• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

位相的複雑さとLS理論

研究課題

研究課題/領域番号 22340014
研究機関九州大学

研究代表者

岩瀬 則夫  九州大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (60213287)

研究分担者 角 俊雄  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (50258513)
酒井 道宏  久留米工業高等専門学校, 一般科目(理科), 准教授 (90353276)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードL-S カテゴリ数 / Lie 群 / 特殊直交群 / cup length / primitively generated
研究概要

特殊直交群 SO(n) の L-S カテゴリ数は $n \leq 9$ までが決定されている:$n \leq 5$ は James により知られ、それ以降は三村・西本の両氏との共同研究により得られたものであり、いずれの値も結果的には cup-length と一致している。
今年度の長期出張においてヨーロッパの専門家との討論を経て、宮内・菊池の両氏とともに 6 年前までに書きかけながらそのままにしていた論文原稿の主たる命題の証明に対して、最後の、そして最も重要な piece を埋めることができ、これを用いて SO(10) の L-S カテゴリ数がその cup-length に一致することが示された。
今回の SO(10) は、その普遍被覆 Spin(10) が primitively generated でない初めての Spin 群となるものであり、この結果を踏まえれば、特殊直交群 SO(n) の L-S カテゴリ数がその cup-length に一致すると予想することも相応の理由があると考えて良いかもしれない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

位相的複雑さについては、fibrewise な L-S カテゴリ数と同等であるとする結果を得ており、さらに代数的な普遍量の構成もこの結果から自然に導出された。現在はその応用を与えることが残されている。
ただし、本研究 Hopf 空間に対して、あるいはより一般な積をもつ空間において、位相的複雑さと L-S カテゴリ数が一致することが本研究で示されている。
また、Lie 群の L-S カテゴリ数については、長年の課題であった SO(10) の L-S カテゴリ数の決定に至ったことは、次のステップへ向けた弾みとなりそうである。

今後の研究の推進方策

特に Lie 群については、位相的複雑さと L-S カテゴリ数が一致することが本研究でも、またこれとは独立に Lupton らにより得られている。この事実に鑑みれば、さらに Lie 群の L-S カテゴリ数に研究の資源を投入することに大きな意味があると考える。今回の SO(10) の L-S カテゴリ数の決定に至った中心的なアイデアは、Fox に始まる categorical sequence の理論であるが、これを Bott-Morse 理論と融合することが今後の研究の推進の為の方策となると考える。しかし現状では、後者は cone-decomposition の理論に結び付いており、これを慎重に切り離す作業が必要ではないかと考えている。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 9件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] THE LAITINEN CONJECTURE FOR FINITE NON-SOLVABLE GROUPS2013

    • 著者名/発表者名
      K. Pawalowski and T. Sumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Edinburgh Mathematical Society

      巻: 56 ページ: 303-336

    • DOI

      10.1017/S0013091512000223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Milnor-Stasheff filtration on spaces and generalized cyclic maps2012

    • 著者名/発表者名
      Iwase, Norio; Mimura, Mamoru; Oda, Nobuyuki; Yoon, Yeon Soo
    • 雑誌名

      Canad. Math. Bull.

      巻: 55 ページ: 523-536

    • DOI

      10.4153/CMB-2011-130-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erratum to "Topological complexity is a fibrewise L-S category''2012

    • 著者名/発表者名
      Iwase, Norio; Sakai, Michihiro
    • 雑誌名

      Topology Appl.

      巻: 159 ページ: 2810-2813

    • DOI

      10.1016/j.topol.2012.03.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習意欲の向上を目指した数学教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宮地俊彦、酒井道宏、楢崎亮、川本正治、篠原雅史
    • 雑誌名

      久留米高専紀要

      巻: 第27巻第2 ページ: 73-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結び目を用いた中学生向け数学教材の実践2012

    • 著者名/発表者名
      酒井道宏、田中利史、中坊滋一
    • 雑誌名

      岐阜数学教育研究

      巻: 11 ページ: 76-83

  • [学会発表] Rank of high dimensional arrays2013

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sumi
    • 学会等名
      Symposium: Structures and Symmetries on Manifolds
    • 発表場所
      沖縄県青年会館, 那覇市
    • 年月日
      20130312-20130312
  • [学会発表] Associahedra, Multiplihedra and units in $A_\infty$ form2013

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Discrete Geometry and Dynamical Systems
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      20130122-20130122
    • 招待講演
  • [学会発表] $A_{\infty}$ structures on coalgebras2013

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, University of Glasgow
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom
    • 年月日
      20130107-20130107
    • 招待講演
  • [学会発表] Associahedra, Multiplihedra and units in $A_\infty$ form2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, University of Aberdeen
    • 発表場所
      Aberdeen, United Kingdom
    • 年月日
      20121220-20121220
  • [学会発表] Associahedra, Multiplihedra and units in $A_\infty$ form2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, Universidad de Malaga
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      20121205-20121205
    • 招待講演
  • [学会発表] Associahedra, Multiplihedra and units in $A_\infty$ form2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, Universitat Autonoma de Barcelona,
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20121130-20121130
    • 招待講演
  • [学会発表] Associahedra, Multiplihedra and units in $A_\infty$ form2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, Universidade de Santiago de Compostela
    • 発表場所
      Santiago de Compostela, Spain
    • 年月日
      20121127-20121127
    • 招待講演
  • [学会発表] The Smith equivalent problem and Smith sets of Oliver groups2012

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sumi
    • 学会等名
      日本数学会、トポロジー分科会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡市
    • 年月日
      20120918-20120918
    • 招待講演
  • [学会発表] $A_{\infty}$ structures on spaces and coalgebras2012

    • 著者名/発表者名
      岩瀬則夫
    • 学会等名
      東京都市大学数理科学セミナー
    • 発表場所
      東京都市大学, 東京都
    • 年月日
      20120526-20120526
    • 招待講演
  • [学会発表] How trees make a shadow in the lattice2012

    • 著者名/発表者名
      N Iwase
    • 学会等名
      Topology Seminar, University of Southampton
    • 発表場所
      Southampton, United Kingdom
    • 年月日
      2012-12-11
    • 招待講演
  • [学会発表] The Smith equivalent problem for Oliver groups2012

    • 著者名/発表者名
      T Sumi
    • 学会等名
      Conference on Algebraic and Geometric Topology
    • 発表場所
      instytut matematyki uniwersytetu gdanskiego, Poland
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] On the equivariant systolic category2012

    • 著者名/発表者名
      N Iwase
    • 学会等名
      6th European Congress of Mathematics
    • 発表場所
      Krakov, Poland
    • 年月日
      2012-09-03
    • 招待講演
  • [学会発表] $A_{\infty}$ structures on spaces and coalgebras

    • 著者名/発表者名
      岩瀬則夫
    • 学会等名
      九州大学トポロジー金曜セミナー
    • 発表場所
      九州大学, 福岡市
  • [図書] 新版微分積分II2012

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫監修,酒井道宏他10名編修
    • 総ページ数
      214ページ
    • 出版者
      実教出版
  • [図書] 新版確率統計2012

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫監修,酒井道宏他11名編修
    • 総ページ数
      126ページ
    • 出版者
      実教出版
  • [備考] 岩瀬 則夫 の Web Home

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~iwase/

  • [備考] 九州大学-研究者情報 [岩瀬 則夫 (教授) 数理学研究院 数学部門]

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000528/japanese.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi