• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

意思決定構造の計量経済モデルに基づくセミ・ノンパラメトリック統計解析とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 22330067
研究機関京都大学

研究代表者

西山 慶彦  京都大学, 経済研究所, 教授 (30283378)

研究分担者 人見 光太郎  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (00283680)
奥井 亮  京都大学, 経済研究所, 准教授 (20563480)
永井 圭二  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (50311866)
依田 高典  京都大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (60278794)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード計量経済分析 / 生産性 / 輸送コスト / 構想推定
研究概要

Volatility forecast of stock indexes by model averaging using high-frequency data” International Review of Economics & Finance, forthcomingにおいて、モデル平均法を用いて株価インデックスのボラティリティの予測を向上させる手法を提案した。これを用いれば、これまでの単独モデルを用いた予測よりも精度が良くなり、デリバティブの価格付けがより正確に行えるようになる。" A Note on the Identification of Demand and Supply Shocks in Production: Decomposition of TFP," Discussion papers series 13-E-099, Research Institute of Economy, Trade and Industry (RIETI)においては、重要ショックを供給ショックを明示的に考慮したモデルに基づいて、事業所ごとに生産可能量と生産量のデータがある場合に生産性をどのように重要ショックと識別することができるか、理論的な枠組みを提案した。そこでは、企業が即座に対応できるかどうかによってショックを短期、長期に分類して、長期供給ショックを生産性ショックと定義した。特に、完全競争と独占的競争それぞれについて簡単な線形モデルを想定し、どのような状況でどのようにして生産性ショックを識別することができるかを明らかにした。
2014年2月にソウル大学経済学部の研究者、大学院生を招いて、京都大学経済研究所との共同WSを開催し、構造推定に関わる諸問題に関して議論を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

一昨年度に招聘予定であった外国人研究者が事情によって来日できなくなり、若干の研究計画変更を行ったが、大きな問題には至らず、ほぼ順調に進展している。

今後の研究の推進方策

当初の予定通り、理論面では計量経済分析のための方法論を研究し、同時に実証分析面においては、可能な限り広範囲のデータを収集しつつ、研究を進める。特に、理論の方面では、回帰モデル、IV回帰モデルにおける特定化検定の手法に関する漸近理論、実証の面ではサービス産業の構造分析、生産性分析について研究を深めていく予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Volatility forecast of stock indexes by model averaging using high-frequency data2014

    • 著者名/発表者名
      Wang,C. and Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      International Review of Economics & Finance

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation of Contingent Capital and its Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A., Akuzawa, T. and Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      North American Journal of Economics and Finance

      巻: 26 ページ: 457-486

    • DOI

      10.1016/j.najef.2013.02.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on the Identification of Demand and Supply Shocks in Production: Decomposition of TFP2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi, Y. and Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      RIETI Discussion paper series

      巻: 13-E-099 ページ: 1-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implied Sharpe ratios of portfolios with options: Application to Nikkei futures and listed options2013

    • 著者名/発表者名
      Akuzawa, T. and Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      North American Journal of Economics and Finance

      巻: 25 ページ: 335-357

    • DOI

      10.1016/j.najef.2012.06.006

    • 査読あり
  • [学会発表] A simple uniformly consistent test for regression specification2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishiyama
    • 学会等名
      AEI-five joint workshop
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都
    • 年月日
      20140227-20140228
  • [学会発表] A NEW APPROACH TO GOODNESS OF FIT FOR ERGODIC MARKOV PROCESSES2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishiyama
    • 学会等名
      Japan-Swiss symposium
    • 発表場所
      ETH, Zurich(Switzerland)
    • 年月日
      20131121-20131122
  • [学会発表] Asymptotic Inference for Dynamic Panel Estimators of Infinite Order Autoregressive Processes

    • 著者名/発表者名
      R.Okui
    • 学会等名
      SSK international Workshop
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi