• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

政府統計データのアーカイビングシステムの構造と機能に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330070
研究機関法政大学

研究代表者

森 博美  法政大学, 経済学部, 教授 (40105854)

研究分担者 坂田 幸繁  中央大学, 経済学部, 教授 (00153891)
西澤 栄一郎  法政大学, 経済学部, 教授 (30328900)
栗原 由紀子  中央大学, 経済学部, 助教 (30610589)
金子 治平  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40204557)
吉田 央  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40251590)
西村 善博  大分大学, 経済学部, 教授 (50172705)
菅 幹雄  法政大学, 経済学部, 教授 (50287033)
米澤 香  公益財団法人統計情報研究開発センター, 研究開発本部, 研究員 (50443320)
近藤 章夫  法政大学, 比較経済研究所, 准教授 (60425725)
坂本 憲昭  法政大学, 経済学部, 教授 (70386324)
小西 純  公益財団法人統計情報研究開発センター, 研究開発本部, 研究員 (70443322)
伊藤 伸介  明海大学, 経済学部, 准教授 (90363316)
安井 浩子  公益財団法人統計情報研究開発センター, 研究開発本部, 研究員 (90443324)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードアーカイブ / データベース / 統計法 / レジスター / 空間情報 / 事業所母集団
研究概要

平成24年度には、(1)ビジネス・レジスター整備の最新動向把握のための海外調査、(2)研究用の事業所データベースの構築、(3)アーカイブされたデータのデータ統合の方法論的研究の三つの分野についての研究を行った。
〔項番(1)〕昨年度の海外調査結果のとりまとめ並びに英独仏において、ビジネス・レジスターの最新動向に関する訪問調査を実施した。各国統計局では主にビジネス・レジスターの維持管理の根幹業務である企業・事業所の確認業務(profiling)の実情を、OECDではビジネスデモグラフィー統計の作成、そしてフランス銀行では企業グループレジスター構築のためのフランス統計経済研究所(INSEE)との情報共有プロジェクトに関する最新情報を得た。
〔項番(2)〕タウンページデータによって八王子市域を対象とする事業所データベースのフレームワークを構築するとともに、独自のアンケート調査を併用することで、2011-12年における1年間の事業所の参入・退出・移動といったビジネスデモグラフィー分析を行うとともに、位置情報を用いた活動中の事業所の空間分布状況の分析を行った。これらは現在政府で構築中の事業所母集団データベースの活用のための方向論の開発ということを意図したものである。
〔項番(3)〕実際のアーカイブされたデータの統合に不可欠なデータリンケージの方法論的研究を行った。法人企業統計調査の調査票情報を用いて、リンケージの効率、制度評価を行った。
本年度は、6月と2月の二回、それぞれカナダとイギリスから国家統計局のビジネス・レジスター担当の専門官を招聘し、わが国の整備担当官を交えて国際ワークショップを開催した。そこでは、ビジネス・レジスター構築のためのシステム設計に不可欠な種々の知見が得られた。研究成果は、その多くをそれぞれ所属学会で報告するとともに、論文等で公刊している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

これまで延べ10か国以上の政府統計機関のビジネス・レジスター担当官と意見交換を行った。その中から、各国の特殊事情も含め、政府統計のアーカイビングシステムを一覧するのに必要な情報が収集できつつある。また、二度開催した国際ワークショップで内外の整備担当者の直接的な意見交換の場を提供するなど、得られた知見を実際のシステム設計に生かす形で研究成果の社会還元を行った。また、アーカイブデータの活用のための方法論の構築についても、当初の予想以上に重層的な視点からの具体的成果が得られている。

今後の研究の推進方策

海外調査によって引き続きビジネス・レジスターの最新情報の収集を行うとともに、独自に構築した事業所データベースを更新し、それを用いた各種分析を行いアーカイブデータの活用方法論の一層の精緻化を進める。研究成果は学会等で報告し学術論文として公刊し、政府機関にアーカイブシステムの設計に必要な情報提供を積極的に行うことで研究成果の社会還元に努める。なお、平成25年度も二度の国際ワークショップの開催を予定している。

  • 研究成果

    (58件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (31件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 統計をとりまく環境変化と政府統計の新たな展開2013

    • 著者名/発表者名
      森 博美・大屋祐雪
    • 雑誌名

      統計(財団法人日本統計協会)

      巻: 第64巻第1号 ページ: 2-7

  • [雑誌論文] ドイツのビジネス・レジスターについて-連邦統計局のビジネス・レジスター業務を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.20 ページ: 9-19

  • [雑誌論文] マイヤーにおける統計州と統計地理法について―調査票情報の場所的被規定性との関連で―2013

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.20 ページ: 26-34

  • [雑誌論文] 若年者の就業状況と生活行動の積極性2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介
    • 雑誌名

      統計(財団法人日本統計協会)

      巻: 第64巻第3号 ページ: 29-34

  • [雑誌論文] ネパールの就業状況―日本との比較―2013

    • 著者名/発表者名
      米澤香・安井浩子・伊藤彰彦
    • 雑誌名

      Sinfonica研究叢書 国際ミクロデータ・ラボラトリー研究報告(仮)

      巻: 21号 ページ: 現時点では不明

  • [雑誌論文] ミクロデータからみたタイの家計2013

    • 著者名/発表者名
      松田芳郎・米澤香・安井浩子・新井郁子
    • 雑誌名

      Sinfonica研究叢書 国際ミクロデータ・ラボラトリー研究報告(仮)

      巻: 21号 ページ: 現時点では不明

  • [雑誌論文] ミクロデータを用いたスリランカの家計収支の地域差分析2013

    • 著者名/発表者名
      新井郁子・安井浩子・米澤香・馬場康維
    • 雑誌名

      Sinfonica研究叢書 国際ミクロデータ・ラボラトリー研究報告(仮)

      巻: 21号 ページ: 現時点では不明

  • [雑誌論文] 韓国のビジネス・レジスターについて2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.17 ページ: 18-28

  • [雑誌論文] 韓国2011年経済センサスについて2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.17 ページ: 28-37

  • [雑誌論文] フランスのビジネス・レジスター2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      オケージョナルペーパー(法政大学日本統計研究所)

      巻: No.33 ページ: 1-29

  • [雑誌論文] 事業所母集団データベースの更新情報等を活用したレジスター統計に関する研究について2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      リサーチペーパー(総務省統計局統計研修所)

      巻: No.30 ページ: 1-51

  • [雑誌論文] カナダ統計局の住所レジスター(AR)について2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.18 ページ: 14-19

  • [雑誌論文] タウンページ情報を用いた事業所の自然・社会動態の把握2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美・坂本憲昭
    • 雑誌名

      オケージョナルペーパー(法政大学日本統計研究所)

      巻: No.34 ページ: 1-26

  • [雑誌論文] タウンページ情報による事業所動態の把握について2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美・坂本憲昭
    • 雑誌名

      経済統計学会第56回全国研究大会報告要旨集

      巻: ― ページ: 13-14

  • [雑誌論文] 近隣外部効果を考慮した事業所の立地集積度の計測2012

    • 著者名/発表者名
      森博美・坂本憲昭・小西純・長谷川普一
    • 雑誌名

      第21回GISシステム学会報告予稿集(CD版)

      巻: 21巻 ページ: D-6-2

  • [雑誌論文] フランスにおけるビジネス・レジスターの新展開-プロファイリングによる統計単位の構成を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      経済統計学会政府統計研究部会ニュースレター

      巻: No.19 ページ: 23-29

  • [雑誌論文] 場所特性変数の付加による個体レコードの拡張について2012

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 雑誌名

      オケージョナルペーパー(法政大学日本統計研究所)

      巻: No.36 ページ: 1-30

  • [雑誌論文] 電話帳に掲載されない事業所数に関する考察-東京都八王子市のIT関連業種を例として-2012

    • 著者名/発表者名
      坂本憲昭
    • 雑誌名

      法政大学経済学部学会経済志林

      巻: 第80巻2号 ページ: 1-15

  • [雑誌論文] 事業所の動態調査のための電話番号クリーニング利用に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      坂本憲昭・森博美・近藤章夫・小沢和浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第11回情報科学技術フォーラム講演論文集

      巻: 第4分冊 ページ: 439-440

  • [雑誌論文] 疑似景況パネルによる予測パフォーマンスの計測-マハラノビス・マッチングの適用から-2012

    • 著者名/発表者名
      栗原由紀子
    • 雑誌名

      オケージョナルペーパー(法政大学日本統計研究所)

      巻: No.35 ページ: 1-38

  • [雑誌論文] 若年の就業状況に与える家計の資産所得の影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介、出島敬久
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series A(一橋大学経済研究所)

      巻: No.571 ページ: 1~23

  • [雑誌論文] 教育用疑似ミクロデータの開発とその利用~平成16年全国消費実態調査を例として~2012

    • 著者名/発表者名
      秋山裕美・山口幸三・伊藤伸介・星野なおみ・後藤武彦
    • 雑誌名

      製表技術参考資料(独立行政法人統計センター)

      巻: No.16 ページ: 1-43

  • [雑誌論文] ミンサー型賃金関数による賃金の期待値と実現値の比較とその応用―『賃金センサス』と『就業構造基本調査』をもとにして―2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・小林良行
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series A(一橋大学経済研究所)

      巻: No.576 ページ: 1~45

  • [雑誌論文] 社会生活行動の積極性と世帯属性から見た若年者の就業と生活活動2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・勝浦正樹
    • 雑誌名

      リサーチペーパー(総務省統計研修所)

      巻: 第31号 ページ: 1-91

  • [雑誌論文] The Potential of Data Swapping as a Disclosure Limitation Method for Official Microdata in Japan: An Empirical Study to Assess Data Utility and Disclosure Risk for Census Microdata2012

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito and Naomi Hoshino
    • 雑誌名

      Paper presented at Privacy in Statistical Databases 2012, Palermo, Sicily, Italy

      巻: ― ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] 法人企業統計のパネル化と存続・退出の分析2013

    • 著者名/発表者名
      村田磨理子・伊藤伸介・出島敬久
    • 学会等名
      研究集会「ミクロデータから見た日本経済の構造」
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      20130315-20130315
  • [学会発表] タウンページ情報による事業所動態の把握について

    • 著者名/発表者名
      森 博美・坂本憲昭
    • 学会等名
      経済統計学会2012年度全国研究大会
    • 発表場所
      阪南大学
  • [学会発表] 近隣外部効果を考慮した事業所の立地集積度の計測-八王子市を事例として-

    • 著者名/発表者名
      森博美・坂本憲昭・小西純・長谷川普一
    • 学会等名
      GISシステム学会第21回全国研究大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市安佐南区)
  • [学会発表] マクロ統計から政府統計のミクロインテグレーションへ

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部11月定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
  • [学会発表] 場所特性情報の付加による個体レコードの拡張について

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部12月定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
  • [学会発表] 調査票情報の情報特性について 位置情報をキー変数とした場所特性変数の付加による統計個体情報の拡張

    • 著者名/発表者名
      森 博美
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部12月定例研究会
    • 発表場所
      和歌山市和歌浦萬波ホテル
  • [学会発表] 事業所の動態調査のための電話番号クリーニング利用に関する検討

    • 著者名/発表者名
      坂本憲昭・森博美・近藤章夫・小沢和浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学(東京都東小金井市)
  • [学会発表] 戦時下の岡山県興除村における農業生産関数の推計

    • 著者名/発表者名
      金子治平・谷口由紀
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部5月定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
  • [学会発表] 「戦時下の岡山県興除村における農業生産関数の推計」 から 「ウェイティングと回帰について」 へ

    • 著者名/発表者名
      金子治平・谷口由紀
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部
    • 発表場所
      阪南大学
  • [学会発表] 標本調査データと回帰分析について

    • 著者名/発表者名
      金子治平・谷口由紀
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部
    • 発表場所
      和歌山市和歌浦萬波ホテル
  • [学会発表] 統計的マッチングによる景況パネルデータの作成と計量分析への応用

    • 著者名/発表者名
      栗原由紀子
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部5月定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
  • [学会発表] 企業マインドに基づく予想パフォーマンスの計量分析 -マハラノビス法による疑似パネルデータを利用して-

    • 著者名/発表者名
      栗原由紀子
    • 学会等名
      第56回経済統計学会全国研究大会
    • 発表場所
      阪南大学
  • [学会発表] 期待賃金を考慮した就業・転職行動の分析―『賃金センサス』と『就調』のミクロデータを利用して―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・小林良行
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部6月定例研究会
    • 発表場所
      中央大学(駿河台)
  • [学会発表] イギリスにおけるミクロデータの提供状況と匿名化措置

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介
    • 学会等名
      第10回二次利用促進研究会
    • 発表場所
      (公財)統計情報研究開発センター
  • [学会発表] The Influence of Household Attributes on Employment Status and Involvement in Society of Japanese Youth

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito
    • 学会等名
      34th Conference of International Association for Time Use Research
    • 発表場所
      Kunibiki Messe, Matsue, Japan
  • [学会発表] 教育用擬似ミクロデータの提供における現状と課題―アンケート結果を踏まえて―

    • 著者名/発表者名
      山口幸三・後藤武彦・堀川顕子・星野なおみ・伊藤伸介
    • 学会等名
      2012年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学
  • [学会発表] 就業構造基本調査と賃金センサスを用いた賃金分布の比較

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・小林良行
    • 学会等名
      2012年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学
  • [学会発表] The Potential of Data Swapping as a Disclosure Limitation Method for Official Microdata in Japan: An Empirical Study to Assess Data Utility and Disclosure Risk for Census Microdata

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito and Naomi Hoshino
    • 学会等名
      Privacy in Statistical Databases 2012
    • 発表場所
      Palermo, Sicily, Italy
  • [学会発表] 賃金関数の予測値が就業・転職行動に与える影響―『賃金センサス』と『就調』のミクロデータを利用した計量分析―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・小林良行
    • 学会等名
      日本経済学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      九州産業大学
  • [学会発表] 世帯属性が若年の就業と生活行動に与える影響―社会生活基本調査のミクロデータを用いて―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介
    • 学会等名
      研究集会「官庁統計データの公開における諸問題の研究と他分野への応用」
    • 発表場所
      統計数理研究所
  • [学会発表] 企業の業績および財務内容と賃金構造の関係に関する計量分析―経済産業省企業活動基本調査を例に―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・木下千大
    • 学会等名
      ワークショップ「ミクロデータから見た日本経済の動向」
    • 発表場所
      一橋大学
  • [学会発表] ミクロシミュレーションモデルに関する研究動向―オーカットのミクロ社会モデルの展開を中心に―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介
    • 学会等名
      経済統計学会関東支部1月定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
  • [学会発表] The Potential of Data Swapping as a Disclosure Limitation Method for Official Microdata in Japan: An Empirical Study to Assess Data Utility and Disclosure Risk for Census Microdata

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito and Naomi Hoshino
    • 学会等名
      Center for Disclosure Avoidance Research Seminar
    • 発表場所
      U.S. Census Bureau(USA)
  • [学会発表] Privacy in Statistical Databases 2012について

    • 著者名/発表者名
      後藤武彦・伊藤伸介
    • 学会等名
      平成24年度統計技術研究会(第2回)
    • 発表場所
      独立行政法人統計センター
  • [学会発表] 匿名化技法としてのスワッピングの可能性―国勢調査ミクロデータを用いた有用性と秘匿性の実証研究について―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・星野なおみ
    • 学会等名
      平成24年度統計技術研究会(第2回)
    • 発表場所
      独立行政法人統計センター
  • [学会発表] 企業の業績・財務内容と賃金・雇用量に関する計量分析―経済産業省企業活動基本調査のミクロデータを用いて―

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸介・出島敬久・木下千大
    • 学会等名
      研究集会「ミクロデータから見た日本経済の構造」
    • 発表場所
      一橋大学
  • [学会発表] Area Disparity of Income and Expenditure in Sri Lanka Based on Micro Data Sets of Household Income and Expenditure Survey of 2006/2007

    • 著者名/発表者名
      馬場康維・米澤香・安井浩子・新井郁子
    • 学会等名
      Conference on Poverty, Inequality and Growth
    • 発表場所
      東京国際大学 第一キャンパス(川越市)
  • [学会発表] 福島原子力発電所事故に関する国家と企業の責任

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 学会等名
      韓国環境経済学会2012年度大会
    • 発表場所
      全州大学(韓国全州市)
  • [学会発表] 原発事故に対する国の責任、国民の責任

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 学会等名
      東京基礎経済科学研究所第1回研究会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
  • [学会発表] 福島原発事故を踏まえた原子力損害賠償制度の課題

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2012年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
  • [学会発表] 福島原発事故に対する「国策責任」の考察

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 学会等名
      経済理論学会2012年度大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
  • [図書] 昭和堂2013

    • 著者名/発表者名
      李秀徹・知足章弘・朴勝俊・李態妍・羅星仁・陳禮俊・櫻井次郎・吉田 央
    • 総ページ数
      現時点では不明
    • 出版者
      東アジアの環境規制と環境財政―原子力発電/地球温暖化/大気・水質保全
  • [図書] 政府統計データを利用した労働・家計に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      金子治平・杉橋やよい・安井浩子・米澤香
    • 総ページ数
      136ページ
    • 出版者
      統計情報研究開発センター

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi