• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

先端科学技術の「倫理」の総合的枠組みの構築と現場・制度への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320004
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

森下 直貴  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70200409)

研究分担者 粟屋 剛  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (20151194)
安藤 泰至  鳥取大学, 医学部, 准教授 (70283992)
倉持 武  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (00139891)
霜田 求  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (90243138)
松田 純  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (30125679)
美馬 達哉  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20324618)
虫明 茂  就実大学, 人文科学部, 教授 (60412235)
村岡 潔  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (10309081)
連携研究者 中原 大一郎  浜松医科大学, 医学部, 教授 (80128389)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード科学技術倫理 / デジタル化 / テクノ・エンハンスメント / ニューロサイエンス / ロボティクス / サイボーグ技術 / モラルエンハンスメント / 医療化
研究概要

「先端科学技術に対する倫理の包括的な枠組み」の構築という研究の核心部は、N.ルーマンの社会システム論をふまえつつこれをさらに発展させることによって、基本的に達成できた。そしてこの枠組みのもとで、ニューロサイエンスや、ロボティクス、サイボーグ技術、テクノ・エンハンスメント、モラルエンハンスメントなど、科学技術のデジタル化によって医療・福祉・刑罰などの分野にもたらされる多様な課題を明確にすることができた。

  • 研究成果

    (86件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (34件) (うち招待講演 3件) 図書 (26件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 近代日本倫理学の〈共同性へのまなざし〉―特殊性ではなく、《普遍的個性》へ、主題別討議報告 : 近代日本倫理学の総括ないし反省2014

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 第63集 ページ: 52-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] いのちへの問いと生命倫理―宗教にとって生命倫理とは何か?2014

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 雑誌名

      宗教哲学研究

      巻: 第31号 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アレントと生殖技術―複数性の技術的復権は可能か2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣惠一
    • 雑誌名

      哲学フォーラム(名大大学院文学研究科哲学研究室)

      巻: 第11号 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポストモダン的な人間関係のあり方についての批判的考察2014

    • 著者名/発表者名
      三谷竜彦
    • 雑誌名

      哲学と現代

      巻: 第29号 ページ: 86-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「先制医療」における特定病因論と確率論的病因論の役割2014

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第8号 ページ: 37-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生命倫理と法―生命倫理基本法構想プロジェクト2013

    • 著者名/発表者名
      粟屋剛
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 第1124 ページ: 23-28

  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society : Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳多様性とは何か2013

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 雑誌名

      社会臨床雑誌

      巻: 21巻2号 ページ: 112-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ethica ex Machina-Issues in Roboethics2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MUSHIAKI
    • 雑誌名

      Journal International de Bioethique

      巻: vol.24 ページ: 17-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳と犯罪と社会規範―反社会性パーソナリティ障害者(サイコパス)は道徳を持てるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      久保田進一
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 第11号 ページ: 93-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学の子―アトムと原発2013

    • 著者名/発表者名
      倉持武
    • 雑誌名

      哲学と現代

      巻: 第28号 ページ: 18-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 応用倫理学から具体倫理学へ―対人援助職との研究連携のなかから2012

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会)

      巻: 第29号 ページ: 15-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病/健康をめぐる「国民の欲望」と「自律主体化」2012

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 第61号 ページ: 58-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リスク社会 1986/20112012

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40 ページ: 238-245

  • [雑誌論文] 医療におけるサイボーグ化の諸問題(その1)サイボーグの定義をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 第6号 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「子育て」に今日的意義はあるか―<身近な他者たちの協同作業>という視点2011

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 第102巻12号(依頼) ページ: 44-52

  • [雑誌論文] 私たちは生と死を取り戻せるのか?―医療化社会における死生学2011

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 雑誌名

      大谷大学宗教学会報

      巻: 17 ページ: 1-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 願望実現医療の隆盛2011

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 47(4) ページ: 113-116

  • [雑誌論文] Neuroscience and Nanotechnologies in Japan-Beyond the Hope and Hype of Converging Technologies2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MUSHIAKI
    • 雑誌名

      Journal International de Bioethique

      巻: vol.22 ページ: 91-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《雑融性》としての「成熟」―「若者世代」論から《規範的なもの》の考察へ2011

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 雑誌名

      哲学と現代(名古屋哲学研究会)

      巻: 26号 ページ: 42-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] いわゆる「脳死・臓器移植」を超えて2011

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学)

      巻: 7号 ページ: 95-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳死と臓器移植2010

    • 著者名/発表者名
      倉持武
    • 雑誌名

      唯物論(東京唯物論研究会)

      巻: 84号 ページ: 38-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 願望実現医療による医療の脱中心化2010

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      唯物論(東京唯物論研究会)

      巻: 84号 ページ: 7-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療内アディクションと神経化学的自己2010

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 38巻14号 ページ: 122-134

  • [雑誌論文] 機械仕掛けのエチカ―ロボエシックスの諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      虫明茂
    • 雑誌名

      就実論叢(就実大学)

      巻: 40号 ページ: 49-60

    • 査読あり
  • [学会発表] サイバニクスの活用とエンハンスメント―新たな健康概念をふまえて2014

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      東京大学大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20140300
    • 招待講演
  • [学会発表] モラル・ジレンマは本当にジレンマなのか?2013

    • 著者名/発表者名
      久保田進一
    • 学会等名
      静岡大学哲学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2013-11-03
  • [学会発表] 道徳エンハンスメントと教育2013

    • 著者名/発表者名
      虫明茂
    • 学会等名
      第82回日本道徳教育学会大会
    • 発表場所
      札幌国際大学
    • 年月日
      2013-11-03
  • [学会発表] 生命倫理学はなぜ水俣・福島を語れないのか?2013

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 学会等名
      第38回社会思想史学会大会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2013-10-26
  • [学会発表] How is "worldwide" bioethics possible? A comparative viewpoint addressing "ethical diversity."2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki MORISHITA
    • 学会等名
      The 10th International conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-31
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-31
  • [学会発表] What is "civilizational bioethics"?2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi AWAYA
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-30
  • [学会発表] Enhancement for animals?2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko MITANI
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-30
  • [学会発表] Why does "risk factor" matter to bioethics?2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-28
  • [学会発表] 科学の名による倫理的不正―その総合的な把握に向けての試論―2012

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 学会等名
      第31回医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2012-11-27
  • [学会発表] 薬剤師に求められる倫理とは―薬剤師の人柄と倫理原則2012

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      第45回日本薬剤師会学術大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2012-10-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Bioethics from the Past to the Future Three Periods of Broadest Bioethics and "digitalization."2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki MORISHITA
    • 学会等名
      The 9th Conference of ISCB
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] Bioethics as a power for improving human life2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi AWAYA
    • 学会等名
      The 9th Conference of ISCB
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business2012

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th Conference of ISCB
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] Methodological Reflections on Technology Assessment Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MUSHIAKI
    • 学会等名
      The 9th Conference of ISCB
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] 生命倫理学の戦線の拡大のために2011

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第23回大会シンポジウム「対人援助職の倫理的・法的対応力の養成~生命倫理学のすきま産業」オーガナイザー兼シンポジスト
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Ethica ex Machina : Issues in Roboethics2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MUSHIAKI
    • 学会等名
      Italy-TWIns-Waseda Joint Symposium on New Critical Challengesin Robotics
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] 患者―医療者関係における医療情報の<交換>について2011

    • 著者名/発表者名
      村岡潔
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] ロボロー―ロボットに人権はあるか?2011

    • 著者名/発表者名
      粟屋剛
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会企画シンポジウム : ロボティクスをめぐる倫理と法
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京)
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] 病/健康をめぐる「国民の欲望」と「自律主体化」2011

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 学会等名
      日本倫理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Collaborations among "Close-Others" : Recombination of "familial relationship" in the medical ethics2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki MORISHITA
    • 学会等名
      The 8th Conference of ISCBC
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] An approach to bioethics of victims.A portrait of a mod-ern-day samurai in Fukushima2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi KURAMOTI
    • 学会等名
      The 8th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Moscow University for Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 8th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 現代社会における医療とスピリチュアリティ―「スピリチュアルケア」をめぐる社会・文化的文脈2011

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 学会等名
      第16回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] Robo-law : Human rights of robots?2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi AWAYA
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Brain, Mind, Body and Society : Controllability and Uncontrollability in Robotics2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Some considerations on neuroplasticity2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya MIMA
    • 学会等名
      The 5th French-JapaneseConference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] An anatomy of healthcare and "cyborgization."2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi MURAOKA
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Robots and Anthropomorphism : Neuroroboethical Considerations2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MUSHIAKI
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conferenceon Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] 批判的実践学としての死生学の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至
    • 学会等名
      日本宗教学会第69回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] 改正臓器移植法の正確な理解のために2010

    • 著者名/発表者名
      倉持武
    • 学会等名
      名古屋哲学研究会・東京唯物論研究会合同研究会
    • 発表場所
      法政箱根荘
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] 願望実現医療の隆盛―医療の脱中心化2010

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      社会理論研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-07-10
  • [学会発表] シンポジウム「人間の成熟」をめぐって―《雑融性》としての「成熟」2010

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 学会等名
      名古屋哲学研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] 米国バイオエシックス事情―二つの研究センターの調査から2010

    • 著者名/発表者名
      森下直貴
    • 学会等名
      中部生命倫理研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-04-24
  • [図書] 生命倫理と医療倫理改訂3版2014

    • 著者名/発表者名
      霜田求ほか
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      金芳堂
  • [図書] こんなときどうする?在宅医療と介護ケースで学ぶ倫理と法2014

    • 著者名/発表者名
      松田純ほか
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求ほか
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第11巻 遺伝子と医療(松田担当 : 遺伝医療と社会―パーソナルゲノムがもたらす新たな課題1-24)2013

    • 著者名/発表者名
      松田純・玉井真理子(編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第16巻 医療情報 2013年9月 (村岡担当第2章 : 医療における情報リテラシー、27-51;美馬担当:医療情報と権力、213-233)2013

    • 著者名/発表者名
      村岡潔・板井孝壱郎 (編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 遺伝子工学と社会―学際的展望2013

    • 著者名/発表者名
      粟屋剛・岩崎豪人ほか(翻訳)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      溪水社
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第20巻 生命倫理のフロンティア2013

    • 著者名/発表者名
      粟屋剛・金森修(編著)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] ミヒャエル・フックス著『科学技術研究の倫理入門』2013

    • 著者名/発表者名
      松田純(監訳)
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      知泉書館
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第4巻 終末期医療2012

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至・高橋都(編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第8巻 高齢者・難病患者・障害者の医療福祉2012

    • 著者名/発表者名
      大林雅之・徳永哲也(編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第12巻 先端医療2012

    • 著者名/発表者名
      霜田求・虫明茂(編著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第1巻 生命倫理学の基本構図(担当 : 緒言、第1章:生命倫理とは何か―ゆるやかなコンテクストの形成、1-24)2012

    • 著者名/発表者名
      森下直貴 : 今井道夫・森下直貴(編著)
    • 総ページ数
      xiv+258
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第2巻 生命倫理の基本概念(担当第6章 : 健康と病気―滞ることなく流れる循環)2012

    • 著者名/発表者名
      森下直貴 : 香川知晶・樫則章(編著)
    • 総ページ数
      xiv+251
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第3巻 脳死・移植医療(担当 : 臓器売買、212-232)2012

    • 著者名/発表者名
      粟屋剛 : 倉持武・丸山英二(編著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第3巻 脳死・移植医療(担当1章 : 合法性と倫理性)2012

    • 著者名/発表者名
      倉持武 : 倉持武・丸山英二(編著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] リスク化される身体2012

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      青土社
  • [図書] 健康不安と過剰医療の時代~医療化社会の正体を問う(担当 : メタボリックシンドローム)2012

    • 著者名/発表者名
      村岡潔 : 井上芳保(編著)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      長崎出版
  • [図書] 「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至(編著)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第1巻 生命倫理学の基本構図(担当第6章 : 独語圏の生命倫理)2011

    • 著者名/発表者名
      松田純 : 今井道夫・森下直貴(編著)
    • 総ページ数
      xiv+258
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 医療の本質―医療の本質と変容伝統医療と先端医療のはざまで(担当 : エンハンスメントから願望実現医療へ―病気治療という医療の本義との関係)2011

    • 著者名/発表者名
      松田純 : 高橋隆雄(編著)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      九州大学出版会
  • [図書] Sage Handbook of Health Care Ethics(担当 : Ethical, Legal and Social Issues in Brain Death and Organ Transplantation: A Japanese Perspective, 392-401)2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi AWAYA : Chadwick R. Have H., MeslinE. (eds.)
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      Sage Publications, UK
  • [図書] ケア従事者のための死生学(担当 : 死をめぐる思想と課、243-256)2010

    • 著者名/発表者名
      安藤泰至 : 清水哲郎・島薗進(編著)
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
  • [図書] 薬学生のための医療倫理(担当 : 184-185、194-197, 200-201)2010

    • 著者名/発表者名
      松田純 : 松島哲久・盛永審一郎(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 先端医療の社会学(担当第2章 : 出生前診断と選択的人工妊娠中絶、45-72)2010

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉 : 佐藤純一・土屋貴志・黒田浩一郎(編著)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 脳のエシックス―脳神経倫理学入門2010

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 先端医療の社会学(担当第3章 : 新遺伝学、73-102)2010

    • 著者名/発表者名
      村岡潔 : 佐藤純一・土屋貴志・黒田浩一郎(編著)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      世界思想社
  • [備考]

    • URL

      http://www.shujitsu.ac.jp/shigaku/sr/index.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi