• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

生命統治時代の〈オイコス〉再考とポスト・グローバル世界像の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22320022
研究機関東京外国語大学

研究代表者

西谷 修  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (20189286)

研究分担者 眞島 一郎  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (10251563)
中山 智香子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (10274680)
土佐 弘之  神戸大学, その他の研究科, 教授 (70180148)
森元 庸介  東京外国語大学, 外国語学部, 研究員 (70637066)
崎山 政毅  立命館大学, 文学部, 教授 (80252500)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードグローバル化 / 戦争 / 経済 / オイコス / 生政治 / 核技術 / 沖縄 / 自発的隷従
研究概要

年度前半は、研究代表の西谷がパリ・ディドロ大学の招聘で1か月フランスに滞在してフクシマと破局をめぐる同大学の研究グループの主催するワークショップに参加し、講演・討議をおこなった。また、この滞在中に、核の社会的・思想的研究を精力的に行っているレンヌ大学のクリストフ・ダヴィッド教授と交流し、同氏を秋の国際シンポジウムに招聘、11月初旬に東京外国語大学でギュンター・アンダースをめぐるシンポジウムを開催するとともに、ワークショップを行い、さらに広島を共同で視察した。
また、〈オイコス〉再検討や、それに関連する政治と経済との関係、および軍事植民地問題などでつねに意識されてきたエティエンヌ・ド・ラ・ボエシの『自発的隷従論』を刊行し、その機会に12月21日に東京外国語大学で、このテーマがもつ現代的意義を検討するシンポジウムを開催、200名近い参加を得て実りある議論を行い、この記録を資料と併せて記録誌『自発的隷従を撃つ』にまとめた。
また、この間、中山は6月にトルコ(イズミール)で開かれた世界ケインズ大会に参加して本科研の研究成果を発表、2014年3月には西谷と森元がフランスに出張して、それぞれ研究者交流を行った。そして最後に3月26-28日に、研究のまとめの会合をかねて主要メンバーが原発事故3年目の福島を視察、現地の文学者などと交流した。予定していたホームページ作成は予算と時間の関係でできなかったが、計画した事業はおおむね達成できたと考えている。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] デュピュイ氏への応答、ここにある「未来」にどう向き合うか2013

    • 著者名/発表者名
      西谷修
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 112 ページ: 15-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由主義の文明史的由来―ナオミ・クライン『ショックドクトリン』から2013

    • 著者名/発表者名
      西谷 修
    • 雑誌名

      スポートロジー

      巻: 2 ページ: 161-189

  • [雑誌論文] タックスヘイヴン、あるいはフリードマンの亡霊:グローバル時代の自由とは2013

    • 著者名/発表者名
      中山智香子
    • 雑誌名

      熱風(GHIBLI)

      巻: 11巻5号 ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鏡像のエネルギー危機-セネガルから2013

    • 著者名/発表者名
      真島一郎
    • 雑誌名

      SEEDer

      巻: 8号 ページ: 68-72

  • [雑誌論文] 裏切られた移行期正義:<インドネシア/東ティモール>問題の再検証2013

    • 著者名/発表者名
      土佐弘之
    • 雑誌名

      法学

      巻: 76巻6号 ページ: 77-110

    • 査読あり
  • [学会発表] The Critic of Neo-liberalism in the Polanyian Perspective

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakayama
    • 学会等名
      The First World Keynes Conference
    • 発表場所
      Izmir

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi