• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

藩世界と東アジア世界-西日本地域を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 22320133
研究機関早稲田大学

研究代表者

紙屋 敦之  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00194978)

研究分担者 大橋 幸泰  早稲田大学, 総合科学学術院, 准教授 (30386544)
木村 直也  産業能率大学, 経営学部, 教授 (50192018)
深谷 克己  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (20063696)
堀 新  共立女子大学, 文芸学部, 教授 (80296524)
若尾 政希  一橋大学, 社会(科)学研究科, 教授 (80210855)
キーワード日本史 / 江戸時代 / 海禁体制 / 藩世界
研究概要

研究課題に迫るため、「海禁」体制と薩摩藩、「海禁」体制とキリシタン取締、「海禁」体制と大名家の相続、「海禁」体制と対馬藩、国家と儀礼、「海禁」体制と大名の官位・家格、西日本における長崎の文化的地位、長崎聞役と藩世界、「海禁」体制と地域民衆の役負担と意識形成など、いくつかの小課題を設定し、役割分担した.それに基づき、九州・沖縄を中心に西日本諸藩の調査を行った。
2010年8月および2011年1月に長崎県対馬の調査を行い、対馬歴史民俗資料館で対馬藩宗家文庫および同藩家老の杉村家文書を調査するとともに、現地フィールドワークを行った。必要に応じてデジタルカメラにより文書の写真撮影をし、史料を収集した。これに先立ち、国士舘大学図書館に架蔵されている杉村家文書の写真について調査を行った。2011年2月には沖縄調査を行い、県立博物館・県立図書館・琉球大学・県立公文書館・那覇市立歴史博物館・浦添市立図書館沖縄学研究室で史料を閲覧し、必要に応じてデジタルカメラにより写真撮影して史料を収集した。あわせて、現地フィールドワークを行った。このほか、鹿児島・熊本・山口・平戸・宇和島の調査を行い、藩庁文書や地方史料について調査し、必要に応じてデジタルカメラにより写真撮影して史料を収集した。
これらの調査で収集した史料の講読を行い、外国使節である朝鮮通信使の馳走役のあり方、国家儀礼、西日本における長崎の文化的地位、外国の学問・文化・情報の受容、「海禁」体制と「家役」意識、長崎聞役と藩世界、家の相続と家格、「海禁」体制と地域民衆の役負担と意識形成、「海禁」体制とキリシタン取締などについて考察を進め、その成果の一部を研究成果として発表した。また、九州諸大名を中心に19世紀の参勤交代、官位、さらに長崎聞役の行動のデータベース構築作業を行った。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 脱アジアという日本異質論の克服2011

    • 著者名/発表者名
      深谷克己
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 729 ページ: 28-42

  • [雑誌論文] 朱印船襲撃事件-将軍の権威を守ろうとした海禁体制-2011

    • 著者名/発表者名
      紙屋敦之
    • 雑誌名

      歴史読本

      巻: 2011年3月号 ページ: 114-119

  • [雑誌論文] 「邪」と「正」の間-近世日本の宗教序列2011

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 雑誌名

      <江戸>の人と身分6身分論をひろげる(大橋幸泰・深谷克己編)(吉川弘文館)

      巻: 6 ページ: 41-68

  • [雑誌論文] 日本はどのようにアジアかという問い2011

    • 著者名/発表者名
      深谷克己
    • 雑誌名

      第10回日韓韓日歴史家会議報告書

      ページ: 9-15

  • [雑誌論文] 大名相続をめぐる分家と一門2010

    • 著者名/発表者名
      大森映子
    • 雑誌名

      <江戸>の人と身分3 権威と上昇願望(堀新・深谷克己編)(吉川弘文館)

      巻: 3 ページ: 37-63

  • [雑誌論文] 備中鴨方藩の急養子相続-弘化四年の相続問題-2010

    • 著者名/発表者名
      大森映子
    • 雑誌名

      藩世界と近世社会(岡山藩研究会編)(岩田書院)

      ページ: 109-136

  • [雑誌論文] 世界史のなかの明治維新2010

    • 著者名/発表者名
      木村直也
    • 雑誌名

      講座明治維新1 世界史のなかの明治維新(三谷博・木村直也編)(有志舎)

      巻: 1 ページ: 1-25

  • [雑誌論文] 近世史研究の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      深谷克己
    • 雑誌名

      駒澤大学大学院史学論集

      巻: 40 ページ: 1-16

  • [雑誌論文] 法神習合の近世誓詞2010

    • 著者名/発表者名
      深谷克己
    • 雑誌名

      藩世界と近世社会(岡山藩研究会編)(岩田書院)

      ページ: 19-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア国際関係に見る壬辰倭乱2010

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 雑誌名

      壬辰倭乱と東アジア世界の変動(景仁文化社、韓国)

      ページ: 171-196

  • [雑誌論文] 官位昇進運動からみた藩世界2010

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 雑誌名

      藩世界と近世社会(岡山藩研究会編)(岩田書院)

      ページ: 81-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『士農工商』と近世の頂点身分2010

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 雑誌名

      <江戸>の人と身分6 身分論をひろげる(大橋幸泰・深谷克己編)(吉川弘文館)

      巻: 6 ページ: 194-198

  • [雑誌論文] 近世前期の社会思想2010

    • 著者名/発表者名
      若尾政希
    • 雑誌名

      新体系日本史4 政治社会思想史(宮地正人他編)(共著、山川出版社)

      巻: 4 ページ: 232-271

  • [学会発表] 島原天草一揆と近世人2010

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰
    • 学会等名
      キリシタン文化研究会主催ソフィア・シンポジウム「フォーラム島原天草一揆再考」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-12-05
  • [学会発表] 近世日本の思想史的位置2010

    • 著者名/発表者名
      若尾政希
    • 学会等名
      シンポジウム比較史的にみた近世日本-東アジアの中の日本-
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 安藤昌益の思想形成-米・自然・飢饉2010

    • 著者名/発表者名
      若尾政希
    • 学会等名
      韓国全北大学、国際学術会議
    • 発表場所
      韓国・全北大学
    • 年月日
      2010-10-26
  • [学会発表] 安藤昌益の思想形成と書物2010

    • 著者名/発表者名
      若尾政希
    • 学会等名
      青森県高等学校教育研究会地理歴史科公民科部会
    • 発表場所
      青森県立八戸高等学校
    • 年月日
      2010-08-18
  • [図書] 織豊期王権論2011

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      校倉書房
  • [図書] 琉球と日本・中国(第1版3刷)2010

    • 著者名/発表者名
      紙屋敦之
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] <江戸>の人と身分6 身分論をひろげる(共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      大橋幸泰・深谷克己
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 講座明治維新1 世界史のなかの明治維新(共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      三谷博・木村直也
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      有志舎
  • [図書] 田沼意次2010

    • 著者名/発表者名
      深谷克己
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] <江戸>の人と身分3 権威と上昇願望(共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      深谷克己・堀新
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] <江戸>の人と身分5 覚醒する地域意識(共編著)2010

    • 著者名/発表者名
      若尾政希・菊池勇夫
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      吉川弘文館

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi