• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

がん体質遺伝子診断法の確立とがんの予防、早期発見システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22300346
研究機関岡山大学

研究代表者

清水 憲二  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 名誉教授 (10037286)

研究分担者 品川 克至  岡山大学, 大学病院, 講師 (00273988)
豊岡 伸一  岡山大学, 大学病院, 講師 (30397880)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード癌発症危険度 / 癌体質遺伝 / 遺伝的多型 / ミスセンス1塩基多型 / リスク遺伝子型重複 / 癌の早期発見 / コホート研究
研究概要

新しい癌種の発症リスク関連SNPの同定
C型肝炎ウイルス陽性肝癌(265例):C型肝炎患者を対照に用いて約80種のSNPを解析した所、6SNPが統計学的に信頼できるリスクを示した。内2つ (MDM2, ALDH2) は国内先行報告の再現性確認であったが、他の4種 (CCND2, RAD23B, GRP78, CEP164) は新規な知見である。これら6 SNP遺伝子型の重複の多重度検定により、肝炎の進行度で分類した4群の肝癌発症絶対リスクを5段階で予測する方法を開発した。本評価法は患者群の予後とも有意に相関した。その他の癌種: 婦人科癌:全症例(7 SNPが有意)。卵巣癌(5 SNPが有意)、子宮頸癌(6SNPが有意)、子宮体癌(6SNPが有意)。若年発症リスク(RAD17などのDNA修復遺伝子群5 SNPが有意)。癌家族歴:(MAD1L1など4SNPが関連)。胆道系腫瘍:(6 SNPが有意、特にWRNとSNM1BのDNA修復遺伝子の多型が高い相関)。腫瘍発症リスクの男女差: 肺腺癌、肺扁平上皮癌、大腸癌、胃癌、膵臓癌、腎細胞癌、胆道系腫瘍、等については、男女間で関与するSNPレパートリーが大きく異なっていた。このように、種々の癌の発症機構が男女間で異なっている可能性が示唆された。
リスク関連SNPの再現性試験:
肺扁平上皮癌:236例の肺扁平上皮癌患者検体を総数、男女比、年齢構成を同じくする2群に分け、それぞれ独立の743名の健常人集団2群と組み合わせたA,B、2組のペアで比較したところ、Aでは9種、Bでは12種のSNPが有意となり、うち4種が完全に再現された(RAD18,ALDH2,WRN,IRF3)。大腸癌:同様に、大腸癌患者検体(386例)を2群に分けて解析した結果、5 SNPが完全に再現された(ALDH2,PTPRJex6,MMP9,IRF3,BARD1)。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic risk of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus: A case-control study.2012

    • 著者名/発表者名
      1. Tomoda T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. Hepatol.

      巻: 27 ページ: 797-804

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different responses to 5-fluoraouracil in mutagenicity and gene expression between two human lymphoblastoid cell lines with or without TP53 mutation.2012

    • 著者名/発表者名
      2. Oka H
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama.

      巻: 66 ページ: 119-129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel direct targets of miR-19a identified in breast cancer cells by a quantitative proteomic approach.2012

    • 著者名/発表者名
      3. Ouchida M
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7 ページ: e44095

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0044095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomics-based analysis of invasion-related proteins in malignant gliomas.2012

    • 著者名/発表者名
      4. Maruo T
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: Nov 1 ページ: ePub

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2012.01361.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MicroRNA-21correlates with tumorigenesis in malignant peripheral nerve sheath tumor (MPNST) via programmed cell death protein 4 (PDCD4).2012

    • 著者名/発表者名
      Itani S
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol.

      巻: 138 ページ: 1501-1509

    • DOI

      10.1007/s00432.012-1223-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 乳癌におけるmiR-17-92 cluster の新規標的タンパク質の検討2012

    • 著者名/発表者名
      大内田守
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] 癌体質遺伝の解析に基づく癌予防と早期発見:婦人科癌を中心に

    • 著者名/発表者名
      清水憲二
    • 学会等名
      第53回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 特別講演
    • 発表場所
      岡山
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺がん及びその他の主要ながんの発症リスクと遺伝子多型並び に喫煙との関連

    • 著者名/発表者名
      清水憲二
    • 学会等名
      第27回助成研究発表会(公財 喫煙科学研究財団)
    • 発表場所
      東京
  • [備考] 岡山大学大学院・医歯薬学総合研究科・分子遺伝学分野

    • URL

      http://genet1.med.okayama-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi