• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

日本現存福州版大蔵経の版刻・舶載・受容展開・保管に関する総合的な基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関実践女子大学

研究代表者

牧野 和夫  実践女子大学, 文学部, 教授 (70123081)

研究分担者 野沢 佳美  立正大学, 文学部, 教授 (80277748)
高橋 悠介  神奈川県立金沢文庫, 学芸員 (40551502)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード宋版大蔵経 / 福州版 / 補刻 / 刻工 / 入れ木 / 頼賢 / 三聖寺 / 本源寺
研究成果の概要

この研究は、中国で出版され日本に輸入された福州版大蔵経について基礎的な調査をすることである。特に福州で刊行された大蔵経は、多く日本に現存している。国内の調査によって、中国での刊行の実態が解明でき、同時に日本国内の受容の状態も判明するのである。
実際に実物を手に取って調査することで、版木の状態・彫刻者・印刷者などの情報を得ることができる。日本でのみ可能な研究である。

自由記述の分野

日本中世文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi