• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

宿主対癌幹細胞反応に基づくProtumor/Antitumor免疫制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22300331
研究機関北海道大学

研究代表者

西村 孝司  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (30143001)

研究分担者 北村 秀光  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 准教授 (40360531)
脇田 大功  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (30555404)
キーワード癌幹細胞 / IL-17 / 腫瘍内微小環境 / CD133 / TGF-β
研究概要

本年度はまず、発癌過程の炎症局所におけるサイトカイン発現パターンを遺伝子発現解析によって検討した。その結果、メチルコラントレン接種30日後においても、IL-17やIL-1β、IL-6、TNF-αなどの炎症サイトカインの発現が確認されたことから、慢性的な炎症応答が発癌の引き金となっていることが示唆された。そこで、IL-17の発癌への関与を検討するため、野生型(WT)マウスとIL-17KOマウスヘメチルコラントレンを接種し、発癌率を比較したところ、IL-17KOマウスでWTマウスに比較し、がんの発生が有意に遅延し、扁平上皮癌の発生率が低下することが明らかとなった。したがって、γδT細胞から産生されるIL-17は発癌の促進に寄与していることが示された。
また、我々が樹立したマウス皮膚扁平上皮癌細胞株において、癌幹細胞の性質を精査するため、幹細胞としての特性を規定する機能的分子(ALDH、Oct4、Nanog)を指標に癌細胞の幹細胞性を評価した。遺伝子発現解析の結果、ヒトがん細胞においてがん幹細胞マーカーとして報告のあるOct4遺伝子の発現がCD133+細胞で高いことが確認されたことから、Oct4を介して自己複製能などの幹細胞としての性質を保持している可能性が示唆された。さらに、CD133+がん幹細胞における高いTGF-β産生能に着目し、癌幹細胞、および非癌幹細胞の皮内接種によって各種担癌マウスを作製し、腫瘍組織内、癌所属リンパ節におけるTregの出現率についてFoxp3を指標にフローサイトメトリーにて検討したところ、CD133+がん幹細胞を接種したマウスにおいて、Tregが有意に増加していることを見いだした。今後、がん幹細胞、非がん幹細胞の免疫細胞に対する感受性や免疫逃避能に関する検討を実施する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画において予定していた、CD133+がん幹細胞における幹細胞の性質を規定する分子の発現解析、および、発癌過程の炎症環境における遺伝子発現解析と炎症性サイトカインIL-17の発癌への関与について、計画通り実施し、がん幹細胞の機能制御に関与するOct4の発現、IL-17の発癌促進機能を見いだした。さらに、CD133+がん幹細胞による制御性T細胞の誘導増強についても確認した点で、研究は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今後、担癌マウスモデルにおける、各種細胞、サイトカインの除去、中和によりがん幹細胞の免疫逃避機構について詳細な解析を実施する。さらに、IL-17の発癌促進機構についても、発癌過程の炎症応答へのIL-17の関与を遺伝子発現解析等によって評価し、実証する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] First clinical trial of cancer vaccine therapy with artificially synthesized helper/killer-hybrid epitope long peptide of MAGE-A4 cancer antigen2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer sci.

      巻: 130 ページ: 150-153

    • DOI

      doi:10.1111/j.1349-7006.2011 02106.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFN-γ elevates airway hyperresponsiveness via upregulation of neurokinin A/neurokinin-2 receptor signaling in a severe asthma model2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: 42 ページ: 393-402

    • DOI

      doi:10.1002/eji.201141845

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-17/IFN-γ double producing CD8+ T (Tc17/IFN-γ) cells : A novel cytotoxic T-cell subset converted from Tc17 cells by IL-122011

    • 著者名/発表者名
      Tajima M, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 23 ページ: 71-79

    • DOI

      doi:10.1093/intimm/dxr086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory type 2 helper T cells induce long-lasting anti-tumor immunity by activating natural killer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kitajima M, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 71 ページ: 4790-4798

    • DOI

      doi:10.1158/0008-5472.CAN-10-1572

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phagocytosis of liposome particles by rat splenic immature monocytes makes them transiently and highly immunosuppressive in ex vivo culture conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther.

      巻: 337 ページ: 42-49

    • DOI

      doi:10.1124/jpet.110.172510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CSF-1-dependent red pulp macrophages regulate CD4 T cell responses2011

    • 著者名/発表者名
      Kurotaki D, Nishimura T, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 186 ページ: 2229-2237

    • DOI

      doi:10.4049/jimmunol.1001345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腫瘍微小環境由来TGF-bによって誘導される腫瘍増殖促進免疫制御細胞群の性状とその克服によるがん免疫治療2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司, 他
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 56 ページ: 7-17

  • [雑誌論文] 「実地医療と臨床研究1」がん特異的免疫治療の進歩と細胞治療の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 8 ページ: 470-477

  • [雑誌論文] がん特異的な細胞治療の現状2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司, 他
    • 雑誌名

      カレントテラピー

      巻: 29 ページ: 61-66

  • [学会発表] Helper/killer hybrid epitope long peptide(H/K-HELP) as a novel tool for cancer vaccine therapy2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      第2回アジア細胞治療学会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎)
    • 年月日
      20111017-20111020
  • [学会発表] A novel cancer vaccine therapy using helper/killer hybrid epitope long peptide (H/K-HELP) to cure human cancer2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      20111003-20111005
  • [学会発表] ヘルパーT細胞を軸とした癌免疫応答の制御-基盤研究から次世代癌ワクチン、H/K-HELPの発見まで-2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      第39回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)(招待講演)
    • 年月日
      20110915-20110917
  • [学会発表] A novel cancer vaccine therapy using helper/killer hybrid epitope long peptide (H/K-HELP) : Introduction of Th1 help to cure human cancer2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      102th AACR Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange Country Convention Center (USA)
    • 年月日
      20110402-20110406
  • [学会発表] 次世代癌ワクチン、helper/killer hybrid epitope long peptide (H/K-HELP)の第一相臨床研究:Th1免疫の誘導と抗腫瘍効果の検証2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      第15回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] がん抗原ロングペプチドを用いたH/K-HELPがんワクチン治療:安全性とTh1依存的抗腫瘍効果の検証2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      平成23年度北海道癌談話会
    • 発表場所
      アキュ札幌(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] 次世代癌ワクチン、H/K-HELPの第一相臨床研究:Th1免疫の誘導と抗腫瘍効果の検証2011

    • 著者名/発表者名
      西村孝司
    • 学会等名
      第32回癌免疫外科研究会
    • 発表場所
      和歌山マリーナシティ(和歌山)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-19

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi