• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

死海文書に基づく旧約聖書の原型探求-「歴史書と預言書」-

研究課題

研究課題/領域番号 22320019
研究機関東京女子大学

研究代表者

守屋 彰夫  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (70239698)

研究分担者 秦 剛平  多摩美術大学, 美術学部, 教授 (20103715)
佐藤 研  立教大学, 文学部, 教授 (00187238)
キーワード死海文書 / 七十人訳ギリシア語聖書 / 歴史書研究 / 預言者研究 / 申命記史家 / バビロン捕囚 / ペルシア時代史 / 捕囚からの帰還
研究概要

第1年度には、研究の第一段階と位置づけたネヴィイーム(「預言者」)に属する個々の諸文書、前半のヨシュア記、士師記、サムエル記、列王記と後半のイザヤ書、エレミヤ書、エゼキエル書、十二小預言書に関して、死海文書が照射する新しい視座からの精査を分担して行った。イザヤ書に関してはほぼ完全な写本である1QIsaiah^aとそれより古い1QIsaiah^bの新版が漸く年度末に補遺として出版され、今後の新しい研究が可能になった。エレミヤ書に関しては、マソラ本文と七十人訳ギリシア語聖書との構成上の乖離が大きく、その生成過程と伝承過程について本文研究が焦眉の急であるが、エレミヤ書は預言書研究のみならず、その編集問題は、前半の歴史書研究、殊にいわゆる申命記史家によるバビロン捕囚期の記述とペルシア時代の復興問題に関する記述とも密接に関わりがあり、両方の側からの連携研究が今後の課題となることが判明してきた。その他の預言書全てについて死海文書は新しい資料を提供し、従来の本文研究の再検討を迫っていることを確認したので、今後これらの作業が集中して行なわれる。平成23年3月8日(立教大学)の研究集会で、個々の研究者の1年間の研究成果の発表と、平成24年度に計画されている国際研究集会での研究発表の分野の分担責任と招聘者の選考を行った。また、この研究集会の直前に前回の基盤研究(B)の成果が『古代世界におけるモーセ五書の伝承』(京都大学学術出版会)として出版されたので、これを再検討しながら、今後の研究を進めることとなった。連携研究者:月本昭男 立教大学・文学部・教授、山我哲雄 北星学園大学・文学研究科・教授、山田重郎 筑波大学・人文社会科学研究科・教授、勝村弘也 神戸松蔭女子学院大学・文学部・教授

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 使徒パウロの「回心」体験2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤研
    • 雑誌名

      神学研究

      巻: 88 ページ: 83-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peace for the Dead, or Kispu(m) Again2010

    • 著者名/発表者名
      月本昭男
    • 雑誌名

      ORIENT

      巻: 44 ページ: 101-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excavations at Tel Rekhesh2010

    • 著者名/発表者名
      月本昭男
    • 雑誌名

      Israel Exploration Journal

      巻: 60 ページ: 22-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死海文書アラム語「外典創世記」翻訳と註解2010

    • 著者名/発表者名
      守屋彰夫
    • 雑誌名

      日本聖書学研究所『聖書学論集』

      巻: 42 ページ: 61-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Administration and Society in the City of Tabatum as seen in the Old Babylo-nian Texts from Tell Taban2010

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 雑誌名

      Al-Rafidan Special Issue : Formation of Tribal Communities : Integrated Research in the Midle Euphrates, Syria(K.Ohnuma(ed.))

      巻: Special Issue ページ: 247-252

    • 査読あり
  • [学会発表] The Reign and Ihscriptions of Tiglath-pileser III : An Assyrian Empire Builder(744-727 BC)2011

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 学会等名
      Lecture at College de France
    • 発表場所
      College de France, Paris
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Geographical Circumstances of Tabatum from Post-Hammurabi Period to the Middle Hana Period2011

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 学会等名
      Fourth SAKURA-Meeting : "The Religion of Euphrates and Habur seen from Tabatum and Mari"
    • 発表場所
      Hugot Fondation, Paris
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] Treaty and Covenant in Chronicles2010

    • 著者名/発表者名
      山我哲雄
    • 学会等名
      International Organization for the Study of the Old Testament 20^<th> Congress
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] 歴代誌でアハズはなぜ個人的に罰せられないのか2010

    • 著者名/発表者名
      山我哲雄
    • 学会等名
      日本旧約学会春季大会
    • 発表場所
      日本聖書神学校
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] 歴代誌における外政思想2010

    • 著者名/発表者名
      山我哲雄
    • 学会等名
      日本聖書学研究所5月例会
    • 発表場所
      日本聖書神学校
    • 年月日
      2010-05-17
  • [学会発表] テル・タバン出土養子縁組文書といわゆるハナ文書の伝統について2010

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 学会等名
      第53回シュメール研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-05-09
  • [学会発表] Politico-religious Relations in Yehud under the Persian Governors2010

    • 著者名/発表者名
      守屋彰夫
    • 学会等名
      Symposium : Socio-economic Structures of Judah and Its Neighbors in the Persian Period
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2010-02-17
  • [図書] 古代におけるモーセ五書の伝承2011

    • 著者名/発表者名
      守屋彰夫、秦剛平(編著)
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] Where is the Temple Site of Onias IV in Egypt? (Jack Pastor, Pnina Stern, and Menahem Mohr(eds.), Flavius Josephus : Interpretation and History)2011

    • 著者名/発表者名
      秦剛平(分担執筆)
    • 総ページ数
      177-191(438)
    • 出版者
      Brill
  • [図書] 危機と霊性(宮本久雄、竹田なほみ 編著)(新約聖書における「危機」-イエスとパウロの場合-)2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤研(分担執筆)
    • 総ページ数
      129-150(371)
    • 出版者
      日本キリスト教団出版局
  • [図書] 書き替えられた聖書2010

    • 著者名/発表者名
      秦剛平
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] エウセビオス『教会史』上2010

    • 著者名/発表者名
      秦剛平
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      講談社
  • [図書] エウセビオス『教会史』下2010

    • 著者名/発表者名
      秦剛平
    • 総ページ数
      533
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 紀元前3千年紀の西アジア-ユーフラテス河中流域に部族社会の原点を探る(大沼克彦、西秋良宏編)(前2千年紀におけるアムル人、アラム人とアッシリア)2010

    • 著者名/発表者名
      山田重郎(分担執筆)
    • 総ページ数
      129-137(187)
    • 出版者
      六一書房

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi