために、FRET経路に組み込み可能なセットリセットフリップフロップを提案した。光活性化蛍光分子を用いた系を作製し、メモリへの記録情報が繰り返し書き換えられることを確認した。
3.特定の時間・場所で所望の演算を選択的に実行するための方式として、並列光マニピュレーションを用いたリポソーム内での分子演算システムを構築した。本手法は演算手順を適応的に構成するための基盤技術となる。
4.光によるブロードキャスト通信と近傍相互作用の機能を有するDNAプロセッサグリッドによる自律分散型情報システムのアーキテクチャを実証するプロトタイプとして、光による並列入出力とプロセッサの3次元位置に基づく処理を可能とする新しい情報システム要素を開発した。
5. DNAナノマシーンについて医学的応用についての検討を行った。ナノマシーンに封入可能な腫瘍マーカーを特定し、検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A nanoscale set-reset flip-flop in fluorescence resonance energy transfer-based circuits2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, Y. Ogura, and J. Tanida
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: Vol.6 ページ: 015201

    • DOI

      DOI:10.7567/APEX.6.015201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence resonance energy transfer-based molecular logic circuit using a DNA scaffold2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, Y. Ogura, and J. Tanida
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: Vol.101 ページ: 233703

    • DOI

      DOI:10.1063/1.4769812

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reusable molecular sensor based on photonic activation control of DNA probes2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, Y. Ogura, and J. Tanida
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: Vol.3 ページ: 920-926

    • DOI

      DOI:10.1364/BOE.3.000920

    • 査読あり
  • [学会発表] 3層の液晶パネルによる偏光変調を用いた2視点暗号表示2013

    • 著者名/発表者名
      内田景太朗
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      20130330-20130330
  • [学会発表] リポソーム内DNA論理演算の実証2013

    • 著者名/発表者名
      風山祐輝
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] 複眼撮像システムを用いた多重化計算イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      谷田 純
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      20130327-20130327
  • [学会発表] 光プログラム可能なDNA論理演算法2013

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介
    • 学会等名
      レーザ学会学術講演会第33回年次大会
    • 発表場所
      姫路商工会議所
    • 年月日
      20130130-20130130
  • [学会発表] 960Hzの高速LEDディスプレイを用いた手振り復号型透かし表示2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤謙吾
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第33回年次大会
    • 発表場所
      姫路商工会議所
    • 年月日
      20130130-20130130
  • [学会発表] 光活性型蛍光分子を用いた光入力型フリップフロップ2013

    • 著者名/発表者名
      西村隆宏, 小倉裕介, 山田憲嗣, 山本裕紹, 谷田純
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Secure display with triple views based on polarization modulations by use of three-layered LCD panels2012

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Uchida
    • 学会等名
      The Second Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20121120-20121120
  • [学会発表] Computational multiplex imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida
    • 学会等名
      The Second Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP) 2012
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20121119-20121119
    • 招待講演
  • [学会発表] Photonic Nanoscale Logic Using Fluorescence Resonance Energy Transfer on a DNA Scaffold2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura
    • 学会等名
      The Second Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP) 2012
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20121119-20121119
    • 招待講演
  • [学会発表] Hand-waving steganography by use of a high-speed LED display2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      The Second Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20121119-20121119
    • 招待講演
  • [学会発表] 3層の液晶ディスプレイによる偏光演算を用いた3視点セキュアディスプレイ2012

    • 著者名/発表者名
      内田景太朗
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京都
    • 年月日
      20121025-20121025
  • [学会発表] 蛍光カラー符号化に基づく液体マイクロリアクターの識別法2012

    • 著者名/発表者名
      風山祐輝
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京都
    • 年月日
      20121024-20121024
  • [学会発表] 27th Symposium on Biological and Physiological Engineering (BPES2012) 20122012

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshimoto
    • 学会等名
      Monitoring patient in privacy space
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20120920-20120920
  • [学会発表] 位相拘束を導入した反復フーリエ変換法によるサブμmパターン生成回折光学素子の設計2012

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20120912-20120912
  • [学会発表] Smart fold computing - A distributed approach to overcome diffraction limit of light2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida
    • 学会等名
      1st International Workshop on Information Physics and Computing in Nano-scale Photonics and Materials (IPCN)
    • 発表場所
      Orleans, France
    • 年月日
      20120907-20120907
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional molecular sensing using photonic DNA nano-processor2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura
    • 学会等名
      1st International Workshop on Information Physics and Computing in Nano-scale Photonics and Materials (IPCN)
    • 発表場所
      Orleans, France
    • 年月日
      20120907-20120907
    • 招待講演
  • [学会発表] Variable Field-Of-View Visible and Near-Infrared Polarization Compound-Eye Endoscope2012

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kagawa
    • 学会等名
      34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2012)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20120830-20120830
  • [学会発表] Development of tactile sensor using TOMBO2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamada
    • 学会等名
      SPIE Optics+Photonics 2012
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20120816-20120816
  • [学会発表] DNA logic circuit using fluorescence resonance energy transfer for signal cascade2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimura
    • 学会等名
      18th International Conference on DNA Computing and Molecular programmig
    • 発表場所
      Aarhus, Denmark
    • 年月日
      20120814-20120814
  • [学会発表] Decodable high frame rate LED panel by waving hand2012

    • 著者名/発表者名
      S. Farhan
    • 学会等名
      1st Laser Display Conference (LDC'12)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      20120427-20120427
  • [学会発表] DNA scaffold logic: logic operation on molecular inputs using FRET cascades2012

    • 著者名/発表者名
      西村隆宏, 小倉裕介, 山田憲嗣, 山本裕紹, 谷田純
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [備考] Laboratory of Information Photonics

    • URL

      www-lip.ist.osaka-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi