• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

筋萎縮性側索硬化症の運動ニューロン死:リボゾームRNA遺伝子転写とTDP-43

研究課題

研究課題/領域番号 22300117
研究機関信州大学

研究代表者

小柳 清光  信州大学, 医学部, 教授 (00134958)

研究分担者 水谷 俊雄  公益財団法人東京都医学総合研究所, 研究員 (40124416)
山崎 峰雄  日本医科大学, 医学部, 准教授 (10277577)
キーワードALS / RNA / ストレス顆粒 / TDP-43 / FUS / リボゾームRNA遺伝子転写活性
研究概要

グアム島のALSにおけるリン酸化TDP-43封入体出現の局在と頻度が、日本人孤発性ALSのそれらと殆ど一致することを見出した。これは即ち、過去に「グアム島のALSは特異なALSであり、世界各地の孤発性ALSとは異なる疾患である」と言われた事柄を否定する所見の一つであり、「グアム島に孤発性ALSが世界頻度の100倍も多発した」事を示唆する所見である。なぜグアム島に孤発性ALSが多発したか、その原因追及が世界各地の孤発性ALSの解決に直結している事を指摘した。
孤発性ALSの脊髄運動ニューロンで既に見出した、リボゾームRNA遺伝子転写活性の減少であるが、家族性ALSモデルであるSOD1遺伝子H46R変異ラットにおいては、リボゾームRNA遺伝子転写活性の減少が無い、ことを見出した。これは即ち、孤発性ALSと、SOD1遺伝子変異による家族性ALSとは、異なるメカニズムによって運動ニューロンが変性脱落することを示唆している。
ALSの脊髄運動ニューロンで、ALS特異的に認められるブニナ小体(主たる構成成分はcystatin C)に、蛋白の折りたたみに関与する分子シャペロン(KDEL)が共局在している事を見い出した。KDELがcystatin Cの凝集、すなわちブニナ小体形成のシード(核)になっている可能性を指摘した。
ALSと共にグアム島で多発したパーキンソン認知症では、側頭葉アンモン角では強い神経細胞脱落が見られるが、それは、神経細胞内TDP-43封入体の出現とは相関せず、神経細胞の核からのTDP-43消失と相関していること、即ちTDP-43封入体そのものは細胞障害性では無い事、核からのTDP-43の消失が細胞の生存に深く関与している事を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヌクレオリンのin situ hybridization、リアルタイムPCRの検索が遅れているが、グアム島のALSにおけるリン酸化TDP-43封入体出現の局在と頻度の特徴、SOD1遺伝子H46R変異ラットにおいてはリボゾームRNA遺伝子転写活性の減少が無いこと、ブニナ小体での分子シャペロン(KDEL)の共局在、パーキンソン認知症の側頭葉アンモン角での神経細胞脱落が核からのTDP-43消失と相関していること、などを解明し目的達成のための所見を得た。研究計画は概ね順調に進行している。

今後の研究の推進方策

ヌクレオリンのin situ hybridization、リアルタイムPCRの検索の遅れは、剖検材料の死後変化による遺伝子断裂の可能性が考えられるため、なるべく死後経過時間の短い症例を得て検索を完遂し、計画の全てのデータをそろえて解析を加え、ALS発症の鍵に迫りたい。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] B.中枢神経の所見の取り方1.一般的な見方、切り出し2012

    • 著者名/発表者名
      橋本智代、小柳清光
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 30(増刊) ページ: 149-157

  • [雑誌論文] Hereditary diffuse leukoencephalopthy with axonal spheroids caused by R782H mutation in CSF1R : Case report2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Yoshida, K.,Qyanagi, K., et al
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: (未定)(印刷中)

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.03.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of dural arteriovenous fistvlas at the craniocervical junction presenting with occipital/neck pain associated with sleep2012

    • 著者名/発表者名
      Suda, S., Katsura, K., Okubo, S., Abe, A., Kanamaru, T., Ueda, M., Mishina, M., Yamazaki, M., Katayama, Y.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 51 ページ: 925-928

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.51.6607

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supranuclear ophthalmoparesis and vacuolar degeneration of the cerebral white matter in amyotrophic lateral sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda, T., Uchihara, T., Mochizuki, Y., Ishihara, A., Nakamura, A., Sasaki, S., Uchiyama, S., Iwata, M., Mizutani, T.
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Sclerosis

      巻: 13 ページ: 74-83

    • DOI

      10.3109/17482968.2011.603731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival motor neuron (SMN)protein in the spinal anterior horn cells of patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Piao, Y., Hashimoto, T., Takahama, S., Kakita, A., Komori, T., Morita,T., Takahashi, H., Mizutani, T., Oyanagi, K.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1327 ページ: 152-159

    • DOI

      10.1016/j.breinres2010.11.070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異常TDP-43蓄積と神経細胞死:筋萎縮性側索硬化症(ALS)と前頭側頭葉変性症(FTLD)における観察と考察2011

    • 著者名/発表者名
      小柳清光、橋本智代
    • 雑誌名

      信州医誌

      巻: 65 ページ: 63-73

  • [雑誌論文] 神経病理入門1.基本的な脳標本の作製法2011

    • 著者名/発表者名
      橋本智代、小柳清光
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 39 ページ: 939-946

  • [雑誌論文] Nasu-Hakola disease with a splicing mutation of TREM2 in a Japanese family2011

    • 著者名/発表者名
      Numasawa, Y., Yamaura, C., Ishihara, S., Shintani, S., Yamazaki, M., Tabunoki, H., Satoh, JI.
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology

      巻: 18 ページ: 1179-1183

    • DOI

      10.1111/j.1468-1331.2010.03311.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者タウオパチーの診断のポイント2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤祐子, 徳丸阿耶, 金丸和富, 石井賢二, 足立正, 崎山快夫, 山崎峰雄, 村山繁雄
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22(増刊1) ページ: 36-44

  • [学会発表] Distinct clinicopathological features in two large families with familial amyotrophic lateral sclerosis having L106V mutation in the copper/zinc superoxide dismutase (SOD1) gene2011

    • 著者名/発表者名
      Hineno, A., Nakamura, A., Shimojima, Y., Yoshida, K., Oyanagai, K., Ikeda, S.
    • 学会等名
      第2回アジア神経病理学会
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 認知症を呈した成人発症常染色体優性遺伝性の神経軸索ジストロフィーの脳生検例2011

    • 著者名/発表者名
      小柳清光、矢彦沢裕之、他
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] 「信州ブレインリソースネット」の構築:過去の剖検例活用の一型2011

    • 著者名/発表者名
      小柳清光、矢彦沢裕之, 他
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-06-04
  • [図書] Parkinsonism-dementia complex. In : Neurodegeneration : The Molecular Pathology of Dementia and Movement Disorders 2nd Ed2011

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi, K., Hashimoto, T., Yamazaki, M.
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      Springer, Oxford

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi