研究課題/領域番号 |
22320068
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
佐竹 保子 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20170714)
|
研究分担者 |
川合 安 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30195036)
齋藤 智寛 東北大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (10400201)
|
キーワード | 中国文学 / 中国哲学 / 東洋史 / 漢魏六朝 / 世説新語 |
研究概要 |
平成22年4月に入って後、メール会議を通して、以下の事どもを実施した。(1)『世説新語』劉孝標注の底本を確定。(2)底本に対して参照すべき諸本を認定。(3)研究代表者・研究分担者・連携研究者それぞれの、訳注担当部分を、相談して確定。(4)訳注作成のために必要な文献について情報を交換し、それらの実物を送受し、また購入する。このときは、メールのほかにUSBメモリと郵送を使用した。 同年5月13日に、『世説新語』第一篇である徳行篇全47条のうち、最初の数条の劉孝標注に対する訳注(草稿)を、担当者の佐竹が作成して全員に配信した。ついで会議によって、書式と訳注作成上の注意点を検討し、全員の共通了解事項とした。 同年7月26日に、同書徳行篇全47条の劉孝標注に対する訳注すべての草稿を、担当者の佐竹が作成して全員に送付し、夏休み中に詳細に検討してもらった。メールや口頭によって、メンバーから多くの補足訂正を受けた。 同年10月初旬に全員の意見がまとまり、定稿を作成した。ただ、全47条の訳注は膨大な量となり、そのすべてを学術雑誌『中国語学中国文学論集』に一挙に掲載することは不可能であることが分かった。とりあえず14条までの掲載を許されたが、それでもA4原稿37枚にのぼり、該雑誌の制限枚数を大きく超過した。15条以下は、来年度の雑誌への掲載を許された。雑誌発行後は、80部の抜刷を作成した。抜刷は、関係する研究者・研究機関に、今後とも配布して行く予定である。
|