• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

確率論的手法による測度距離空間上の解析学と幾何学の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22340036
研究機関熊本大学

研究代表者

桑江 一洋  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (80243814)

研究分担者 塩谷 隆  東北大学, 理学研究科, 教授 (90235507)
太田 慎一  京都大学, 理学研究科, 准教授 (00372558)
石渡 聡  筑波大学, 数理物質科学研究科, 助教 (70375393)
キーワードディリクレ形式 / 調和写像 / 劣調和関数 / 変分収束 / グロモフ・ハウスドルフ収束 / アレキサンドロフ空間 / 加藤クラス / 熱核
研究概要

平成22年度は以下の研究をおこなった。
1.p-一様凸空間上の確率測度の重心に対するJensenの不等式の研究を行なった。とくに2-一様凸空間のJensenの不等式を得た。p-一様凸空間では確率測度の重心の概念を定めることができるが、Jensenの不等式に関する研究は今までなかった。今回、測地線に関する幾何学的条件の下でJensenの不等式が成立することを証明した。この条件は完備なCAT(0)空間や直径はπ/2未満の完備なCAT(1)空間で成立することも合わせて示し、今回の結果が、報告者による以前の研究である直径はπ/2未満の完備なCAT(1)空間上のJensenの不等式の拡張であることを判明した。
2.p-一様凸空間の族の上の変分収束について研究した。完備なp-一様凸空間の族の間の位相の概念と弱位相の概念を定め、バナッハーアラオグルの定理のp-一様凸空間版を示した。p-一様凸空間かつBusemannの意味で非負曲率空間に値をとるL^p写像の空間もp-一様凸空間なのでその上のエネルギー汎関数に関する変分収束も合わせて示した。
3.完備な2-一様凸空間に値をとる離散時間L^2マルチンゲールの理論を研究した。これは完備CAT(0)空間で成立することの拡張である。幾何学的な条件の下でJensenの不等式が成立することから凸関数とL^2マルチンゲールの合成が実数値確率変数としての劣マルチンゲールになることも得た。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Infinitesimal Bishop-Gromov condition for Alexandrov spaces.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuwae, T.Shioya
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math

      巻: 57 ページ: 293-302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lp-independence of spectral bounds of Feynman-Kac semigroups by continuous additive functionals2010

    • 著者名/発表者名
      G.DeLeva, D.Kim, K.Kuwae
    • 雑誌名

      J.Funct.Anal.

      巻: 259 ページ: 690-730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stochastic calculus over symmetric Markov processes without time reversal2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuwae
    • 雑誌名

      Ann.Probab.

      巻: 38 ページ: 1532-1569

    • 査読あり
  • [学会発表] On non-linear martingales taking values into convex spaces2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuwae
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Stochastic Analysis and Its Applications
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2010-08-31

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi