• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

モンロー・ドクトリンの行為遂行的効果と21世紀グローバルコミュニティの未来

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関成蹊大学

研究代表者

下河辺 美知子  成蹊大学, 文学部, 教授 (20171001)

研究分担者 巽 孝之  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30155098)
舌津 智之  立教大学, 文学部, 教授 (40262216)
日比野 啓  成蹊大学, 文学部, 准教授 (40302830)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードモンロー・ドクトリン / 惑星思考 / 半球思考 / 大衆文化 / 南米 / 環太平洋 / 島と大陸 / ミュージカル
研究概要

本研究はモンロー・ドクトリンの文化的・政治的意味を検証してきた。モンロー大統領の言葉は歴史を通して行為遂行的効果を発揮し、西半球・東半球という概念を喚起した。この洞察は19世紀アメリカの政治的無意識への理解を深め、20世紀ポストコロニアル研究へ有効な視座を与え、球体として地球を見直す新たな視点につながり21世紀の世界情勢分析のための有効な概念であることが証明された。研究成果は、国内海外の学会発表(61件)、論文(41件)著書(31件)として発表されており、2014年3月にはシンポジウムを行った。テロと核を抱える21世紀世界における惑星的共存への提言として成果物出版計画が現在進行中である。

  • 研究成果

    (65件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (27件) 図書 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 21世紀における惑星的想像力 : globeの濫喩についての一考察2014

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      成蹊大学文学部紀要

      巻: 49号 ページ: 173-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバリゼーションの中の人文学 : 魅惑する時間と偽りの約束2014

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      成蹊英語英文学

      巻: 17号 ページ: 1-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二重化される意識と『もの』としての世界 : Arthur Miller, Death of a Salesmanにおける気づきの体験2014

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 雑誌名

      成蹊人文研究

      巻: 22号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (小声で言ってみる)アメリカの新しい音楽劇について2014

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 雑誌名

      文学

      巻: 15巻第2号 ページ: 99-115

  • [雑誌論文] Infectious Terror in 'Edward Randoloph's Portrait' : Transatlantic Threat and the Monroe Doctrine2013

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      成蹊英語英文学

      巻: 17号 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傷と声 : ポール・ド・マンにとって言語とは何だったのか2013

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1071号 ページ: 75-95

  • [雑誌論文] 電脳以後の南部ポー、フォークナー、ダニエレブスキー2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      フォークナー

      巻: 15号 ページ: 17-34

  • [雑誌論文] Planet of the Frogs : Thoreau, Anderson, and Murakami2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      Narrative

      巻: 21巻3号 ページ: 346-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 選民国家の選挙文学史序説マザー、ホーソーン、バーコヴィッチ2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 48号 ページ: 1-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 盗まれた廃墟 : アウエルバッハ、ド・マン、パリッシュー2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1071号 ページ: 57-74

  • [雑誌論文] 抒情と社会意識----ウィリアムズの一九三〇年代2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 雑誌名

      アメリカ演劇

      巻: 24号 ページ: 3-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] モンロー大統領は『ドクトリン』を提示したのだろうか? : 第七次年次教書の精神分析的解読2012

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      成蹊英語英文学

      巻: 16号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自伝というパラドックス2012

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン研究と批評

      巻: 11号 ページ: 9-13

  • [雑誌論文] 嗅覚の彼岸-『響きと怒り』における欲望と身体2012

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 雑誌名

      フォークナー

      巻: 14号 ページ: 24-36

  • [雑誌論文] テネシー・ウィリアムズと英米詩-『ガラスの動物園』再考2012

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 雑誌名

      IVY(名古屋大学英文学会)

      巻: 45巻 ページ: 55-73

  • [雑誌論文] 暴力と赦し : アレントからデリダをへて21世紀世界の新たなるレトリックを求めて2011

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      人文・自然研究

      巻: 5号 ページ: 231-255

  • [雑誌論文] 盲目と閃光 : 視覚の病としてのトラウマの原点には爆発がある2011

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 雑誌名

      成蹊英語英文学

      巻: 14号 ページ: 61-70

  • [雑誌論文] Race and Black Humor : From a Planetary Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      Journal of the Fantastic in the Arts

      巻: 21巻3号 ページ: 439-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ文学の面白さ : 『白鯨』を読む2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      英文学論考

      巻: 38号 ページ: 26-33

  • [雑誌論文] The Myth of Simultaneous Order : Twain, Faulkner and Eliot2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      Mark Twain Studies

      巻: 3号 ページ: 64-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 象とトランペット : 『ダンボ』の深層2011

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 雑誌名

      モンキービジネス

      巻: 13号 ページ: 268-294

  • [雑誌論文] Race and Black Humor : From a Planetary Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 雑誌名

      Journal of the Fantastic in Arts

      巻: 21巻3号 ページ: 439-459

  • [雑誌論文] 『アメリカン・ルネサンス』再考2010

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 雑誌名

      ソフィア

      巻: 58巻4号 ページ: 11-51

  • [学会発表] Legacies of Paul de Man in 21st -century Criticism2013

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      The 11th Annual Conference of PAMLA
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2013-11-01
  • [学会発表] BiffはなぜBill Oliverの会社が十一階であることを語るのか――Death of a Salesmanにおける身体への『気づき』の感覚2013

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会全国大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2013-10-12
  • [学会発表] Mark Twain : The View from Japan2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      The 48th Western Literature Association Conference
    • 発表場所
      Berkeley, USA
    • 年月日
      2013-10-10
  • [学会発表] Planetary Coincidences : Melville, Salinger, Vizenor2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      The UCLA Department of English and the Program for the Study of the Contemporary
    • 発表場所
      UCLA, USA
    • 年月日
      2013-10-08
  • [学会発表] 'The Encantadas' as a Textual Archipelago : Leaving / Being Left in Antebellum America2013

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      Ninth International Melville Conference
    • 発表場所
      George Washington University, USA
    • 年月日
      2013-06-07
  • [学会発表] Lincoln's Bullet : Somewhere between the Civil War and the Jazz Age2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Ninth International Melville Conference
    • 発表場所
      George Washington University, USA
    • 年月日
      2013-06-04
  • [学会発表] Homoerotic Sea-Pieces : Herman Melville, Hart Crane, and Hampton Roads2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 学会等名
      Ninth International Melville Conference
    • 発表場所
      George Washington University, USA
    • 年月日
      2013-06-04
  • [学会発表] The Monroe Doctrine and Dual Representation of 'America as Island and Continent2012

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      The Pacific Ancient and Modern Language Association
    • 発表場所
      Seattle University, USA
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] Nuclear Imagination in the Wake of Tsunami/Fukushima2012

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      The 70th World Science Fiction Convention
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2012-09-02
  • [学会発表] Infectious Terror in 'Edward Randolph' s Portrait' : Transatlantic Threat to the Colonial/Revolutionary Period of America2012

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      The Nathaniel Hawthorne Society
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] テネシー・ウィリアムズと英米詩2011

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 学会等名
      名古屋大学英文学会クリスマスセミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-12-09
  • [学会発表] Planetary Postmodernisms2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Association for the Study of the Arts of the Present 3
    • 発表場所
      Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 自らがテロリストである可能性――ナサニエル・ホーソーン「総督官邸に伝わる物語」における暴力と恐怖2011

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] フォークナーと身体表象2011

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 学会等名
      日本ウィリアム・フォークナー協会全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] Whatever Happened to Cyberpunk? (Oh Wait, it is Still with Us…2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      The 69th World Science Fiction Convention
    • 発表場所
      Reno, USA
    • 年月日
      2011-08-21
  • [学会発表] The Work of Theatre Art in the Age of Mechanical Reproduction : Hirata Oriza's Scientific Mind2011

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 学会等名
      International Federation for Theatre Research, Annual Conference
    • 発表場所
      Osaka Univ
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] テネシー・ウィリアムズ研究の現在2011

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 学会等名
      日本アメリカ演劇学会年次大会
    • 発表場所
      浅草ビューホテル
    • 年月日
      2011-07-03
  • [学会発表] ゼロ年代のアメリカ文化2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      アメリカ学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 『地獄のオルフェウス』(1957)再読2011

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部春季大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2011-04-30
  • [学会発表] Panic Japanesque, Pax Exotica2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Open Workshop on Popular Culture
    • 発表場所
      Department of Oriental Languages, Stockholm University, Sweden
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Contemporary Japanese Popular Culture2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Department of Culture Studies and Oriental Languages, University of Oslo
    • 発表場所
      University of Oslo, Norway
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] アメリカン・ルネッサンスの物語学2010

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      日本英文学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] アメリカ南部の惑星思考――モンロー・ドクトリンと文学研究2010

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      宮崎大学教育文化学部講演会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] Ninja and Ninjette : Toward the Theory of Planetary Iconology2010

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Conference on "Borderlessness and Youth Culture in Modern Japan"
    • 発表場所
      McGill University, Canada
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] バーバラ・ジョンソンの遺産 : 21世紀グローバル・コミュニティにおける「差異」2010

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] Planetarity and American Literary Studies2010

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 学会等名
      Tocqueville Summer Institutes
    • 発表場所
      University of Richmond, USA
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] Aesthetically Challenged America――Dancer in the Dark (2000)におけるアンチ・ミュージカル的モメント2010

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部月例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-05-14
  • [図書] アメリカン・ヴァイオレンス-見える暴力・見えない暴力2013

    • 著者名/発表者名
      下河辺美知子
    • 総ページ数
      7-35, 65-89
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] モダニズムの惑星2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] アメリカン・ヴァイオレンス2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      255-279
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] アメリカン・ルネサンス批評の新生2013

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      127-47
    • 出版者
      開文社出版
  • [図書] あめりかいきものがたり--動物表象を読み解く2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 総ページ数
      231-251
    • 出版者
      臨川書店
  • [図書] アメリカ文学のアリーナ-ロマンス・大衆・文学史2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 総ページ数
      198-224
    • 出版者
      松柏社
  • [図書] アメリカン・ヴァイオレンス2013

    • 著者名/発表者名
      日比野啓
    • 総ページ数
      147-172
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] 水と光-アメリカ文学の原点を探る2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 総ページ数
      121-137
    • 出版者
      開文社出版
  • [図書] ジェンダー研究の現在-性という多面体2013

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 総ページ数
      123-140
    • 出版者
      立教大学出版会
  • [図書] カート・ヴォネガット2012

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      1-7, 82-101
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] ゴジラとアトム : 原子力は「光の国」の夢を見たか2012

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      49-64
    • 出版者
      慶應義塾大学アートセンター
  • [図書] 越境する言の葉 : 日本比較文学会60周年記念論文集2011

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      111-119
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] 幽霊学入門2010

    • 著者名/発表者名
      巽孝之
    • 総ページ数
      52-65
    • 出版者
      新書館
  • [図書] Melville and the Wall of the Modern Age2010

    • 著者名/発表者名
      舌津智之
    • 総ページ数
      39-55
    • 出版者
      Nan'un-do
  • [備考]

    • URL

      http://md.shimokobe.net

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi