• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

関係性攻撃と心理社会的適応との関連についての生涯発達心理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22330187
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

濱口 佳和  筑波大学, 人間系, 教授 (20272289)

研究分担者 石隈 利紀  筑波大学, 副学長 (50232278)
櫻井 茂男  筑波大学, 人間系, 教授 (50183819)
大川 一郎  筑波大学, 人間系, 教授 (90241760)
岡田 昌毅  筑波大学, 人間系, 教授 (10447245)
湯川 進太郎  筑波大学, 人間系, 准教授 (60323234)
渡邊 弥生  法政大学, 文学部, 教授 (00210956)
戸田 有一  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70243376)
渡部 玲二郎  茨城大学, 教育学部, 准教授 (80272102)
松尾 直博  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10302902)
森 丈弓  甲南女子大学, 人間科学部, 准教授 (00512154)
金綱 知征  甲子園大学, 人間科学部, 講師 (50524518)
研究協力者 河端 良人  ノースカロライナ大学, フェイスビル校, 助教
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード関係性攻撃 / 多次元性尺度 / 心理的ストレス反応 / サイコパシー傾向 / 自己愛性人格障害傾向 / 反応的攻撃性 / 就労者 / 大学生
研究概要

本研究では8の研究で小,中,高,大,就労者の全ての年齢段階で,関係性攻撃加害傾向を行動の型ごとに測定可能な多次元性の尺度を作成し,①その信頼性・妥当性の検討と性差の検討,②ストレス反応などとの心理社会的不適応との関連,③パーソナリティ要因との関連の検討などを行った.従来,欧米では小学生を対象として,一次元的に行動を測定する研究が多かったが,大学生・社会人も含めて,関係性攻撃が多次元的に測定できること,関係性攻撃加害傾向のある人は心理的ストレスを経験しやすく,関係性攻撃は人格障害傾向と関連があることが明らかにされた.大人の場合でも,被害者だけでなく加害者自身にとっても有害性が確認された.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 多次元性関係性攻撃尺度(高校生用)の作成2014

    • 著者名/発表者名
      関口雄一・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      筑波大学心理学研究

      巻: 47 ページ: 55-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師評定用多次元性関係性攻撃尺度(中高生版)の作成2014

    • 著者名/発表者名
      渡部雪子・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      筑波大学発達臨床心理学研究

      巻: 25 ページ: 21-32

  • [雑誌論文] 小中学生の知覚された仲間からの評価尺度の作成2014

    • 著者名/発表者名
      関口雄一・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      筑波大学発達臨床心理学研究

      巻: 25 ページ: 11-20

  • [雑誌論文] The association of relational and physical victimization with hostile attribution bias, emotional distress, and depressive symptoms : A cross-cultural study2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Y., Crick, N. R., & Hamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: 16 ページ: 260-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童の関係性攻撃と適応との関連の検討2013

    • 著者名/発表者名
      尾花真梨子・ 濱口佳和・ 江口めぐみ
    • 雑誌名

      筑波大学発達臨床心理学研究

      巻: 24 ページ: 35-42

  • [雑誌論文] 多次元性関係性攻撃尺度(教師評定・小学生版)の作成2013

    • 著者名/発表者名
      桑原千明・ 関口雄一・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      筑波大学発達臨床心理学研究

      巻: 24 ページ: 27-34

  • [雑誌論文] 中学生における親の期待の受け止め方と適応との関連の検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡部雪子・ 新井邦二郎・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 60 ページ: 15-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 他者配慮の観点を含めた児童の主張性と内的・外的適応との関連2012

    • 著者名/発表者名
      江口めぐみ・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 83 ページ: 141-147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過去の関係性攻撃加害経験・被害経験の長期的影響の検討-回顧的方法による検証-2011

    • 著者名/発表者名
      中田千絵・ 濱口佳和
    • 雑誌名

      筑波大学発達臨床心理学研究

      巻: 22 ページ: 1-12

  • [学会発表] 職場の勤労者の関係性攻撃を多次元的に測定し2012

    • 著者名/発表者名
      濱口佳和・ 櫻井茂男・ 渡辺弥生
    • 学会等名
      その心理社会的適応との関連を検討日本心理学会第76回大会ワークショップWS014
    • 年月日
      2012-09-11
  • [学会発表] An Investigation on the relationships between proactivereactive aggressiveness and psychosocial maladjustment in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi, Y. , Ishikawa, M. , Eguchi, M. , Sa nko, Y. , Fujiwara, T. Obana, M. , Kuwabara, C. , & Sekiguchi, Y.
    • 学会等名
      Society for Research in Adolescence 2011 Biennial Meeting(Vancouver) Poster session
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2012-03-09
  • [備考]

    • URL

      http://hamaguchi-lab.org/report1-b.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi