• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

発達ステージにおける中間周波電磁界曝露による生体影響評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22300255
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

欅田 尚樹  国立保健医療科学院, 生活環境研究部, 部長 (90178020)

研究分担者 牛山 明  国立保健医療科学院, 生活環境研究部, 上席主任研究官 (60291118)
TIN・TIN WIN Shwe  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, フェロー (00391128)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード電磁界 / 中間周波 / IH クッキング / マウス / 生体影響 / 突然変異 / 中枢神経系 / 住環境
研究概要

家庭用IH 調理機器が普及する中、その使用における電磁界曝露の生 体影響を懸念する声がある。ここでは、Merritt type coil を用いた成獣マウスあるいは妊娠 マウスへの電磁界曝露を行い、種々の生体影響評価を行った。その結果、国際非電離放射線防 護委員会が定める国際ガイドラインを越える磁界強度で電磁界曝露を行った際に、何らかの中枢神経系へのリバーシブルな刺激作用を有する可能性が示唆されたが、器質的な変化は観察さ れなかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Can intermediate-frequency magnetic fields affect memory functionrelated gene expressions in hippocampus of C57BL/6J mice?2013

    • 著者名/発表者名
      Win-Shwe TT, Ohtani S, Ushiyama A, Fujimaki H, Kunugita N
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci.

      巻: 38(2) ページ: 169-76

    • DOI

      doi:10.2131/jts.38.169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The in vivo Pig-a gene mutation assay is useful for evaluating the genotoxicity of ionizing radiation in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtani S, Unno A, Ushiyama A, Kimoto T, Miura D, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Environ Mol Mutagen

      巻: 53(8) ページ: 579-88

    • DOI

      doi:10.1002/em.21724.

    • 査読あり
  • [学会発表] 家庭用IH 調理器で利用 される21kHz の中間周波磁界の生体ば く露による発生毒性評価2012

    • 著者名/発表者名
      牛山明, ほか
    • 学会等名
      第49回全国衛生化学技術協議会年会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      20121121-22
  • [学会発表] Effect of exposure to intermediate frequency magnetic fields on memory function-related gene expression in hippocampus of C57BL mice2012

    • 著者名/発表者名
      Win Shwe T, et al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20121013-17
  • [学会発表] In Vivo Assessment of Pig-a Gene Mutation of Peripheral Red Blood Cells in Mice Exposed to Xirradiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kunugita N, et al.
    • 学会等名
      The 6th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      20120717-20
  • [学会発表] 中間周波電磁界の生体影響評価2011

    • 著者名/発表者名
      牛山明, ほか
    • 学会等名
      第48回全国衛生化学技術協議会年会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20111110-11
  • [学会発表] Short-term whole body exposure of intermediate frequency magnetic fields to rats does not affect blood properties and immune systems2011

    • 著者名/発表者名
      Ushiyama A et al.
    • 学会等名
      The XXX General Assembly and Scientific Symposium of the International Union of Radio Science
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20110813-20
  • [学会発表] The effects of 21 kHz intermediate frequency magnetic fields on blood properties and immune systems in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Ushiyama A et al.
    • 学会等名
      The 33rd annual meeting of bioelectromagnetics society
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      20110621-17
  • [学会発表] 齧歯類を用いたin vivo 中間周波磁界ばく露のための新規ばく 露装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大谷真, ほか
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110429-0501
  • [学会発表] ラットにおける中間周波磁界の全身曝露影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      牛山明, ほか
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110429-0501
  • [学会発表] Development of novel in vivo exposure apparatus for intermediate frequency magnetic field2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtani S, et al.
    • 学会等名
      The 10th International Congress of the European Bioelectromagnetic Association (EBEA)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      20110221-24
  • [学会発表] 中間周波電磁界の生体影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      牛山明, ほか
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      我孫子市
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] マウスPig-A 遺伝子座 における放射線誘発in vivo 突然変異頻 度の検出2010

    • 著者名/発表者名
      欅田尚樹,ほか
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20101116-17
  • [図書] 電磁波・放射線(項目分担),室内環境学会編,室内環境学概論2010

    • 著者名/発表者名
      牛山 明
    • 総ページ数
      146-152
    • 出版者
      東京電機大学出版局

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi