• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

近代アジアにおける植民地都市と商業・金融・情報ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 22330105
研究機関大阪市立大学

研究代表者

脇村 孝平  大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30230931)

研究分担者 籠谷 直人  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (70185734)
川村 朋貴  富山大学, 人文学部, 准教授 (80377233)
西村 雄志  松山大学, 経済学部, 准教授 (10412420)
キーワード植民地都市 / イギリス帝国 / イギリス系商社 / アジア系商人 / 英国議会資料
研究概要

本年度は、この共同研究に関連して、3回の研究会(7月25日、9月23日、1月10日)を開催した。本年度(1)19世紀アジアの植民地都市に関する先行研究の検討、(2)植民地都市の概念規定、(3)19世紀アジアの植民地都市の相互関係という三つの課題を掲げて研究活動を行った。(1)としては、カルカッタ(脇村孝平:大阪市立大学)、横浜(市川智生:上海交通大学)、バタヴィア(島田竜登:西南学院大学)、ボンベイ(木谷名都子:名古屋市立大学)、ペナン(川村:富山大学)についての報告がなされた。また、(2)に関しては、山田協太氏(京都大学ASAFAS)を招いて「近代都市再考-植民都市から世界の見通しを考える」と題する報告がなされた。さらに、(3)に関しては、原孝一郎氏(東京大学・特任研究員)を招いて「専売アヘン生産とカルカッタの役割について」と題する報告がなされた。
このような研究報告を通じて明らかになったのは、19世紀アジアの植民地都市を連鎖として把握する視点の有効性である。すなわち、19世紀の前半以降、英領インドを基点として東進するイギリス帝国の伸張に伴って、南アジアから東南アジア、さらに東アジアへと地域的拠点として植民地都市が創出されていくが、これらの波及・連関は、イギリス系商人・商社のみならず、インド系商人もしくは中国系商人のネットワーク的展開と関連させて理解することが必要であるという点が明らかになった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 歴史学はすでに「国境」をこえつつある-グローバル・ヒストリーと近代史研究のための覚書-2011

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      パブリック・ヒストリー

      巻: 8巻 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] The Network of Entrepreneurs in Bombay in the 1920s2011

    • 著者名/発表者名
      Natsuko KITANI
    • 雑誌名

      オイコノミカ

      巻: Vol. 47 No. 3&4 ページ: 43-72

  • [雑誌論文] 近世アジアの交易世界-オランダ東インド会社文書からの接近-2010

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: 634巻 ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malaria Control, Rural Health and Urban Health : "Social Determinants of Health" from the Perspective of Socio-economic History2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Wakimura
    • 雑誌名

      Social Determinants of Health(Sanjoy Bhattacharya, et al.(eds.))(Assessing Theory, Policy and Practice, Orient BlackSwan)

      ページ: 64-75

  • [雑誌論文] 第一次世界大戦下の東南アジア経済と日本2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      岩波講座 東アジア近現代通史3 世界戦争と改造1910年代(岩波書店)

      ページ: 231-254

  • [雑誌論文] 銀の流通から見た世界史の構築2010

    • 著者名/発表者名
      西村雄志(共著)
    • 雑誌名

      グローバル化と銀(秋田茂・西村雄志(編))(山川出版社)

      ページ: 5-28

  • [雑誌論文] 世界のなかの日本銅2010

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      近世的世界の成熟(荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編)(吉川弘文館)

      ページ: 305-319

    • 査読あり
  • [学会発表] Cholera Pandemics and the Problem of Water in the 19th Century India2011

    • 著者名/発表者名
      Kohei Wakimura
    • 学会等名
      INDAS Second International Conference 2011, "Understanding Global India : The South Asian Path of Development and its Possibilities"
    • 発表場所
      Kyoto International Community House, Kyoto
    • 年月日
      20110129-20110130
  • [学会発表] 開港期中国人商人の内地商業活動-同順泰文書を通じて-2011

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      朝鮮史研究会関東部会例会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-02-19
  • [学会発表] オランダ東インド会社の「奴隷」制度について2011

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会・経営史学会西日本部会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] The Economics of Gift Exchange at Ayutthaya : Reconsidering the Siam Trade by the Dutch East India Company in the Early Modern Period2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      International Workshop : Local History from the Outside : Using Foreign Sources in Asian History
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] Dutch Commercial Networks in Asia in Transition, 1740-18302010

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      The 4th Korean-Japanese Conference of British History
    • 発表場所
      Kumamoto University, Japan
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] Maritime Asian Trade and the Economic Development of Penang, c.1786-18202010

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Kawamura
    • 学会等名
      International Port Cities and Colonisation/Decolonisation Seminar
    • 発表場所
      University of Liverpool, Liverpool, UK
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Japanese Went Abroad : A Survey of Japanese Migration History, 1500-19502010

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      International Conference : Migration and Mobility in a Global Historical Perspective
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] 近世アジアとオランダ東インド会社2010

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      大阪歴史教育研究会大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-08-09
  • [学会発表] Asian Sugar in the Global Context : A Survey of the Sugar Trade by the Dutch East India Company during the Eighteenth Century2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      21th Conference of the International Association of Historians of Asia
    • 発表場所
      River View Hotel, Singapore
    • 年月日
      2010-06-25
  • [図書] ワークショップ社会経済史-現代人のための歴史ナビゲーション2010

    • 著者名/発表者名
      脇村孝平(共著)
    • 総ページ数
      63-124
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi