• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

専門職基準に基づく校長の養成・採用・研修プログラムの開発に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330217
研究機関仙台白百合女子大学

研究代表者

牛渡 淳  仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (30151856)

キーワード専門職基準 / 校長の資質能力 / 校長養成 / 校長研修 / 校長採用
研究概要

初年度にあたる平成22年度には、まず、6月に、日本教育経営学会において、フォーラム「校長の専門職基準-校長の養成・研修にどう生かすか-」を開催し、研究を進める上での示唆を得た。その後、メンバーによる研究会を開いて調査計画を立案し、校長の専門職基準及び学校管理職研修についての、国内及び外国の調査を実施した。まず、国内調査については、全国の都道府県及び政令市すべての教育センターに対してアンケート調査を実施した。その結果、全国の管理職養成の実施態と課題が明らかになった。
また、それらと日本教育経営学会が作成した校長の専門職基準との対応関係も明らかになった。さらに、それらの中から15のセンターを取り上げ、訪問調査によって、より深くその実態を調査した。外国調査については、アメリカ、イギリス、中国の校長の専門職基準について調査を行った。各国の学校管理職の状況と改革動向、および、校長の専門職基準の内容と活用実態が明らかになった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] リレー連載・校長の条件(第1回~第12回)2010

    • 著者名/発表者名
      大竹晋吾, 他
    • 雑誌名

      悠プラス

  • [学会発表] 校長の専門職基準-校長の養成・研修にどう生かすか-2010

    • 著者名/発表者名
      元兼正浩, 他2名
    • 学会等名
      日本教育経営学会大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-06-06

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi