• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

アジア各国の企業組織意思決定の国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 22330121
研究機関青山学院大学

研究代表者

堀内 正博  青山学院大学, 総合文化政策学部, 教授 (80114891)

研究分担者 大島 正嗣  青山学院大学, 総合文化政策学部, 教授 (10306491)
森田 充  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 准教授 (30453492)
岩井 千明  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (60327294)
税所 哲郎  群馬大学, 社会情報学部, 教授 (80386870)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード集団的意思決定 / 実験経営学 / 国際比較-アジア / 産業クラスター / イノベーション
研究概要

本研究の最終年度である2012年度には、追加データの収集として、4月に日本のMBA学生(青山学院大学98名)、9月にベトナムのMBA学生(ハノイ工科大学28名)、同じく9月にタイのMBA学生(タマサート大学46名)を対象に実験を行った。2012年度以前のデータと合わせて総合的に分析し、"A Comparison of Group Decision-Making Systems in Japan, China, Hong Kong, and Vietnam - Agent, Strategy, Population of agents -", Asia Academy of Management 2012 Conferenceというタイトルで口頭発表を行い、Proceedingsに採録された。
産業クラスターの研究については、2012年度は、主として、カンボジアについての調査を行った。特に、プノンペン経済特区を事例として取り上げ、『カンボジアにおける産業集積の現状と投資環境からの問題点-プノンペン経済特区を事例として-』、東アジアへの視点、2013年3月号、第24巻1号、2013という形でまとめた。2012年度以前の研究対象である、日本・ベトナム・中国の産業クラスターの研究を含め、アジアの主要国の産業クラスターの特性についてまとめることができた。
以上の研究を通じ、チームレベル(集団レベル)と産業レベルで、アジア各国の意思決定特性を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ベトナムにおける物流システムの実態と課題に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 雑誌名

      戦略研究

      巻: 第12号 ページ: 101-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カンボジアにおける産業集積の現状と投資環境からの問題点-プノンペン経済特区を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 雑誌名

      東アジアへの視点

      巻: 24(1) ページ: 27-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparison of Group Decision-Making Systems in Japan, China, Hong Kong, and Vietnam - Agent, Strategy, Population of agents -2012

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Iwai
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Academy of Management 2012

      巻: 2012 ページ: IR9 pp.22-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カンボジアにおける産業クラスター形成の可能性に関する一考察-プノンペン経済特区を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 雑誌名

      グローバリゼーション研究

      巻: 9 ページ: 21-33

    • 査読あり
  • [学会発表] A Comparison of Group Decision-Making Systems in Japan, China, Hong Kong, and Vietnam - Agent, Strategy, Population of agents -2012

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Iwai
    • 学会等名
      Asia Academy of Management
    • 発表場所
      Korea University, Seoul
    • 年月日
      20121218-20121219
  • [学会発表] カンボジアにおける産業クラスター形成の可能性に関する一考察-プノンペン経済特別区とシアヌークビル港経済特別区を比較して-2012

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 学会等名
      社会情報学会
    • 発表場所
      群馬大学, 前橋
    • 年月日
      20120913-20120914
  • [学会発表] カンボジアにおける産業クラスターの可能性-シハヌークビル港経済特区を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      明治大学, 東京
    • 年月日
      20120602-20130603

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi