研究概要 |
気候変化への強い関与が指摘されているものの、光学特性変化の過程解明が遅れている有機エアロゾルに関して、OH,HO_2ラジカルを曝露し、エイジングに伴う光学特性の変化を測定する実験を進めた。まず、インレット部で加湿制御のできる積分型ネフェロメータを整備し、エアロゾル粒子の散乱係数の湿度依存性を測定できるようにし、硫酸アンモニウム塩粒子の特性変化を測定することで方法を検証した。次に、パラヒドロキシ安息香酸、3,5-ジヒドロキシ安息香酸、レボグルコサン等の有機物について、純水の水溶液からアトマイズしてエアロゾル化し、エアロゾル粒子の散乱係数の湿度依存性を測定したところ、全般的には硫酸アンモニウムと比較して吸湿変化は著しく弱いこと、その中でも有機物質ごとに有意な特性の違いがみられることがわかった。さらに、これらの有機物水溶液について、低圧水銀ランプによって発生させたHOxラジカルによって酸化エイジングを加えたところ、黄色に着色する場合がみられ、物質が変化していることが示唆された。しかしながら、酸化後の水溶液について、同様にエアロゾル粒子の散乱係数の湿度依存性を測定したところ、パラヒドロキシ安息香酸ではわずかに湿度依存性の増大が見られたものの、概して大きな変化が起こらないことがわかった。中国と福江の野外大気で観測されたエアロゾル散乱係数の湿度依存性について、有機エアロゾル比率との対応関係を比較解析したところ、いずれの場合も無機水溶性成分による吸湿成長を同程度に抑制する傾向を保っていることが示唆され、中国から日本への大気輸送に伴う酸化によって、有機エアロゾルの散乱係数の湿度依存性は大きく高まっていないことが推測された。このことは、上記の実験の結果と整合的であると解釈された。また、本研究での濃度検定に用いるHOxラジカル測定装置について、他成分の干渉に関する検討を進めた。
|