• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

サブプライム危機と企業統治の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 22330089
研究機関法政大学

研究代表者

胥 鵬  法政大学, 経済学部, 教授 (60247111)

研究分担者 森田 果  東北大学, 法学研究科, 准教授 (40292817)
田中 亘  東京大学, 社研, 准教授 (00282533)
蟻川 靖浩  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (90308156)
内田 交謹  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (80305820)
武智 一貴  法政大学, 経済学部, 准教授 (80386341)
キーワード企業統治 / 情報生産 / 株式買取請求 / 企業再編 / 株式持合 / 独立社外取締役 / ストック・オプション / 自己資本比率
研究概要

本年度は、金融危機との関連で企業統治のあり方を再検討するために、文献レビューしつつ、論点を整理して仮説や理論モデルのフレームワークを提示しながら、仮説検証のためのデータ整備を行ない、いくつかの実証分析を試みた。代表者・胥は、銀行の情報生産機能という企業統治の最も基本問題に挑戦した共著論文と非上場企業の企業統治において私募社債が果たす役割を分析した共著論文を内外に発信した。森田は、経済学アプローチを用いて、統合の最中に金融危機で相場の下落が起きた状況における適正買取株価の決定という会社法実務の難題に挑んだ。田中は、日本の企業統治の根幹にかかわる買収防衛策として株式の持合いに生じうる法律問題について検討した。竹口は急速に増加している既発行のストック・オプションを中止する事例を取り上げ、適時開示情報と株式市場の反応を検証した。内田は、金融危機時に業績不振に陥った企業について、独立的取締役の役割を分析した論文を発表した。武田は自己資本比率に余裕がない銀行が先を争って国債の早期売却がかえって国債価格の急落を招く可能性があることを理論的に分析した。蟻川はIPO実施企業に事前に出資を行ったVCがアンダーライターの子会社である場合のほうが、アンダープライシングの問題が深刻でないことを明らかにし、アンダープライシングにおけるプリンシパルエージェント問題の重要性を示すことに成功している。武智は各国の制度に着目し、制度の質の高低のみならず同質な制度が直接投資といった取引を促進する点を明らかにした。宮崎は企業統治の再検討の基礎となる金融政策によるマクロ経済の影響を研究した。松井は社債市場の価格付けに関する実証研究を行った。上記の様々な角度から金融危機を題材に日本の企業統治を再検証した研究実績は、連携研究者も交えた研究会における法学者、会計学者、経営学者と経済学者のコラボレーションの成果である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ストック・オプションの中止と適時開示2011

    • 著者名/発表者名
      竹口圭輔
    • 雑誌名

      日本インペスター・リレーションズ学会研究分科会「IRの実証的効果測定」最終報告

      ページ: 99-116

  • [雑誌論文] 会社訴訟における統計的手法の利用-テクモ株式買取請求事件を題材に-2010

    • 著者名/発表者名
      森田 果
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1910号 ページ: 4-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 株式の持合いと譲渡制限契約2010

    • 著者名/発表者名
      田中 亘
    • 雑誌名

      月刊法学教室

      巻: 359号 ページ: 74-83

  • [雑誌論文] Recursive utility and the superneutrality of money on the transition path2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Kenji
    • 雑誌名

      法政大学比較経済研究所ワーキングペーパー

      ページ: 1-21

  • [雑誌論文] 非上場企業における私募債と銀行借入の選択2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊彦・胥鵬
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパー

      巻: 10-J-056 ページ: 1-31

  • [雑誌論文] Institutional Quality and Homogeneity, and Types of International Transactions2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miura, Kazutaka Takechi
    • 雑誌名

      ICES Working Paper

      巻: 159 ページ: 1-21

  • [雑誌論文] Venture Capital Affiliation with Underwriters and the Underpricing of Initial Public Offerings in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Arikawa, Gael Imad'eddine
    • 雑誌名

      Journal of Economics and Business

      巻: 62 ページ: 502-516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 普通社債市場の季節性について2010

    • 著者名/発表者名
      松井建二
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: 48 ページ: 36-46

  • [雑誌論文] Inflation, endogenous growth, transaction-costs, and varying discount rates2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Kenji
    • 雑誌名

      International Advanced Economic Research

      巻: 16 ページ: 419-420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on continuous time models with general cash-in-advance constraints2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Kenji
    • 雑誌名

      Economic Bulletin

      巻: 30(4) ページ: 2856-2863

    • 査読あり
  • [学会発表] Do Banks Have Private Information: Bank Screening and Ex-Post Firm Performance (with Kaoru Hosono)2011

    • 著者名/発表者名
      Peng XU(胥鵬)
    • 学会等名
      Seventh Annual Conference Asia-Pacific Economic Association 2011
    • 発表場所
      Pusan National University, Busan South Korea
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] Do Banks Have Private Information : Bank Screening and Ex-Post Firm Performance (with Kaoru Hosono)2010

    • 著者名/発表者名
      Peng XU(胥鵬)
    • 学会等名
      The Fourth Asia-Pacific Forum on Economics and Finance
    • 発表場所
      Central University of Finance and Economics, Beijing
    • 年月日
      2010-12-14
  • [学会発表] Do independent boards effectively monitor management? Evidence from Japan during the financial crisis2010

    • 著者名/発表者名
      劉春燕・劉剣雷・内田交謹
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] Do independent boards effectively monitor management? Evidence from Japan during the financial crisis2010

    • 著者名/発表者名
      劉春燕・劉剣雷・内田交謹
    • 学会等名
      日本経営財務研究学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] Superneutrality on the transition path in a cash-inadvance model with recursive utility2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎憲治
    • 学会等名
      24^<th> European Conference on Operational Research
    • 発表場所
      リスボン大学・ポルトガル
    • 年月日
      2010-07-14
  • [学会発表] Inflation, Endogenous Growth, Transaction Costs, and Varying Discount Rates2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎憲治
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-06-06
  • [図書] 銀行間の協調の失敗による日本国債の価格上昇リスクの考察2011

    • 著者名/発表者名
      宇都宮仁・武田浩一
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      法政大学出版局(『逐次的効用・曖昧さ・時間不整合性を考慮した国際マクロ分析(仮題)』所収(宮崎憲治編))(仮題)
  • [図書] Corporate Governance and Global Financial Crisis(In Xiuping Sun, Jim Stewat, and David Pollard (eds.))2011

    • 著者名/発表者名
      Chunyan Liu, Jianlei Liu, Konari Uchida
    • 総ページ数
      188-214
    • 出版者
      Cambridge University Press
  • [図書] 「経済発展と金融システム:資金性制約と緩和効果について」、『模倣型経済の躍進と足ぶみ戦後の日本経済を振り返る』(大塚啓二郎・東郷賢・浜田宏一編)2010

    • 著者名/発表者名
      蟻川靖浩
    • 総ページ数
      53-76(24)
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi