• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ナノ中空シリカ・ポリマーハイブリッド薄膜の超断熱メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22310066
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

藤 正督  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (50238523)

研究分担者 白井 孝  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (30571426)
キーワードナノ材料創製 / 断熱 / ナノ空間 / ハイブリッド材料
研究概要

近年,中空粒子の低密度,高比表面積,物質内包などの中実粒子と異なる種々の性質を活かし,中空粒子は軽量材,断熱材,複合材料,色材など幅広い分野で応用が気体されている材料である。中空粒子や発泡体および多孔体を用いた断熱材は既に広く用いられているが,ナノサイズの中空粒子を利用した断熱に関する研究報告はこれまで無かった。
申請者らは無機結晶を鋳型する合成技術(特開2005-263550等)を開発し,この方法で合成されたナノサイズの中空シリカ粒子の応用としてポリマーとのハイブリッド薄膜の材料開発を進めている。こうした応用材料開発の過程で,申請者らは,中空シリカ内部ナノサイズの空気をポリマー等の材料中に閉じ込めることによって,ミクロンサイズの発泡体や多孔体では得られない非常に高い断熱性能が得られるのではないか,という着想を得た。実際に,このナノ中空シリカ粒子を内包するポリマーフィルムの熱伝導率を測定したところ,バルクの空気に匹敵する低い熱伝導率(0.027W/mK)を有する,という実験結果を得た。(藤正督ら,第46回粉体に関する討論会,2008年)これは,空隙率がおおよそ50vol.%であることを考慮すると,"超断熱"と呼ぶべき高い断熱性能である。
この超断熱薄膜の材料設計のためには、超断熱メカニズムの解明が必要不可欠である。本研究ではハイブリッド薄膜を構成する三つのナノサイズ要素である(1)中空シリカ内部空孔にナノ空間に閉じ込められた気体分子、(2)ナノサイズ厚みのシリカシェルおよびマイクロ細孔、(3)ナノサイズの中空シリカ粒子間隙に存在するシェル表面に拘束されたポリマー分子について、各要素のバルクとは異なる特異的な物性に着目して、超断熱メカニズムを解明することを目的とする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、薄膜の超断熱性発現の原因探索を行っている。シェル厚や微細構造が異なる粒子の合成技術を確立した。各々の粒子を混合したハイブリッド薄膜を作製し、断熱性能評価を試みた。また、ナノ中空粒子の伝熱シミュレーションを行った。

今後の研究の推進方策

引き続き、薄膜超断熱性発現の原因探索に注力する。シェル厚、微細構造が異なる中空粒子をポリマー中に混合したハイブリッド薄膜の熱伝導率を評価し、粒子構造が薄膜断熱性能に与える影響について整理し、伝熱シミュレーション結果と比較する。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (31件) 図書 (2件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Skeletal silica nanoparticles prepared by control of reaction polarity2011

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Masayoshi Fuji, Kyoichi Fujimoto
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 40 ページ: 1346-1348

    • DOI

      doi:10.1246/cl.2011.1346

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape-controlled hollow silica nanoparticles synthesized by an inorganic particle template method2011

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fuji, Takahiro Shin, Hideo Watanabe, Takashi Takei
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology

    • DOI

      doi:10.1016/j.apt.2011.06.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of calcined hierarchical porous hollow silicate micro-size spheres via double emulsion process2011

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera Virtudazo, Masayoshi Fuji, Takashi Shirai
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 65 ページ: 3312-3315

    • DOI

      DOI:10.1039/C1NR10660K

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Preparation in Synthesizing Nano-size Hollow Silicate Particles by Encapsulating Colloidal-Hydroxyapatite nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Virtudazo R.V.Rivera, Hidekazu Tanaka, Hideo Watanabe, Takashi Shirai, Masayoshi Fuji
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry

      巻: 21 ページ: 18205-18207

    • DOI

      DOI:10.1039/C1JM14520G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 透明超断熱フィルムの研究開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 雑誌名

      電気協会報

      ページ: 21-24

    • 査読あり
  • [学会発表] Hollow Calcium Silicate Hydrate Nanoparticles via Hydrothermal-Template Approach2012

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera Virtudazo、Takashi Shirai、Masayoshi Fuji
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2012年年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-21
  • [学会発表] 酸化スズ複合化による導電性ナノシリカの合成2012

    • 著者名/発表者名
      河尻史和、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2012年年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-21
  • [学会発表] 溶媒解極性を利用したスケルトン粒子の作製2012

    • 著者名/発表者名
      高井千加、藤正督、藤本恭一、白井孝
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2012年年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-19
  • [学会発表] 中空粒子の合成とその応用-防食・滑り止め・超断熱-2012

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      常滑窯業技術センター講演会
    • 発表場所
      愛知(依頼講演)
    • 年月日
      2012-01-22
  • [学会発表] セラミックススラリーの分散と評価2012

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      第31回計装測定講演会
    • 発表場所
      東京(依頼講演)
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] 酸化スズナノ粒子を内壁に有するシリカ中空粒子の合成2012

    • 著者名/発表者名
      河尻史和、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      セラミックス基礎科学討論会第50回記念大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] Facile Room Temperature Synthesis for non-speherical Hollow silicate nanopartices with Micro/mesoporous shell structure2012

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera Virtudazo, Masayoshi Fuji, Chika Takai, Takashi Shirai
    • 学会等名
      セラミックス基礎科学討論会第50回記念大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] 粉体成形・粉を形にする2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      日本粉体工業技術協会粉体入門セミナー
    • 発表場所
      東京(依頼講演)
    • 年月日
      20110621-20110622
  • [学会発表] ナノ中空粒子シリカ粒子の合成と応用2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      平成23年度第2回粉体ナノテクノロジー研究発表会
    • 発表場所
      愛知(依頼講演)
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] ナノ細孔を有する粒子の合成とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加
    • 学会等名
      微粒子科学技術研究センター講演会、先進微粒子材料の科学と工学の融合
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 無機テンプレート法を用いたスケルトン粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、藤正督、藤本恭一、白井孝
    • 学会等名
      第49回粉体に関する討論会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] 粒子分散と粒子分散評価法-可視化を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      日本化学会コロイドおよび界面化学部会関西支部コロイド・界面化学実践講座
    • 発表場所
      大阪(依頼講演)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] シリカフレームから成るスケルトンナノ粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、藤正督、白井孝、藤本恭一
    • 学会等名
      粉体工学会、2011年度秋期研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] シリカ中空粒子内壁への酸化スズナノ粒子の複合化2011

    • 著者名/発表者名
      河尻史和、飯田隆寛、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      粉体工学会、2011年度秋期研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-18
  • [学会発表] 粉を用いた構造設計(I)~多孔質構造を作る~2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      粉体材料設計入門講座
    • 発表場所
      大阪(依頼講演)
    • 年月日
      2011-10-06
  • [学会発表] 新しいセラミックスプロセスに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      平成23年度第1回計装測定分科会
    • 発表場所
      多治見
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] ナノサイズ孔を利用した超断熱薄膜の開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督
    • 学会等名
      粉体工学会平成23年度中部談話会研究・技術交流会-日本の粉体産業を支える研究・技術-解説講演
    • 発表場所
      愛知(依頼講演)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] スケルトン構造を有するナノシリカ粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、藤正督、白井孝
    • 学会等名
      粉体工学会中部談話会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] Preparation of Nano-ellipsoidal Hollow Silicate particles using HAp nanoparticles by Template Approached2011

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera-Virtudazo, Hidekazu Tanaka, Hideo Watanabe, Masayoshi Fuji, Takashi Shirai
    • 学会等名
      粉体工学会中部談話会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] ナノシリカ中空粒子を用いた透明断熱膜の開発2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、渡辺秀夫、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 無機テンプレート法により合成したナノシリカ中空粒子の合成とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、渡辺秀夫、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] Simple process for the formation of nano-size hollow silicate particles using Hydroxyapatite (HAp) nanoparticles (solution type)2011

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera Virtudazo, Hidekazu Tanaka, Masayoshi Fuji, Hideo Watanabe, Takashi Shirai
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 含浸法による酸化スズ/シリカ複合中空粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      河尻史和、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 酸化スズ/シリカ複合中空粒子の合成におけるシェル構造の影響2011

    • 著者名/発表者名
      河尻史和、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 有機粒子テンプレート法によるシリカ/チタニア複合中空粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      飯田隆寛、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] ナノサイズシリカ/チタニア複合中空粒子の分散性評価2011

    • 著者名/発表者名
      飯田隆寛、高井千加、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      日本セラミックス協会、第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 無機粒子テンプレートを用いたナノサイズ中空粒子とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、渡辺秀夫、白井孝、藤正督
    • 学会等名
      東海若手セラミスト懇話会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] Fabrication of hollow silicate microsphere particles with meso/macroporous shell wall by double emulsion method2011

    • 著者名/発表者名
      Raymond V.Rivera Virtudazo, 藤正督, 白井孝
    • 学会等名
      東海若手セラミスト懇話会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] Synthesis and properties of nano-sized hollow silica particles2011

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fuji, Chika Takai, Takashi Shirai
    • 学会等名
      ISIMME-6 2011
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2011-06-07
  • [学会発表] 有機粒子テンプレート法によるシリカ/チタニア複合中空粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      飯田隆寛
    • 学会等名
      粉体工学会,2011年度粉体工学会春期研究報告会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-24
  • [学会発表] 無機テンプレート法を用いたナノシリカ中空粒子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高井千加、渡辺秀夫、白井孝、藤正督、藤本恭一
    • 学会等名
      粉体工学会2011年度粉体工学会春期研究報告会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-24
  • [図書] Nanoparticle Technology Handbook2012

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fuji, Chika Takai
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      ELSEVIER
  • [図書] カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      藤正督(分担執筆)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      コロナ社
  • [産業財産権] メソ細孔を有するシリカ殼からなるナノ中空粒子の製造方法2011

    • 発明者名
      藤正督、白井孝、レイモンドヴィ リベラ ヴェルトウダゾ、高井千加
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-249211
    • 出願年月日
      2011-11-15
  • [産業財産権] ケイ酸カルシウム殻からなるナノ中空粒子およびその製造方法2011

    • 発明者名
      藤正督、白井孝、レイモンドヴィ リベラ ヴェルトダウゾ、高井千加
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-249255
    • 出願年月日
      2011-11-15
  • [産業財産権] シリカ殼からなるナノ中空粒子及びその製造方法2011

    • 発明者名
      藤正督、白井孝、レイモンドヴィ リベラ ヴェルトダソ、田中秀和
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学、国立大学法人島根大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-283.499
    • 出願年月日
      2011-12-26
  • [産業財産権] ナノ粒子と複合化したシリカナノ中空粒子とその製造方法2011

    • 発明者名
      藤正督、河尻史和、白井孝
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-225393
    • 出願年月日
      2011-10-13

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi