• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

イギリスにおける実効的で効率的な「行政的正義」実現に向けた構造転換に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22330014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関南山大学

研究代表者

榊原 秀訓  南山大学, 大学院・法務研究科, 教授 (00196065)

研究分担者 深澤 龍一郎  京都大学, 法学研究科, 准教授 (50362546)
大田 直史  龍谷大学, 政策学部, 教授 (20223836)
林 晃大  近畿大学, 法学部, 講師 (80548800)
庄村 勇人  名城大学, 法務研究科, 准教授 (80387589)
上田 健介  近畿大学, 法学研究科, 教授 (60341046)
伊藤 治彦  岡山商科大学, 法学部, 教授 (80176354)
萩原 聡央  名古屋経済大学, 法学部, 准教授 (80410835)
洞澤 秀雄  南山大学, 法学部, 准教授 (60382462)
友岡 史仁  日本大学, 法学部, 准教授 (00366535)
和泉田 保一  山形大学, 人文学部, 准教授 (60451655)
山本 寛英  北海道大学, 情報法政策学センター, 研究員 (90548166)
田中 孝和  姫路獨協大学, 法学部, 准教授 (90441328)
長内 祐樹  金沢大学, 法学系, 准教授 (00579617)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード行政法学 / 行政的正義 / 行政救済 / 市民参加 / 行政審判所 / オンブズマン / 環境的正義 / 都市計画
研究概要

イギリスにおける行政的正義は、広義では、司法審査、他の行政救済手段と第一次決定を含む。従来、司法審査と他の行政的正義の関係は、「監視モデル」であったが、それは、「管轄重複モデル」へと移行してきている。司法審査の請求は、ロンドンのみならず、他の地域においても可能となり、アクセス向上の反面、裁判所や弁護士(ソリシタ)側の専門性の欠如に関心が集まっている。司法審査自体も、判決前の調停や裁判以外での解決が増えている。また、2007年法によって、統一的な二層制の審判所制度が誕生し、特に第二層の上級審判所は、裁判所がその専門性を尊重して介入を限定してきている。審判所の手続は、当事者主義的なものからより職権主義的なものとなり、裁判所よりもオンブズマンの手続により類似したものとなっている。さらに、行政的正義及び審判所審議会の廃止が決定され、行政的正義の将来の監視のあり方が議論されてきた。行政的正義のあり方として、「比例的紛争解決」の考えが、第一次決定への関心を集めている。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] イギリス都市計画法における計画許可の裁量性とその実質的統制(三)-『関連考慮事項』の機能分析を通して2013

    • 著者名/発表者名
      山本寛英
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 89巻4号 ページ: 80-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリス都市計画法における計画許可の裁量性とその実質的統制(二)-『関連考慮事項』の機能分析を通して2013

    • 著者名/発表者名
      山本寛英
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 89巻3号 ページ: 119-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリス都市計画法における計画許可の裁量性とその実質的統制(一)-『関連考慮事項』の機能分析を通して2013

    • 著者名/発表者名
      山本寛英
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 89巻2号 ページ: 122-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007年審判所、裁判所及び執行法におけるイギリスの審判所改革2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤治彦
    • 雑誌名

      岡山商科大学法学論集

      巻: 21号 ページ: 1-20

  • [雑誌論文] イギリスにおける議会オンブズマンの間接アクセスに関する問題点2013

    • 著者名/発表者名
      田中孝和
    • 雑誌名

      姫路法学

      巻: 54号 ページ: 1-56

  • [雑誌論文] イギリスにおける自治体外部監査の制度的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      地方自治叢書

      巻: 24号 ページ: 79-110

  • [雑誌論文] イギリスにおける環境許可制度と市民参加2012

    • 著者名/発表者名
      林晃大
    • 雑誌名

      近畿大学法学

      巻: 60巻1号 ページ: 1-56

  • [雑誌論文] 『市民陪審』開催における諸側面の具体例について2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 雑誌名

      南山法学

      巻: 35巻2号 ページ: 137-153

  • [雑誌論文] 行政基準2011

    • 著者名/発表者名
      深澤龍一郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 373号 ページ: 17-22

  • [雑誌論文] 抗告訴訟の変容と取消訴訟の処分性2011

    • 著者名/発表者名
      洞澤秀雄
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 373号 ページ: 17-22

  • [雑誌論文] 自治体に対する外部監査制度の法と仕組み-英国におけるオーディターによる自治体外部監査制度2011

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 54巻1号 ページ: 19-76

  • [雑誌論文] 個人情報保護に係る目的外利用等をめぐる課題2011

    • 著者名/発表者名
      友岡史仁
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 40号 ページ: 2-13

  • [雑誌論文] イギリス行政法における権限の代行についての覚書2011

    • 著者名/発表者名
      田中孝和
    • 雑誌名

      姫路法

      巻: 51号 ページ: 51-88

  • [雑誌論文] 議会外の行政統制2010

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 72号 ページ: 188-199

  • [雑誌論文] 日本における抗告訴訟の処分性の動向??裁判所の処分性拡張路線と新司法試験2010

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 雑誌名

      西江法学(韓国)

      巻: 12巻1号 ページ: 41-72

  • [雑誌論文] 裁量統制の法理の展開2010

    • 著者名/発表者名
      深澤龍一郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻8号 ページ: 32-37

  • [雑誌論文] イギリスにおける環境情報開示と2004年環境情報規則2010

    • 著者名/発表者名
      林晃大
    • 雑誌名

      近畿大学法学

      巻: 58巻2・3号 ページ: 481-583

  • [雑誌論文] 道路空間の活用と都市計画との連携に関する法的課題2010

    • 著者名/発表者名
      洞澤秀雄
    • 雑誌名

      IATSSReview

      巻: 35巻2号 ページ: 83-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方公共団体における情報公開及び個人情報保護に見る共通の制度課題2010

    • 著者名/発表者名
      友岡史仁
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 38号 ページ: 2-16

  • [雑誌論文] イギリスにおける選挙制度と政党2010

    • 著者名/発表者名
      上田健介
    • 雑誌名

      比較憲法学研究

      巻: 22号 ページ: 35-62

  • [学会発表] 基盤施設の整備・管理と法2013

    • 著者名/発表者名
      洞澤秀雄
    • 学会等名
      土地法研究会
    • 発表場所
      土地総合研究所(東京都)
    • 年月日
      2013-01-11
  • [学会発表] 議会改革・議会内閣制・ボランティア議会と住民の役割2011

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 学会等名
      日本地方自治学会
    • 発表場所
      會津稽古堂(福島県)
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] イギリスにおける自治体の財務会計行為に対する法的統制-いわゆるオーディターによる外部監査制度について2010

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 学会等名
      日本地方自治学会
    • 発表場所
      香川大学(香川県)
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] 英国における放射性廃棄物の地層処分に関する新展開2010

    • 著者名/発表者名
      友岡史仁
    • 学会等名
      日本エネルギー法研究所・原子力行政に係る法的問題研究班
    • 発表場所
      日本エネルギー法研究所(東京都)
    • 年月日
      2010-08-03
  • [図書] イギリスにおける裁判官の弾劾と規律2013

    • 著者名/発表者名
      上田健介
    • 総ページ数
      303-314
    • 出版者
      尚学社
  • [図書] 取消訴訟2013

    • 著者名/発表者名
      洞澤秀雄
    • 総ページ数
      32-47
    • 出版者
      早稲田大学出版会
  • [図書] 行政裁量の『社会観念審査』の審査密度と透明性の向上2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 総ページ数
      117-138
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 自治体ポピュリズム』を超える自治体民主主義2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 総ページ数
      43-66
    • 出版者
      自治体研究社
  • [図書] ネットワーク産業の規制とその法理2012

    • 著者名/発表者名
      友岡史仁
    • 総ページ数
      1-385
    • 出版者
      三和書籍
  • [図書] 議院の議事運営に対する内閣の関与について2012

    • 著者名/発表者名
      上田健介
    • 総ページ数
      551-582
    • 出版者
      信山社
  • [図書] 市民陪審-証言者からのヒアリングと討議2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 総ページ数
      81-98
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 行政法への『規制的』アプローチについて-行政争訟制度を分析するもう1つの視点2011

    • 著者名/発表者名
      深澤龍一郎
    • 総ページ数
      37-51
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] イギリスにおける国家公務員の政治的活動の自由2011

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 総ページ数
      63-93
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 第II部行政組織2010

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓
    • 総ページ数
      39-59
    • 出版者
      法律文化社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi