研究課題/領域番号 |
22300289
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 京都教育大学 |
研究代表者 |
西之園 晴夫 京都教育大学, 名誉教授 (90027673)
|
研究分担者 |
西岡 正子 佛教大学, 教育学部, 教授 (40208145)
松本 哲 神戸大学, 経済経営研究所, 助教 (60388238)
鈴木 克明 熊本大学, 社会文化科学研究科, 教授 (90206467)
青木 久美子 放送大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90392290)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 協調学習 / 高等教育 / 職業能力の開発 / ノンフォーマル / 組織シンボリズム / 学習プラットフォーム |
研究概要 |
中小企業のためのe-ラーニングを基盤とする専門職研修システムの実現可能性を検討した.教育機会の民主化のために費用を削減する必要がある.電子技術の教材を開発し,遠隔地に分散するグループ学習を管理するシステムを開発した.大学学生と中小企業の技術者の協力を得て実施したが,財政的時間的制約のために企業からの参加人数は不十分であった.プロジェクトを評価するためにフォーラムを開催し多くの参加者があった.
|