研究課題/領域番号 |
22320068
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
佐竹 保子 東北大学, 文学研究科, 教授 (20170714)
|
研究分担者 |
齋藤 智寛 東北大学, 文学研究科, 准教授 (10400201)
川合 安 東北大学, 文学研究科, 教授 (30195036)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 中国文学 / 中国哲学 / 東洋史 / 漢魏六朝 / 世説新語 / 劉孝標 |
研究概要 |
本年4月に以下のことどもを実施した。(1)『世説新語』劉孝標注の底本を再確認した。(2)底本に対して参照すべき諸本を再確認した。(3)研究代表者・研究分担者・連携研究者それぞれの、訳注担当部分を再確認した。(4)訳注作成のために必要な文献を確認しつつ、情報を交換し、不足していてさらに購入すべき書籍を検討し、注文した。 本年秋に、『世説新語』言語篇の劉孝標注に対する訳注の草稿を、担当者であり研究分担者である川合安が作成し、メールで配信した。それをメンバーが仔細に点検・検討して、それぞれメールや口頭によって補足や訂正を寄せ、それらに川合が応えて討論した。 同時に、汪藻の「世説叙録」に対する訳注の草稿を、担当者であり研究分担者である齋藤智寛が作成し、配信した。劉孝標注のテキストを書誌学的に考察した「世説叙録」は、上記(1)の劉孝標注の底本を定めた時に参考にしたものであるが、「世説叙録」そのものの日本語による訳注はいまだ公刊されていないので、これを作成して公表しておけば、以後同様の研究に従事する他の研究者の役に立つと考えられたためである。メール配信された齋藤の草稿を、メンバーが仔細に点検・検討し、メールや口頭によって補足や訂正を寄せ、それに齋藤が応えて討論した。 上記の検討結果を、それぞれ「『世説新語』劉孝標注訳注稿(四)」と「汪藻「世説叙録」訳注稿」として、年末に『東北大学中国語学文学論集』第18号に投稿し、掲載が認められた。この二件が本研究の核となる成果であるが、ほかに、『世説新語』と劉孝標に関わる時代の論考や学会発表を、佐竹、川合、齋藤、および連携研究者である狩野雄、塚本信也が行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|