• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高度な実践力を備えたスポーツ指導者養成を目指す大学院教育モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22300210
研究機関日本体育大学

研究代表者

高橋 健夫  日本体育大学, 体育学部, 教授 (60029725)

研究分担者 伊藤 雅充  日本体育大学, 体育学部, 准教授 (20307995)
荻 浩三  日本体育大学, 体育学部, 准教授 (20255615)
鈴川 一宏  日本体育大学, 体育学部, 准教授 (10307994)
中里 浩一  日本体育大学, 体育学部, 教授 (00307993)
キーワードスポーツ指導者養成 / 大学院教育モデル / スポーツ教育・健康教育学系 / コーチング学系 / プラクティカム
研究概要

本研究では、体育分野における高度な指導者(スーパーティチャー、スーパーコーチャー)の養成を目的として、日本体育大学大学院修士課程の教育組織を改編するとともに、フィールドワークを重視したカリキュラムを構築する。また、各授業科目の授業方法モデルを開発し、その有効性を院生による授業を分析することによって検証する。
本研究グループ及び大学院設置準備委員会によって、2つの新学系の組織とカリキュラムを設計した。この設計に当たっては、特にオハイオ州立大学の修士課程のカリキュラムモデルをベースとした。なお、オハイオ州立大学には、現地を訪問し、授業の現状を視察するとともに、教授陣と長時間にわたって討議し、関連資料を得た。
従来、博士前期課程は「体育科学専攻」一元化されていたが、これを図に示すように「体育科学コース」と「体育実践学コース」にわけ、さらに新設した「体育実践学コース」を「コーチング学系」と「スポーツ教育・健康教育学系」に区分し、それぞれ反省的なプラクティカム(実習)を重視した実践的なプログラムとした。
教育学系においてはプラクティカムの試行的実施として「球技・ボール運動の教材開発」とし、ゴール型のフラッグフットボールと3サークルボールを教材として、戦術学習を合理的に進めるための授業づくりを行い、模擬授業を通してその有効性が確認された。加えて全国の優れた体育の授業を観察した記録DVDを作成し、その教材としての有効性を確認した。
コーチング学系においてはさらにカナダコーチング協会(Coaching Association of Canada:CAC)の教育プログラムを加味し1)プランニング、2)リーダーシップ、3)リフレクションの3つをコンピテンスとして設定した。これらのコンピテンスを身につけさせるため、プラクティカムを多く取り入れたカリキュラムを考案した。
以上の内容は11年3月に新大学院立ち上げに先立って本学で「キックオフセミナー」を開催し、そこで発表するとともに今後のスポーツ指導者養成の在り方について討議した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 体育授業における社会的行動の変容に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      大津展子、高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: (29)2 ページ: 17-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 体育教師教育における典型的体育授業の映像視聴による効果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示、高橋健夫
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要

      巻: 33 ページ: 325-34

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of A New Coach Education Program in Nippon Sport Science University2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅充
    • 学会等名
      6^<th> ICCE Continental Coach Conference 2010
    • 発表場所
      Arnhem, Netherlands
    • 年月日
      2010-12-03
  • [図書] 新版体育科教育学入門2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      大修館書店
  • [図書] 体育の基本2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫編著
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      学習研究社
  • [図書] 新しいボール運動の授業づくり2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫編著
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大修館書店
  • [図書] 戦術学習を進めるフラッグフットボールの体育授業2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫編著
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] 中学校教科書:保健体育2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫代表
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      大修館書店
  • [図書] ステップアップ中学体育2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫編集
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      大修館書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi