• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

アジアにおける近現代演劇の国際的比較共同研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関大阪大学

研究代表者

永田 靖  大阪大学, 文学研究科, 教授 (80269969)

研究分担者 毛利 三彌  成城大学, その他, 名誉教授 (10054503)
瀬戸 宏  摂南大学, 外国語学部, 教授 (80187864)
市川 明  大阪大学, 文学研究科, 教授 (00151465)
鈴木 雅恵  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (70268291)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード近現代演劇 / アジア演劇 / ポストコロニアル / 伝統と現代 / インターアジア / インターカルチャー
研究概要

本研究は、日本をはじめとして、韓国、台湾、中国、インド、シンガポール、マレーシア、アメリカ合衆国、英国などのアジア演劇研究者との交流を構築し、共同比較研究を推進するものである。4年間の研究期間において、毎年2回の研究会を海外で開催した。アジア演劇における翻訳、トランスアジア、女性、近代化の問題が様々に議論された。日本の近代化の影響が主として東アジア諸国には植民地主義の基に影響を与えているものの、現代においては間アジアの演劇接触においてこれらの問題を乗り越えようとしていること、また伝統演劇の保存や再発見が行われ現代化して、独立国家としてのアイデンティティの源泉にしていることの実相を明らかにした。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 上海戯劇協社『ヴェニスの商人』上演をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      演劇学論集(日本演劇学会紀要)

      巻: 57号 ページ: 21-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Returning to Asia : An Overview from a Japanese Perspective2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Forum of Theatre and Drama, National University of Arts, Theatre School

      ページ: 212-221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Problematic Aspects in the Early Stage of Theatre Modernization in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 雑誌名

      Drama, The Journal of the Central Academy of Drama, Central Academy of Drama, Beijing, China

      巻: Vol.149 ページ: 17-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立劇専『ハムレット』上演をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      未名(中文研究会)

      巻: 31号 ページ: 37-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Japanization of Chekhov : Contemporary Japanese Adaptations of Three Sisters2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Adapting Chekhov : The Text and its Mutations, (eds.) Doyglas Clayton and Yana Meerzon, Routledge

      ページ: 289-300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレヒトと日本/中国.叙事詩的演劇への道2011

    • 著者名/発表者名
      市川明
    • 雑誌名

      Arts and Media(大阪大学文学研究科)

      巻: Vol.1 ページ: 8-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Benefits of Liberalization : A Cross Section of the Korean Diaspora Theatre in Russia and Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      The Local meets the Global in Performance, Eds. Pirkko Koski and Melissa Sihra, Cambridge

      ページ: 129-144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Women's Issues and a New Art of Acting : A Doll's House in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 雑誌名

      Global Ibsen : Performing Multiple Modernities, Ed. Erika Fischer-Lichte and others, Routledge

      ページ: 75-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 演劇の物語論覚え書-戯曲と上演2010

    • 著者名/発表者名
      毛利三彌
    • 雑誌名

      演劇学論集(日本演劇学会紀要)

      巻: 50号 ページ: 19-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレヒトの『ガリレイの生涯』-三つの稿について

    • 著者名/発表者名
      市川明
    • 雑誌名

      大阪大学文学研究科紀要(大阪大学文学研究科)

      巻: 54号 ページ: 73-116

    • 査読あり
  • [学会発表] The Duality of Okinawa Theatre : Facing China and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      Chinoperl International Conference
    • 発表場所
      Philadelphia, PA USA
    • 年月日
      2014-03-27
  • [学会発表] The Way to Shingeki : Three Stages of Theatre Modernization in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      International Colloquium Modernization of Asian Theatre, Asian Theatre Working Group IFTR
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2014-03-15
  • [学会発表] The Fantasy plays of Otohime Gekidan and Unai2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      Theatre Company "Unai" Lecture Demonstration
    • 発表場所
      University of Hawaii in Manoa, Hawaii, USA
    • 年月日
      2013-10-25
  • [学会発表] Roots and Routes; the Transformation of Puck in Mainland and Okinawa2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      National Institute of Theatre, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-07-23
  • [学会発表] Adapting Asia-Some Ventures of Kaoru Morimoto2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      National Institute of Theatre, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-07-22
  • [学会発表] The Third Stage of Theatre Modernization in Japan : the Last Years of the Meiji Era2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      National Institute of Theatre, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-07-22
  • [学会発表] Some Aspects of Meyerhold Impact on Japanese Modern Theatre2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group
    • 発表場所
      Central Academy of Drama, China
    • 年月日
      2013-03-16
  • [学会発表] アジアの中の日本と韓国-演劇研究の未来2012

    • 著者名/発表者名
      永田靖、李応寿、張誠希、レベッカ・ジェニン
    • 学会等名
      日本演劇学会秋の研究集会「演劇の未来-日本と韓国」
    • 発表場所
      漢陽女子大学
    • 年月日
      2012-11-03
  • [学会発表] Rear-Garde Theatre in/from Japanese Context : Theatre Company Ishinha and its Performance2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      International Symposium Where does theatre go after the Post Avant-Garde?
    • 発表場所
      Korean Theatre Association, Korea National University of Arts
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] 香港話劇団について2012

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 学会等名
      近現代演劇研究会10月例会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-10-13
  • [学会発表] Forerunners of the theatre modernization in Japan : Yoda Gakkai, Fukuchi Ochi and Okakura Tenshin2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group IFTR, IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      Santiago
    • 年月日
      2012-07-23
  • [学会発表] An Initial Trans-cultural Lesson of Modern Natinonality of Theatre : On the First Overseas Performance of Grand Kabuki to Soviet Union in 19282012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group IFTR, IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      Santiago
    • 年月日
      2012-07-23
  • [学会発表] How was the Theatre Modernized in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group IFTR
    • 発表場所
      Guling Street Avant-Garde Theatre, Taipei
    • 年月日
      2012-01-08
  • [学会発表] 老舎《茶館》和満族意識-従近三十老舎研究談起2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      中国当代少数民族文学研究会成立三十周年式典第十一届学術年会
    • 発表場所
      西南民族大学
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] Community and Theatre : Some Principal Considerations from a Japanese Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      Tradition, Innovation, Community, IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] 日本新派『不如帰』受容の中朝比較試論2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      近現代演劇研究会10月例会、近現代演劇研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] Bilingual Inter-Asian Performance in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Mori
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group IFTR, IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      Ludwig-Maximians-Universita t Muchen, Munich, Germany
    • 年月日
      2010-07-26
  • [学会発表] Two Anti-Japan Songs : Inter-Asian Theatre Research Japanese View Point2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Asian Theatre Working Group IFTR, IFTR Annual Conference
    • 発表場所
      Ludwig-Maximians-Universitat Muchen, Munich, Germany
    • 年月日
      2010-07-26

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2015-07-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi