• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

超安定なポリイオンコンプレックス被覆分解性高分子ミセル型ドラッグキャリヤーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22300172
研究機関関西大学

研究代表者

大矢 裕一  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (10213886)

キーワード高分子ミセル / 生分解性高分子 / ドラッグキャリヤ / ポリ乳酸 / ポリペプチド / ポリイオンコンプレックス / ヒアルロン酸 / ターゲティング
研究概要

本研究の目的は,表面に荷電層を有する高分子ミセルを,それとは反対電荷を有する高分子電解質とのポリイオンコンプレックス(PIC)形成により被覆した,著しく高い安定性を有するPIC被覆ミセルの新規な高分子ミセル型ドラッグ・キャリヤーとしての可能性を追求することである。
本年度は,被覆荷電層としてヒアルロン酸(HA)を用いて,蛍光色素でラベルしたHA被覆ミセルを調製し,HAレセプターを有するとされる肝類洞内皮細胞への標的指向性や薬物モデル内包・放出挙動について検討した。
まず,薬物モデルとして疎水性色素Oil Red O (ORO)を選択し,これを内包した荷電ミセルを調製し,HA被覆を行い,薬物モデル内包PIC被覆ミセルを調製した。HA被覆の有無による薬物放出挙動の違いを検討したところ,HA被覆ミセルからの薬物放こう出は被覆しない場合と比較して顕著に遅く,PIC被覆が薬物のスローリリースに有効であることが明らかとなった。
また,フルオレセインイソチオシアナート(FITC)で蛍光ラベルした各種ポリアニオン(ヒアルロン酸(HA),カルボキシメチルデキストラン(CMDex),ヘパリン(Hep))で被覆したミセルを調製し,マウス肝非実質細胞と接触させた後の細胞取り込みについてフローサイトメトリーにより解析を行った。その結果,CMDex, Hep被覆ミセルが,クッパー細胞と肝類洞内皮細胞の両方に取り込まれたのに対し,HA被覆ミセルはクッパー細胞に取り込まれず,肝類洞内皮細胞へ選択的に取り込まれることが明らかとなった。これらの結果から,HA被覆ミセルは肝類洞内皮細胞特異的なドラッグキャリヤーとして有用であることが示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Biodegradable Nano-Aggregates of Star-Shaped 8-arm PEG-PLLA Block Copolymers for Encapsulation of Water-Soluble Macromolecules2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagahama
    • 雑誌名

      J.Biomat.Sci.Polym.Ed.

      巻: 22 ページ: 407-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of polyanion-coated biodegradable polymeric micelles as drug delivery vehicles2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohya
    • 雑誌名

      J.Contr.Rel.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 両親媒性生分解性ポリマーを用いたDDS用微粒子の調製2010

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 雑誌名

      Pharm Tech Japan

      巻: 26(10) ページ: 1979-1989

  • [雑誌論文] Preparation of Biodegradable Polymer Micelles Exhibiting High Stability by Coating with Polyion Complex2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohya
    • 雑誌名

      Macromol.Chem.Phys.

      巻: 211 ページ: 1750-1756

    • 査読あり
  • [学会発表] Biodegradable Nanogels Prepared from Amphiphilic Oligolactide-Grafted Polysaccharides for Protein Drug Delivery2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohya
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Multilayer-Coated Biodegradable Block Copolymer Micelles Via polyion Complex Formation as Highly Stable Drug Carriers2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibata
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Preparation of Plylactide-Based Nanospheres Entrapping Proteins usingAmphiphilic Poly(L-Lysine)-b-Polylactide Diblock Copolymer as Biodegradable Polymeric Surfactant2010

    • 著者名/発表者名
      S.Minamigaki
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] ポリイオンコンプレックス形成により多層被覆した生分解性高分子ミセルのドラッグキャリヤーとしての評価2010

    • 著者名/発表者名
      柴田洋介
    • 学会等名
      第32回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島(広島県)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 生分解性ブロックおよびグラフト共重合体を界面活性化剤として用いて調製した生分解性ナノスフェアからの水溶性薬物徐放2010

    • 著者名/発表者名
      南柿哲
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Biodegradable Polypeptide-b-Polylactide Block Copolymer Micelles Highly Stabilized by Polyion Complex Coating as Drug Carriers2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohya
    • 学会等名
      240^<th> ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Boston Convention & Exhibition Center (Boston, USA)
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] ポリイオンコンプレックス形成を用いた多層被覆による生分解性高分子ミセルへの機能性の付与2010

    • 著者名/発表者名
      柴田洋介
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 第5回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府)
    • 年月日
      2010-08-06
  • [学会発表] 両親媒性生分解性高分子を用いた生分解性ナノスフェアへの親水性薬物封入とそのドラッグデリバリーシステムへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      南柿哲
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 第5回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府)
    • 年月日
      2010-08-06
  • [学会発表] 生分解性両親媒性高分子を用いた生分解性ナノスフェアへの水溶性高分子薬物封入および徐放2010

    • 著者名/発表者名
      南柿哲
    • 学会等名
      第39回医用高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都)
    • 年月日
      2010-07-26
  • [学会発表] 両親媒性生分解性高分子を用いた生分解性ナノスフェアへの親水性薬物封入および徐放2010

    • 著者名/発表者名
      南柿哲
    • 学会等名
      第26回日本DDS学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] 静電相互作用を利用して多層被覆した生分解性高分子ミセルの調製2010

    • 著者名/発表者名
      柴田洋介
    • 学会等名
      第26回日本DDS学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] ポリイオンコンプレックス形成による生分解性高分子ミセルへの多層被覆2010

    • 著者名/発表者名
      柴田洋介
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [図書] バイオマテリアルの基礎2010

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 総ページ数
      110-118
    • 出版者
      日本医学館
  • [図書] 生分解性ゲル,「食品・医薬品・医療分野へのゲルの利用」2010

    • 著者名/発表者名
      大矢裕一
    • 総ページ数
      193-199
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi