• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

人間行動と経済動学

研究課題

研究課題/領域番号 22330062
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

大垣 昌夫  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (90566879)

研究分担者 大竹 文雄  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (50176913)
亀坂 安紀子  青山学院大学, 経営学部, 教授 (70276666)
櫻川 昌哉  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (90244574)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード行動経済学 / マクロ経済学 / 世界観 / バブル / 徳倫理 / 国際研究者交流 / 米国
研究概要

研究代表者(大垣)と研究分担者の大竹、亀坂は、研究協力者の窪田康平山形大学地域教育文化学部講師とともに文化と世界観の異世代間利他主義への影響の研究を進めた。この研究は親の時間割引率の子に対する利他的な態度への影響に関するデータ分析と、親の世界観の子に対する利他的態度への影響に関するデータ分析の研究成果を学会やセミナーで発表し、得られたコメントをもとにさらに追加分析行なった。また、大垣はこの研究で得られたさまざまな知見と整合的な選好が内生的に変化する理論モデル構築と分析をVipul Bhatt (James Madison University, assistant professor)とともに進め、選好が内生的であって功利主義的政策分析が適切でないため、アリストテレスの徳倫理理論による政策評価と分析の枠組みの構築の研究を進めた。大垣と亀坂は東日本大震災が満足度と幸福感に与えた影響の研究を進め、徳を活用して生きるエウダイモニアの幸福概念が震災前後の生活満足度と幸福感の動きの乖離に影響を与えたと解釈した。前後の日本大垣は窪田とともに親のしつけ行動が子の勤勉さの徳への影響の実証研究を進めた。この研究では、子の性質が親のしつけ行動に影響を与える内生性をコントロールするために、親の世界観を操作変数として用いた。これらの研究は選好の内生性に関する実証分析による証拠の蓄積と、選好が内生的に変化している場合の徳倫理理論による政策分析の研究に寄与するものである。研究分担者の櫻川は合理的バブルのモデルをベンチ-マークとしながら、バブル経済における諸現象の説明を試みている。バブル期のブーム期については、標準的な消費・貯蓄行動とは異なる行動を導入するとうまく説明できることを明らかした。また最近の国際資本移動について、バブルに関する信頼に異質性を導入することで説明可能であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Policy Evaluation Based on Moral Virtue Ethics in the Tough Love Model: A Progress2013

    • 著者名/発表者名
      Vipul Bhatt, Masao Ogaki
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Economics and Finance, Proceedings, the 6th Annual Meeting

      巻: 5巻 ページ: -

  • [雑誌論文] A Theory of Exchange Rates and the Term Structure of Interest Rates2013

    • 著者名/発表者名
      Hyoung-Seok Lim, Masao Ogaki
    • 雑誌名

      Review of Development Economics

      巻: 17巻 ページ: 74-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the Great East Japan Earthquake on Subjective Well-Being2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ishino, Akiko Kamesaka, Toshiya Murai, Masao Ogaki
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Economics and Finance, Proceedings, the 6th Annual Meeting

      巻: 5巻 ページ: -

  • [雑誌論文] Tough Love and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      Vipul Bhatt, Masao Ogaki
    • 雑誌名

      International Economic Review

      巻: 53巻 ページ: 791-814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Worldviews, Temptation, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kubota, Akiko Kamesaka, Masao Ogaki, Fumio Ohtake
    • 雑誌名

      Keio Economic Studies

      巻: 48巻 ページ: 135-138

  • [雑誌論文] 「経済実験による危険回避度の特徴の解明」2012

    • 著者名/発表者名
      大竹文雄・筒井義郎
    • 雑誌名

      『行動経済学』

      巻: 5巻 ページ: 26-44

    • DOI

      doi.org/10.11167/jbef.5.26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unemployment and Happiness2012

    • 著者名/発表者名
      Fumio Ohtake
    • 雑誌名

      Japan Labor Review

      巻: 9巻 ページ: 59-74

  • [雑誌論文] Saving Boost and the Boom-Bust Cycle of Bubbles2012

    • 著者名/発表者名
      Masaya Sakuragawa
    • 雑誌名

      Keio Economic Studies

      巻: 48巻 ページ: 131-133

  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      The Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations
    • 発表場所
      University of Tokyo (Tokyo)
    • 年月日
      20130327-20130327
    • 招待講演
  • [学会発表] 勤勉さの文化伝達 ―親のしつけと世界観―2013

    • 著者名/発表者名
      大垣昌夫、窪田康平
    • 学会等名
      関西労働研究会
    • 発表場所
      中之島センタービル(大阪府)
    • 年月日
      20130322-20130322
    • 招待講演
  • [学会発表] Globalization, bubbles, and boom-bust cycle2013

    • 著者名/発表者名
      Masaya Sakuragawa
    • 学会等名
      10th Biennial Pacific Rim Conference, Western Economic Association International
    • 発表場所
      Keio University (Tokyo)
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] Behavioral Public Economics based on Unconditional Love and Moral Virtue2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      10th Biennial Pacific Rim Conference, Western Economic Association International
    • 発表場所
      Keio University (Tokyo)
    • 年月日
      20130315-20130315
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of the Great East Japan Earthquake on Japanese People’s Worldviews and Subjective Well-Being2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kamesaka
    • 学会等名
      European Institute of Japanese Studies Academy Seminar
    • 発表場所
      Alfred Nobel Auditorium, Swedish Embassy (Tokyo)
    • 年月日
      20130313-20130313
    • 招待講演
  • [学会発表] Punishment in Public Goods Games in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      2013 Asia-Pacific Economic Science Association Conference
    • 発表場所
      National Institute of Informatics (Tokyo)
    • 年月日
      20130216-20130216
  • [学会発表] Monetary policy and the transmission of bubbles2013

    • 著者名/発表者名
      Masaya Sakuragawa
    • 学会等名
      Japan Economic Seminar
    • 発表場所
      Columbia University (New York, USA)
    • 年月日
      20130215-20130215
    • 招待講演
  • [学会発表] Policy Evaluation Based on Moral Virtue Ethics in the Tough Love Model: A Progress Report2012

    • 著者名/発表者名
      大垣昌夫
    • 学会等名
      行動経済学会大6回大会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20121208-20121208
  • [学会発表] Effects of the Great East Japan Earthquake on Subjective Well-Being2012

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kamesaka
    • 学会等名
      4th OECD World Forum on Statistics, Knowledge and Policy
    • 発表場所
      New Delhi (India)
    • 年月日
      20121019-20121019
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      大垣昌夫
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      九州産業大学 (福岡県)
    • 年月日
      20121008-20121008
  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      大垣昌夫
    • 学会等名
      経済学会特別研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学 (大阪府)
    • 年月日
      20120914-20120914
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      Economics Seminar
    • 発表場所
      Yonsei University (Seoul, Korea)
    • 年月日
      20120905-20120905
    • 招待講演
  • [学会発表] Policy Evaluation in Behavioral Economics Based on Unconditional Love2012

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Bank of Korea (Seoul, Korea)
    • 年月日
      20120903-20120903
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      Masao Ogaki
    • 学会等名
      Economics Seminar
    • 発表場所
      Universita' di Milano-Bicocca (Milan, Italy)
    • 年月日
      20120502-20120502
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultures, Worldviews, and Intergenerational Altruism2012

    • 著者名/発表者名
      大垣昌夫
    • 学会等名
      社研定例研究会
    • 発表場所
      大阪大学社会経済研究所 (大阪府)
    • 年月日
      20120404-20120404
  • [図書] 『なぜ金融危機は起きるのか?』第1章「バブルと金融危機」2013

    • 著者名/発表者名
      櫻川昌哉
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      東洋経済新報社

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi