• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

「イン・ファクトリー・ティシュ・エンジニアリング」の基盤技術の創出

研究課題

研究課題/領域番号 22300152
研究機関富山大学

研究代表者

中村 真人  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授 (90301803)

研究分担者 堀江 三喜男  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (00126327)
キーワードバイオファブリケーション / 機械の手 / 工場生産 / バイオリアクター / 組織パーツ / 毛細血管 / 転写技術 / 印刷技術
研究概要

臓器は、細胞、タンパク質を最小単位として、毛細血管や筋線維、上皮組織、さらに大きな器官となり、最終的に臓器を形成する。すなわち、様々なパーツが階層的に構築・構成された構造物である。そこで、このような臓器を作り出すのに、細胞というミクロのパーツを積み上げてマクロの臓器を作りあげるアプローチがある。それを実現するには、『機械の手』の開発が必要である。しかも、臓器を作製するには、多くの工程が必要で、その過程ごとに作業を担当するさまざまな特殊な『機械の手』が必要となる。従って、何種類もの機械がいくつもの工程を担当しつつ一つの製品を作り上げていく『工場生産』的な発想が臓器を作製するには必要となる。それが 『in factory Tissue Engineering』である。本研究は、以下の3テーマを重要工程・重要技術と位置づけて、取り組んだ。
(1)細胞組織パーツの作製技術:組織パーツを作る「機械の手」として開発してきたインクジェット式3Dバイオプリンターのバージョンアップを図った。それにより、複雑な構造物作製を試み、これまでできなかった構造物を作製できるようになった。
(2)パーツ組み立て実装技術:パターニング技術を利用し、血管に加えて筋細胞によるパターニング実験を行った。筋ファイバーを作成することに成功した。
(3)育成・組織化を制御する技術:細胞を培養・育成するマイクロ流路を用いた「バイオリアクター」を設計し、作製に取り掛かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

インクジェット式3Dプリンターのバージョンアップ、転写印刷技術の応用を進めてきた。ほぼ順調に進んでいる。また、『in factory Tissue Engineering』に必要な機械の手の技術として、インクジェット技術の他に、いろいろな印刷技術が生産技術として役立つと推察し、他の印刷技術の利用ができるように技術の習得を開始した。また、再生医療の発展にはこれらの装置技術がきわめて重要であることを、ますます確信を深めた。加えて、この様な生産技術は、これから日本の再生医療を支える立場になり、重要度が増すと想定される。装置の研究開発と実用化、普及につなげること重要であると考え、製品化を担う企業の参入、産学連携を探っていく予定である。

今後の研究の推進方策

このように、印刷技術は生産技術として、これからの再生医療の発展には欠かせない技術となることが実感できるようになった。また、この様な研究を通して、様々な可能性のある技術が見つかって来たとしても、実用化につながらねば、社会の発展に貢献できない。今後産学連携を進めて、企業を巻き込んだ研究に発展させて、装置開発につなげていく計画である。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 9件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Polymer Brush with Pendent Glucosylurea Groups Constructed on a Glass Substrate by RAFT Polymerization2012

    • 著者名/発表者名
      Kitano H, Suzuki H, Kondo T, Sasaki K, Iwanaga S, Nakamura M, Ohno K, Saruwatari Y,
    • 雑誌名

      European Polymer Journal

      巻: 48(11) ページ: 1875-1882

    • DOI

      10.1016/j.eurpolymj.2012.08.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional inkjet biofabrication based on designed images.2011

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Iwanaga S, Toda H, Genci C, Nishiyama Y, Nakamura M
    • 雑誌名

      Biofabrication

      巻: 3 ページ: 034113

    • DOI

      doi: 10.1088/1758-5082/2/1/014110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Image Printing on the Surface of Anti-biofouling Zwitterionic Polymer Brush by Ion Beam Irradiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitano H, Suzuki H, Kondo T, Sasaki K, Iwanaga S, Nakamura M, Ohno K, Saruwatari Y,
    • 雑誌名

      Macromol Biosci.

      巻: 11(4) ページ: 557-64

    • DOI

      doi: 10.1002/mabi.201000437

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-biofouling properties of an amphoteric polymer brush constructed on a glass substrate.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitano H, Kondo T, Kamada T, Iwanaga S, Nakamura M, Ohno K
    • 雑誌名

      Colloids Surf B Biointerfaces.

      巻: 88(1): ページ: 455-62

    • DOI

      doi: 10.1016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of multi-functional extracellular matrix proteins that inhibits migration and tube formation of endothelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Mie M, Nakamura M, Kobatake E
    • 雑誌名

      Biotechnol Lett,

      巻: 34(8) ページ: 1571-7

    • DOI

      doi: 10.1007/s10529-011-0788-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞プリンティングからバイオファブリケーションへ、2011

    • 著者名/発表者名
      中村真人、岩永進太郎、戸田英樹、荒井健一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 238(13)( 2011年9月24日), ページ: 1217-1220

  • [雑誌論文] 人工生体組織の設計と製作技術の研究2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤 紘造、荒井 健一、沖野 賢志、岩永 進太郎、戸田 英樹、ゲンツィ チャピ、中村 真人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス

      巻: 111(57) ページ: 5-8

  • [雑誌論文] 細胞入り三次元構造物の培養に向けたバイオリオアクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺 有、岩永 進太郎、中村 真人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス

      巻: 111(57) ページ: 1-4

  • [学会発表] Computer-assisted designing and biofabrication of 3-D hydrogel structures towards thick 3-D tissue engineering,2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Arai K, Toda H, Iwanaga S, Ito K, Capi G, Nikaido T,
    • 学会等名
      Invited lecture, 2011 MRS fall symposium,
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20111128-20111202
    • 招待講演
  • [学会発表] インクジェット再生医工学:インクジェットによる再生医療の壁へのチャレンジ、2011

    • 著者名/発表者名
      中村真人、荒井健一、竹田朋恵、渡辺有、伊藤紘造、岩永進太郎、戸田英樹、チャピゲンツィ、岡部素典、二階堂敏雄、
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会、2011年11月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111125-20111127
  • [学会発表] インクジェット再生医工学:3次元生体組織の人工的設計と製作、2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤紘造、荒井健一、沖野賢志、岩永進太郎、戸田英樹、チャピゲンツィ、二階堂敏雄、中村真人
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会、2011年11月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111125-20111127
  • [学会発表] インクジェット再生医工学:細胞入り三次元構造物の培養に向けたバイオリアクターの開発、2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺有、荒井健一、岩永進太郎、中村真人、
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会、2011年11月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111125-20111127
  • [学会発表] インクジェット再生医工学:培養用ヘモグロビンゲルビーズの作製、2011

    • 著者名/発表者名
      竹田朋恵、齊藤典彰、岩永進太郎、中村真人、
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会、2011年11月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111125-20111127
  • [学会発表] バイオプリンティングロボットの次世代化:血管自動認識ロボット、2011

    • 著者名/発表者名
      岡部素典、戸田英樹、小池千佳、岩永進太郎、中村真人、二階堂敏雄、
    • 学会等名
      第49回日本人工臓器学会、2011年11月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111125-20111127
  • [学会発表] Transfer printing of patterned cardiomyocytes, myoblasts and smooth muscle cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ito, Shintaroh Iwanaga, Hiromi Kitano, Makoto Nakamura,
    • 学会等名
      2nd international conference of international society for Biofabrication, .Biofabrication 2011 in Toyama, October, 2011
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20111006-20111008
  • [学会発表] Cryopreservation of bio-fabricated 3D bio-constructs: Visualization of the freezing process of cell embedded hydrogel structures,2011

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yoneda, Hideki Toda, Shintaroh Iwanaga, Hazuki Teranishi, Makoto Nakamura
    • 学会等名
      2nd international conference of international society for Biofabrication, Biofabrication 2011 in Toyama, October, 2011
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20111006-20111008
  • [学会発表] Biofabrication Of Three Dimensional Complex Biological Structures Using Inkjet Technology For Three Dimensional Tissue Models、2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Arai, Shintaroh Iwanaga, Hideki Toda, Genzi Capi, Makoto Nakamura、
    • 学会等名
      the 10th World Congress on Inflammation in Paris, June 2011.
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20110626-20110628
  • [学会発表] 培養用人工酸素運搬体としてのヘモグロビンゲルビーズの作製、2011

    • 著者名/発表者名
      竹田朋恵,齊藤典彰,岩永進太郎,中村真人
    • 学会等名
      生体医工学会第50回日本生体医工学会大会、
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110429-20110501
  • [学会発表] 組織工学における細胞誘導制御のためのDDS 微粒子の作製、2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤典彰,岩永進太郎,竹田朋恵,中村真人
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会、2011年4月、東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110429-20110501
  • [学会発表] Computer assisted Biofabrication: Challenge to 3D tissue and organ engineering.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Iwanaga S, Arai K, Toda H, Capi G, Nikaido T.
    • 学会等名
      Special Plenary talk of VLSI symposium:VLSI Symposium.
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工生体組織~臓器の生体医工学的設計と作製、

    • 著者名/発表者名
      中村真人、荒井健一、戸田英樹、チャピゲンツィ、二階堂敏雄、
    • 学会等名
      第13回日本小児心血管分子医学研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体組織の再生医工学的設計と製作、

    • 著者名/発表者名
      中村真人、荒井健一、戸田英樹、伊藤紘造、チャピゲンツィ、二階堂敏雄、
    • 学会等名
      第29回 日本ヒト細胞学会学術集会、2011年8月20日、富山
    • 発表場所
      富山
    • 招待講演
  • [学会発表] Biofabrication 2011 in Toyama, Nakamura M, Biofabrication: Emerging technology of tissue and organ engineering,

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M
    • 学会等名
      Organizers lecture, 2nd international conference of international society for Biofabrication,
    • 発表場所
      富山
    • 招待講演
  • [学会発表] 印刷技術を利用した新たな医療を目指した装置開発

    • 著者名/発表者名
      中村真人
    • 学会等名
      第5回次世代医療システム産業化フォーラム2011
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生医学とメカトロニクスの融合技術:バイオロボティックスの研究、

    • 著者名/発表者名
      中村真人、
    • 学会等名
      とやま産学官金交流会2011:パネルディスカッション:「医薬工連携~ 新たな医薬工連携の胎動を求めて~」:
    • 発表場所
      富山
    • 招待講演
  • [学会発表] 最新動向:中国・EUの製薬・医療機器動向:国際展示会に参加して

    • 著者名/発表者名
      中村真人
    • 学会等名
      10) セミナー講演:平成23年度医薬工連携ネットワーク構築事業:第1回専門部会、
    • 発表場所
      富山
    • 招待講演
  • [学会発表] 「インクジェット技術と人工細胞組織の作製法:医薬への応用」

    • 著者名/発表者名
      中村真人
    • 学会等名
      セミナー講演:北陸地域ライフケア関連産業振興事業 平成23年度第3回北陸医薬モノづくりセミナー、シーズ発表
    • 発表場所
      金沢
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工生体組織の設計と製作技術の研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤紘造、荒井健一、沖野賢志、岩永進太郎、中村真人;
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山
  • [学会発表] 細胞入り三次元構造物の培養に向けたバイオリオアクターの開発;

    • 著者名/発表者名
      渡辺 有、岩永進太郎、中村真人
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会、
    • 発表場所
      富山
  • [学会発表] インクジェット技術による微粒子の作製、

    • 著者名/発表者名
      竹田朋恵、齊藤典彰、岩永進太郎、中村真人、
    • 学会等名
      富山大学コラボフェスタ2011新技術紹介ポスター発表会
    • 発表場所
      富山
  • [学会発表] 培養用ヘモグロビン含有ゲルビーズの作製、

    • 著者名/発表者名
      竹田朋恵 齊藤典彰 岩永進太郎 中村真人、
    • 学会等名
      平成23年度生体医工学会北陸支部大会、2011年12月、金沢
    • 発表場所
      金沢
  • [学会発表] 組織・臓器の凍結保存の研究、

    • 著者名/発表者名
      米田裕香、奈須野雅明、戸田英樹、寺西葉月、岩永進太郎、中村真人、
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会北陸若手研究者発表会 2011年12月、福井
    • 発表場所
      福井
  • [学会発表] 筋細胞パターンの転写、

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟・岩永進太郎・北野博巳・中村真人、
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会北陸若手研究者発表会 、2011年12月、福井
    • 発表場所
      福井
  • [図書] 再生医療叢書、2、組織工学2013

    • 著者名/発表者名
      岡野光夫、大和雅之編
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] Inkjet Technology for Digital Fabrication2012

    • 著者名/発表者名
      Ian M. Hutchings, Graham D. Martin Eds.
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      Wiley
  • [図書] 再生医療製品の許認可と組織工学の新しい試み2012

    • 著者名/発表者名
      岩田博夫、松岡厚子、岸田晶夫監修
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 2012 プリンタブルエレクトロニクス CD-ROM版2012

    • 著者名/発表者名
      Electronic Journal 別冊
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      電子ジャーナル

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi