• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

大学経営高度化を実現するアカデミック・リーダーシップ形成・継承・発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330213
研究機関名古屋大学

研究代表者

夏目 達也  名古屋大学, 高等教育研究センター, 教授 (10281859)

研究分担者 大塚 雄作  京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 教授 (00160549)
大森 不二雄  首都大学東京, 大学教育センター, 教授 (10363540)
中島 英博  名城大学, 大学・学校づくり研究科, 准教授 (20345862)
中井 俊樹  名古屋大学, 高等教育研究センター, 准教授 (30303598)
吉永 契一郎  東京農工大学, 大学教育センター, 准教授 (70313492)
近田 政博  名古屋大学, 高等教育研究センター, 准教授 (80281062)
齋藤 芳子  名古屋大学, 高等教育研究センター, 助教 (90344077)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード大学改革 / 大学教育 / 大学経営 / 大学執行部 / リーダーシップ / 副学長 / 高等教育
研究概要

本研究は、大学の教育・学習部門におけるアカデミック・リーダーシップを形成・継承・発展するための具体的かつ有効な方策を検討した。その結果、以下の知見を得た。①国立大学で教育改善に責任を負う教育担当副学長は職務の膨大さ等多くの困難を抱える。②副学長のリーダーシップが発揮される範囲・機会はしばしば限定的である。③副学長の職務遂行を支援する学内の体制はしばしば不十分であり、力量形成機会も多くない。④諸外国、とくに米英では、執行部向けにリーダーシップー形成のための各種研修制度を設けるなど、彼らの職務遂行を支援する体制がある程度整備されている。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 大学職員の主体性を尊重した職務遂行能力の形成2013

    • 著者名/発表者名
      夏目達也
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 第13号 ページ: 5-24

    • 査読あり
  • [学会発表] 教育改善における大学執行部の役割とリーダーシップ(ラウンドテーブル)2012

    • 著者名/発表者名
      夏目達也、橋本健夫(長崎大学)、大森不二雄
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20120526-20120527

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi