• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

マルチ酵素機能抗酸化キャリアによるミトコンドリア標的治療

研究課題

研究課題/領域番号 22300166
研究機関首都大学東京

研究代表者

川上 浩良  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10221897)

研究分担者 清水 孝彦  東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (40301791)
朝山 章一郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (90315755)
キーワード酵素 / 抗酸化 / キャリア / ミトコンドリア
研究概要

本研究では、細胞内活性酸素の消去、特にミトコンドリア内で発生する活性酸素に効率的に作用する新規抗酸化機能物質を合成した。さらに、ミトコンドリアが関与する疾患の中で老化と脳神経疾患に焦点を絞り、その予防と治療に関わる『ミトコンドリア標的治療』の創成を目指した。特に以下の課題を検討した。
(1)ミトコンドリア外膜あるいは内膜まで選択的に輸送でき、O_2^-を無害な水まで3電子還元するSOD・カタラーゼ活性と活性窒素種(ONOO^-)も消去できる新規抗酸化機能物質を合成した。
具体的には、Mnポルフィリンダイマーを設計、合成し、その抗酸化酵素活性を評価、水溶液中でのカタラーゼ酵素活性の証明に
(2)新規抗酸化機能物質を細胞内へ高効率で輸送するキャリアを合成した。
Mnポルフィリンダイマーのリポソームを用いたナノキャリア化に成功した。
(3)Mn-SOD欠損マウスを用いた新規抗酸化剤のin vivo評価を行った。
H22年度選定されたMnポルフィリンダイマーを骨格筋特異的Mn-SOD欠損モデルマウスに投与し、その抗酸化効果をin vivoで評価した。その結果、その効果が明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Amphiphilic Manganese Porphyrin for the Mitochondrial Targeting Antioxidant2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawakami, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 147 ページ: 153-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of lipoprotein-adsorbed liposomes retaining Mn-porphyrins for SOD mimic delivery to brains2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawakami, et al.
    • 雑誌名

      Desalination and Water Treatment

      巻: 17 ページ: 31-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] pH-Sensitive liposome retaining Mn-porphyrin as superoxide dismutase mimic for antioxidant delivery2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kawakami, et al.
    • 雑誌名

      Porphyrins

      巻: 19 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Superoxide Dismutase Mimic-Loaded Liposome2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Kawakami
    • 学会等名
      International Liposome Research Days & Lipids, Liposomes & Membrane Biophysics
    • 発表場所
      Toronto(Canada)
    • 年月日
      2010-08-06

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi