• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

現代日本の青年層の異文化観に関する研究-群馬県における高校生・大学生の意識の分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22320177
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関育英短期大学

研究代表者

小野澤 正喜  育英短期大学, 現代コミュニケーション学科, 教授 (90037044)

研究分担者 小池 庸生  育英短期大学, 教授 (80258863)
周東 聡子  育英短期大学, 教授 (20279566)
泉水 清志  育英短期大学, 准教授 (50389772)
三浦 哲也  育英短期大学, 准教授 (80444040)
伊藤 優子  育英短期大学, 准教授 (90389768)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード多民族共生 / エスニシティ / 異文化理解
研究概要

グローバル化の中で外国人との接触が増え、日本人の異文化に関する意識に大きな変容が生じている。異文化との共生の中、群馬県の青年層が異文化をどのように捉え価値観を見いだしているのか調査を行った。調査では、地域のコミュニティよりも学校生活における友人関係が、異文化に対し強く影響を与えている傾向が見られた。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (20件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 異文化共生社会への居住が現代青年に及ぼす影響-異文化への態度と友人関係からの検討-2013

    • 著者名/発表者名
      泉水清志・小池庸生
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 30号 ページ: 47-62

  • [雑誌論文] 日本人初級英語学習者の発音習得に対するビリーフ2013

    • 著者名/発表者名
      藤原愛
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 30号 ページ: 37-46

  • [雑誌論文] 保育士養成過程の学生に対する英語学習に関する追調査:ESP(English for Specific Purpose)アプローチの視点から2013

    • 著者名/発表者名
      加茂葉子・藤原愛
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 30号 ページ: 81-94

  • [雑誌論文] 向社会的規範とソーシャルメディアの共感が消費者行動に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      泉水清志
    • 雑誌名

      公益財団法人吉田秀雄記念事業財団助成論文

      ページ: 77

  • [雑誌論文] Knowledge among Nanyang Chinese and the Role of Newspapers2013

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 雑誌名

      2012 年度京都大学南京大学社会学人類学若手研究者共同ワークショップ報告論文集

      ページ: 21-26

  • [雑誌論文] 理想の家族、現実の関係:再編されるマレーシア華人社会の親族関係2013

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 雑誌名

      京都大学文学研究科グローバル COE 次世代研究

      ページ: 77

  • [雑誌論文] 新聞記事にみるマレーシア華人の社会関係の変容:「星洲日報」1929 年から2012 年の告知記事の分析を通じて2013

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 16号(印刷中)

  • [雑誌論文] 移民政策における民族的多元主義の成立に関わる国際比較-アメリカ合衆国、カナダ、オーストラリアの比較-2012

    • 著者名/発表者名
      小野澤正喜
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 7-24

  • [雑誌論文] 異文化接触が異文化受容態度と友人関係に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      泉水清志・小池庸生
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 25-42

  • [雑誌論文] 異文化理解に対する学習者の意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      藤原愛
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 53-64

  • [雑誌論文] 現代青年層における通婚意識に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      周東聡子・大島宗哲
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 87-96

  • [雑誌論文] 特異性指向によるデータストリームマイニング2012

    • 著者名/発表者名
      大島宗哲・本村信一・鍾寧
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] フラサイズを用いた高齢者のためのコミュニケーションに関する研究2-フラダンスの評価-2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤優子・大島宗哲
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 29号 ページ: 97-103

  • [雑誌論文] Social Significance of Funeral Announcements and Rethinking Kinship of Chinese Malaysians, Wako Asato (ed.)2012

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Next-Generation Global Workshop, Nation-States and Beyond: Private and Public Spheres under Globalization, Kyoto: Kyoto University Global COE Program for Reconstruction of the In imate and Public Spheres in 21st Century Asia

      ページ: 567-578

  • [雑誌論文] 現代青年の友人関係に及ぼす要因2011

    • 著者名/発表者名
      泉水清志・小池庸生
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 28号 ページ: 23-32

  • [雑誌論文] 飛行機に乗りたがる妊婦-ボルネオ島先住民・ドゥスン族の女性の妊娠の社会性について-2011

    • 著者名/発表者名
      三浦哲也
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀

      巻: 28号 ページ: 47-56

  • [雑誌論文] 幼児教育者養成課程におけるオントロジ研究の試み-卒業研究を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      周東聡子
    • 雑誌名

      育英短期大学幼児教育研究所研究紀要

      巻: 9号 ページ: 25-32

  • [雑誌論文] フラサイズを用いた高齢者のためのコミュニケーションに関する研究1-フラダンスのエクササイズへの応用-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤優子・大島宗哲
    • 雑誌名

      育英短期大学研究紀要

      巻: 28号 ページ: 1-12

  • [雑誌論文] 広告から喚起される不確実なポジティブ気分2010

    • 著者名/発表者名
      泉水清志
    • 雑誌名

      広告科学

      巻: 52集 ページ: 47-58

  • [雑誌論文] ボルネオ先住民社会の飲酒文化のグローカル化に関する人類学的研究-サケでつながる人間関係に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      三浦哲也
    • 雑誌名

      三島海雲記念財団研究報告

      巻: 47号 ページ: 142-144

  • [学会発表] 日本の教育の情報化と教員養成の現状と課題-教員免許状必修科目「情報機器の操作」の実践-2012

    • 著者名/発表者名
      周東聡子・周東和好
    • 学会等名
      第5回中日教師教育研究集会
    • 発表場所
      北京師範大学
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] 華字紙『星洲日報』創刊時の東南アジア華僑と中国本土の関係2012

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「漢族社会におけるヒト、文化、情報の移動」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-11-04
  • [学会発表] Attitude of English Learners toward Pronunciation in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      藤原愛
    • 学会等名
      the10th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      インド(ニューデリー)
    • 年月日
      2012-10-04
  • [学会発表] 異文化受容態度と友人関係2012

    • 著者名/発表者名
      泉水清志・小池庸生
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-11
  • [学会発表] 刺激によって喚起される具体的な気分2012

    • 著者名/発表者名
      泉水清志
    • 学会等名
      日本感情心理学会第20回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-05-27
  • [学会発表] Working in the City and Rearing Children in the Hometown:Women-Centered Relationships and the Family in the Rural Chinese2012

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      Association for Asian Studies(AAS) Annual Conference
    • 発表場所
      カナダ・シェラトントロントセンターホテル
    • 年月日
      2012-03-18
  • [学会発表] Connecting Places: Women's Circular Networks and Child-rearing Practices among Chinese Malaysians2011

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      The 3rd Next-Generation Global Workshop of Kyoto University Global COE program "Migration: Global Reconstruction of Intimate and Public
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Social Significance of FuneralAnnouncements and Rethinking Kinship ofChinese Malaysians2011

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      The 4th NextGeneration Global Workshop of Kyoto University Global COE Program
    • 発表場所
      韓国・ソウル国立大学
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] 異文化接触と友人関係2011

    • 著者名/発表者名
      泉水清志・小池庸生
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 空間がつくる社会関係:マレーシアと中国の「婚房」と女性の身体を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] Anthropology of Place-makingEveryday Lives of Chinese Malaysian inModern Housing Estates2011

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 学会等名
      山東大学哲学与社会発展学院人類学系列講座
    • 発表場所
      中国・山東大学
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] 不確実なポジティブムードの影響-広告情報処理における検討-2010

    • 著者名/発表者名
      泉水清志
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
  • [図書] 世界の食に学ぶ:国際化の比較食文化論、"マレーシアの喫茶文化:国民的な飲食空間"2011

    • 著者名/発表者名
      櫻田涼子
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      時潮社
  • [図書] 東南・南アジアのディアスポラ、"オーストラリア・キャンベラ市における2つのタイ系ディアスポラ2010

    • 著者名/発表者名
      小野澤正喜・小野澤ニッタヤー
    • 総ページ数
      89-111
    • 出版者
      明石書店

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi