• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

科学映像を中心としたデジタル映像の展示モデルの構築に関する比較文化論的調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関立命館大学

研究代表者

大森 康宏  立命館大学, 映像学部, 教授 (00111089)

研究分担者 北野 圭介  立命館大学, 映像学部, 教授 (60303096)
望月 茂徳  立命館大学, 映像学部, 准教授 (00454504)
古川 耕平  立命館大学, 映像学部, 准教授 (90425025)
鈴木 岳海  立命館大学, 映像学部, 准教授 (20454506)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード科学映像 / 科学教育 / 美術館 / 博物館学
研究概要

北米と欧州の美術館等における作品と展示方法の考察並びに舞台芸術と映像作品制作の実践から、デジタル映像表現の話法や技法、リテラシー、多角的体験について調査を行った。作品や展示がマルティモーダルな経験構造をとることと、作品制作の過程と社会還元において操作性や身体性、制作技法を共有することの重要性を明らかにし、デジタル映像表現が科学映像における表現と受容の可能性を拡げることを示した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 地域文化のアーカイブ映像における映像制作の諸課題について-京都、剣鉾祭礼を対象とした映像制作を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳海
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 6号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 展示から舞台へ-インタラクティブ・メディアの舞台芸術への応用例から-2013

    • 著者名/発表者名
      望月茂徳
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 6号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケアとインタラクション:育児・介護現場におけるインタラクティブアート制作の試みについて2012

    • 著者名/発表者名
      目次護、望月茂徳、鈴木岳海
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告、研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション

      巻: 2012-HCI-150(14) ページ: 1-6

  • [雑誌論文] 可視性と展示その22012

    • 著者名/発表者名
      北野圭介
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 5号 ページ: 89-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] トランス‐メディア・エステティック2011

    • 著者名/発表者名
      北野圭介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 4号 ページ: 53-78

  • [雑誌論文] 研究ノート:可視性と展示2011

    • 著者名/発表者名
      北野圭介
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 4号 ページ: 75-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感覚横断的映像教育手法としてのワークショップ開発に関する一考察-2007年から2010年にわたる映像学部学生を対象とした夏期ワークショップの事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳海
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 4号 ページ: 19-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳幼児と養育者のための身体性を考慮したデジタル玩具2011

    • 著者名/発表者名
      望月茂徳
    • 雑誌名

      立命館映像学

      巻: 4号 ページ: 65-71

    • 査読あり
  • [学会発表] TextLevelOfDetail:ズーム動作と階層構造による新しい読書体験の為の文章システム及びコンテンツの提案、2013

    • 著者名/発表者名
      武田港、望月茂徳、川村健一郎
    • 学会等名
      インタラクション2013
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2013-03-01
  • [学会発表] ケアとインタラクション:育児・介護現場におけるインタラクティブアート制作の試みについて、2012

    • 著者名/発表者名
      目次護、望月茂徳、鈴木岳海、
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告、第150回HCI・第36回UBI合同研究発表会、
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • 年月日
      2012-11-02
  • [学会発表] TextLevelOfDetail:ズーム動作と階層構造による新しい読書体験の為の文章システム及びコンテンツの提案、2012

    • 著者名/発表者名
      武田港、望月茂徳、川村健一郎
    • 学会等名
      ヒューマンコンピュータインタラクション研究会、
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-25
  • [学会発表] ズーム動作と有限多層階層による、3D文章の表示・作成システム「TextLevelOfDetail」の提案、2012

    • 著者名/発表者名
      武田港、望月茂徳、川村健一郎
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会、
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] 映像をアーカイブすること~映像人類学から見たビジュアルアーカイブ、2012

    • 著者名/発表者名
      大森康宏
    • 学会等名
      日本映像学会中部支部第3回研究会、
    • 発表場所
      愛知淑徳大学長久手キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-03
  • [学会発表] 剣鉾データベース映像・技術映像の問題点について、2012

    • 著者名/発表者名
      大森康宏
    • 学会等名
      京都の民俗文化総合活性化プロジェクト実行委員会、
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] 剣鉾データベース映像の問題点について、2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳海
    • 学会等名
      京都の民俗文化総合活性化プロジェクト実行委員会、
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] Digital Reconstruction of KANAMARU-ZA、2011

    • 著者名/発表者名
      古川耕平
    • 学会等名
      第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム、
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • 年月日
      20111119-20
  • [学会発表] SHIBAHAMAEU、2011

    • 著者名/発表者名
      望月茂徳
    • 学会等名
      劇場における美術発表、
    • 発表場所
      HEBBELAMUFER,Berlin(ドイツ連邦共和国)、MerlinTheatre,Budapest(ハンガリー王国)
    • 年月日
      20110908-10、0921-0913
  • [学会発表] SHIBAHAMAOSAKA、2011

    • 著者名/発表者名
      望月茂徳
    • 学会等名
      イベントホールにおける美術発表
    • 発表場所
      大阪市コーポ北加賀谷(大阪府)
    • 年月日
      20110428-0502
  • [学会発表] 科学映像のまなざしと人類、2011

    • 著者名/発表者名
      大森康宏、アニック・ドムール、ハンナ・ローズ・シェル
    • 学会等名
      立命館大学映像学部、
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • 年月日
      20110122-23
  • [学会発表] Virtual Yamahoko Parade in Virtual Environment、2010

    • 著者名/発表者名
      W. Choi, T. Fukumori, K.Furukawa, K. Hachimura, T. Nishiura, K.Yano
    • 学会等名
      SIGGRAPH 2010、
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      20100727-29
  • [備考] 大森康宏「科学映像のまなざしと人類」

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/eizo/event/110113_manazashi.pdf

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi