研究課題
基盤研究(B)
分子集合体である人工赤血球「ヘモグロビン(Hb)小胞体」の特長は、その物性値を自在に調節できることにある。また新たな機能を粒子に付与することも可能である。本研究では、このテイラーメード人工赤血球を対象とし、輸血では対応のできない医療技術に応用させる。そして、人工赤血球を用いるガスバイオエンジニアリングを確立する。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (22件) 学会発表 (25件) 図書 (5件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
J. Drug Metab. Toxicol
巻: 3 ページ: 1000128
Life Sci.
巻: 91 ページ: 420-428
J. Biomed. Mater. Res. A
巻: 100 ページ: 2668-2677
Current Drug Discovery Techonl.
巻: 9 ページ: 166-172
Shock
巻: 38 ページ: 153-158
Artif. Organs
巻: 36 ページ: 202-209
Artif. Cells Blood Substitutes Biotechnol
巻: 40 ページ: 179-195
J. Phys. Soc. Jpn
巻: 81 ページ: SA002-1-SA-002-11
Curr. Drug Discovery Techonl
巻: 9 ページ: 188-193
Polymers Adv. Technol.
巻: 22 ページ: 1216-1222
J. Pharmacol. Exp. Therap
巻: 337 ページ: 201-208
巻: 337 ページ: 42-49
Drug Metab. Dispos
巻: 39 ページ: 484-489
Microvasc. Res.
巻: 81 ページ: 169-176
J. Pharmaceut. Sci.
巻: 100 ページ: 775-783
Physiol. Meas
巻: 32 ページ: N1-N12
Curr. Pharmaceut. Design
巻: 17 ページ: 2352-2359
J. Biol. Chem.
巻: 286 ページ: le22
Artif. Blood
巻: 18 ページ: 128-133
巻: 18 ページ: 91-95
Toxicol. Appl. Pharmacol.
巻: 248 ページ: 234-241
Adv. Exp. Med. Biol.
巻: 662 ページ: 433-438
http://www.naramed-u.ac.jp/~chem/